日本 週末映画ランキング (9/27~28)
ハリウッド・レポーター
BOXOFICE MOJO
Japan Box Office
日本円表記は(US $1 =106.146円) として換算しています。
(☆興収の日本円の表記について)
《ハリウッド・レポーター、MOJOを基準に換算していますが、
(☆-日本円表記)は、興行通信社
文化通信等の動員、興収を優先明記しています。》
週末興収 . . . 本文を読む
「ウォンテッド」
アキレスの時代以来・・・の秘密の暗殺組織・・
いまから3300年ほど前のトロイ戦争のころなので、
紀元前1300年の大昔から存在する・・暗殺組織。
ホメロスの『イリアス』・『オデッセウス』に
アキレスが出てくる。
ギリシア神話の時代から連綿と続く暗殺組織-フラタニティ-
織物職人の組織だというが、
これでは、神話の世界だ。
しかし、ギリシア神話の現代版と思えば、
物語が . . . 本文を読む
「おくりびと」
いまは、大型倒産も多く、それでなくとも、だれもが不安をかかえて
生活をしている。
東京のオーケストラが解散をして、失業した元チェリスト・・
山形にかえり求人を探すが、なかなかこれといった仕事は無い。
「年齢問わず、高給保証 旅のお手伝い NKエージェント」
の求人広告に、旅行代理店と勘違いをして面接に行く。
事務所にはなぜか棺桶がおいてある・・・。
これは他人事ではない。 . . . 本文を読む
「フライング☆ラビッツ」
157センチの石原さとみ(20)が、頑張る。
この背丈で行くと、まんが『あひるの空』ではないが
ポイント・ガードになると思うが・・。
見ている限りでは、
とても素人がいきなりレギュラーをとれるスポーツとは思えない。
そこはドラマとしても、合気道の達人なら可能なのだろうか?
「少林サッカー」の乗りでいくのならCGをたくさん使えばいいのだが、
あくまでもチーム「JAL . . . 本文を読む
「ハンコック」
シャーリーズ・セロンが出てくるからには、ただの涙もろい主婦・・
ちょい役の脇役であっていいわけがないと
つい、先読みをしてしまう。
サスペンス映画のキャストをみて、犯人を当てしまうようなもので、
それは味気ないことだ。
出来れば映画は、白紙の状態で観たい。
そのほうが、驚きも大きい。
ジブリの戦略で「崖の上のポニョ」は、あまり情報を出さないで公開された。
しかし、少しだけ紹 . . . 本文を読む
「20世紀少年」
いま手元にコミック「20世紀少年」が置いてある。
16巻の5話 本当の幽霊 でフクベエ(服部)が、
お化け屋敷の鏡に映った自分に向かって
「君は・・・ 誰・・・?」
と問う。
映画化をきっかけに、コミックを再読をすると、
あのころわからなかったことが、
ふと、分かりかけてる。
P.S.
「デトロイト・メタル・シティ」
“僕は平凡な人間だ。彼女に出会うまでは・・ . . . 本文を読む
日本 週末映画ランキング (8/23~24)
BOXOFICE MOJO
Japan Box Office
日本円表記は(US $1 =104.425 YEN) として換算しています。
(☆興収の日本円の表記について)
《MOJOを基準に換算していますが、
(☆-日本円表記)は、興行通信社
文化通信等の動員、興収を優先明記しています。》 . . . 本文を読む
「崖の上のポニョ」
宗介
ハウルの打ち上げで、福山市の鞆の浦の崖の上にある旅館に泊まった宮崎監督は
痛く其処が好きになった。
その後、その町に2ヶ月も滞在し、夏目漱石の全集をある本屋で見つけ、
読みあさる。
『門』の〈崖の下の宗助〉から、宗介が誕生したのはもう有名な話だ。
“『三四郎』『それから』に続く前期3部作の3作目にあたる『門』の主人公の名は“宗助”。
その宗助は「崖の下の家」に住 . . . 本文を読む
「崖の上のポニョ」圧勝
『ポニョ』土日成績も前週比96.8%と依然落ちのない好成績となり、
V4を達成!
注目の『ダークナイト』、『ポニョ』に次ぐ2位で発進
Variety・JAPAN バラエティ・ジャパン
「ダークナイト」
なぜ、先行上映を週末興収に入れるのだろう。
8月2、3日に行われた先行上映の1億1161万円も加えると、
現在の興行収入は3億3318万円となっ . . . 本文を読む
「ダークナイト」
日本には「バットマン」に対して拒否反応を起こす人がいる。
前作は作品評価が高かったが15億円止まりだった。
ということで、WA映画としては、タイトルに「バットマン」をはずし
「ダークナイト」で勝負をかけた。最低でも、30億円は上げたいとしている。
アメリカではブームとなり、ヒース・レジャー人気で、早くも
4億ドルを越えている。
公開3日間で興行収入1億5841万ドル( . . . 本文を読む
「インディ・ジョーンズ4」
『インディ・ジョーンズ』興収50億突破
洋画今年初の“大台”で19年ぶり復活の面目躍如
Variety Japan
~7/31までの累計
「インディ・ジョーンズ4」
動員 405万9377名
興収 50億6461万2250円
「ライラの冒険/黄金の羅針盤」最終興収……35億円
「ナルニア国物語 カスピアン王子の角笛」
(7/ . . . 本文を読む
1位「崖の上のポニョ」
(公開5日間成績 動員16万3千人 興収 20億4750万円)
「千と千尋の神隠し」「304億円)対比92%
しかし、連休3日込みの比較なので、純の対比は、70%?
100億円をどれだけ越えるかが、カギとなる。
今年いっぱいは、上映するとのことで、秋口に大人の観客がきてくれれば
息の長い興行になりそうだ。それでもよく行って、150億円までだろう。)
. . . 本文を読む
WB「~攻殻機動隊2.0」、限定公開が好調 (7/16)
パラマウント「インディ4」、23日間で40億3千万円 (7/16)
松竹「築地魚河岸三代目」35日間で興収3億1千万円 (7/16)
松竹「ゲゲゲ2」、2日間で興収2.3億円の好発進 (7/15)
テアトル他「アンパンマン」、前作大きく上回る好発進 (7/15)
ムービーアイ「闘茶」、12日好調なスタート
文化通信 速報
. . . 本文を読む
横山秀夫原作、「クライマーズ・ハイ」
キネマ旬報 08年7月下旬号の特集があった。
原作は読んだのは、もう5年前だ。
1985年の御巣鷹山の惨事を映像化するには、
長い時間が必要だったのだろう。
遺族の方たちの気持ちを思えば、
深い追悼の気持ちなしには、カメラも回らない。
原田眞人監督は原作者横山秀夫に会った際
「あなたは、日航機墜落事故をやりたいのか、
『クライマーズ・ハイ』をやりた . . . 本文を読む
「クライマーズ・ハイ」
日本 週末映画ランキング (7/5~6)
BOXOFICE MOJO
Japan Box Office
MOJOでは、(US $1 = 106.168 YEN) ですが、
日本円表記は(US $1 =104.425 YEN) として換算しています。
《MOJOを基準に換算していますが、
(☆-日本円表記) . . . 本文を読む