goo blog サービス終了のお知らせ 

本と映画の日々  そして、ゆめのつづき

夢と知りせば、醒めざらましを・・。
放送大学のなんと、学生です。
ドラマ、映画感想、環境問題を!

「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 全米初日興収は、

2007年05月27日 | 洋画
「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 25日に封切られた「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」 ("Pirates of the Caribbean: At World's End")の 全米初日興収は、 前夜祭上映を含めて5700万ドルに達した。 4362館(サイト)で1万1000スクリーンの公開となった。 アメリカでは、 5月最終月曜日(5/28)は、 . . . 本文を読む

「スパイダーマン3」 ブラックスパイダーマンの秘話・・秘話は、まさしく秘宝・・宝だ。

2007年05月10日 | 洋画
「スパイダーマン3」  監督 • サム・ライミ 出演 • トビー・マグワイア • キルスティン・ダンスト (MJ  メリー・ジェーン・ワトソン) • ジェームズ・フランコ  (ハリー・オズボーン) • トーマス・ヘイデン・チャーチ  (サンドマン-フリント・マルコ) • トファー・グレイス          . . . 本文を読む

「スパイダーマン3」」 日本(5/1~6) 6日間 で、257万8255人 動員

2007年05月06日 | 洋画
「スパイダーマン3」 スパイダーマンのくもの巣にかかった韓国映画 中央日報 “今年のハリウッドブロックバスターの最初の走者『スパイダーマン 3』が公開初日の1日、1日で50万人を超える観客を動員した。 昨年『グエムル-漢江の怪物』の初日観客数(45万人)を超す歴代新記録だ。 『スパイダーマン 3』の初日公開スクリーン数はおよそ 617。 全国スクリーンの30%以上を掌握した。週 . . . 本文を読む

全米 週末映画ランキング (3/2~4)「ダーティハリー」と「ゾディアック」

2007年03月07日 | 洋画
「ゾディアック」 “2位は「M:i:III」の監督降板などがあり、「パニック・ルーム」以来実に 5年ぶりの新作となったデビッド・フィンチャーの「ゾディアック」。 60年代後半から70年代初頭にかけて米・カリフォルニア州で発生した連続殺人事件を 新聞記者、コラムニスト、刑事の立場から描く実録犯罪ドラマで、 71年の名作「ダーティハリー」も同事件をモデルにした作品として知られている。 出演はロ . . . 本文を読む

79回アカデミー賞発表 マーティン・スコセッシ監督 (トラヴィス!) おめでとうございます。

2007年02月28日 | 洋画
79回アカデミー賞発表 ◎が、 受賞した。 作品賞は、「バベル」が本命だと思ったが、なんと、「ディパーテッド」が、 栄冠に輝いた。マーチン・スコセッシ、監督賞も、おめでとうございます。 フジテレビのとくダネを見ていたら、菊池凛子の赤絨毯の生中継で もたもたしていた。結局、取材はできず、天下のフジテレビも 世界に出ると、まだまだといった感じだ。CSのムービープラスで、 中継を引き続き見たが、フ . . . 本文を読む

全米 週末映画ランキング (2/9~11) 「ラブソングができるまで」 待てない

2007年02月17日 | 洋画
「ラブソングができるまで」 2/14全米公開! 2位好発進 監督: マーク・ローレンス キャスト: ヒュー・グラント、ドリュー・バリモア、      ブラッド・ギャレット、クリステン・ジョンストン、キャンベル・スコット ドリュー・バリモア、ロマコメ映画から卒業を宣言!eiga.com” ヒュー・グラントと共演したロマンティック・コメディ「ラブソングができるまで」 (原題:Music an . . . 本文を読む

79回アカデミー賞ノミネート発表

2007年01月24日 | 洋画
「リトル・ミス・サンシャイン」 アビゲール・ブレスリン 79回アカデミー賞ノミネート発表 作品賞は、「バベル」が本命だと思うが、対抗「クイーン」 大穴「リトル・ミス・サンシャイン」か? 助演女優賞は、大穴が菊地凛子、対抗が、アビゲール・ブレスリン本命はジェニファー・ハドソンだ。  79academyawards 作品賞 Best motion picture of the year . . . 本文を読む

全米 週末映画ランキング (1/12~14)、「硫黄島からの手紙 」次週から拡大公開だ。

2007年01月20日 | 洋画
「硫黄島からの手紙 」加瀬亮 「それでもボクはやってない」の 加瀬亮 (かせりょう)がでている。 「パッチギ 」でも野口ヒデト役で出いるそうだが気づかなかった。 P.S. (1/19~21)ランキング 21 位 「硫黄島からの手紙 」 Letters from Iwo Jima   WA 週末興収/ $1,355,466  +270.1% スクリーン数 360 (先週+325) . . . 本文を読む

第64回ゴールデングローブ賞主要部門の受賞

2007年01月17日 | 洋画
「ドリームガールズ」 ◎が、 受賞した。 ゴールデングローブ賞の授賞式の生中継は、CSで放映されたのだろうか・・? CS番組表を見て、見あたらなかったので諦めたが、 昨年はムービープラスで放映をしたとおもうのだが・・。 NHK BS2で、放映 第64回ゴールデングローブ賞授賞式のすべて」 2月3日(土) 後8:00~10:30 2月3日まで、待たねばならない。 助演女優賞、 菊池 . . . 本文を読む

全米 週末映画ランキング(12/29~31)「ドリームガールズ」 カム・トゥルー

2007年01月01日 | 洋画
「ドリームガールズ」 “トニー賞受賞の傑作同名ミュージカルが華麗な映画になって登場! ダイアナ・ロスを擁した伝説的な黒人女性コーラス・グループ、 "シュープリームス" をモデルとしている。 コーラス・ガールのディーナ役に当代を代表する歌姫ビヨンセ・ノウルズ、 エフィ役にアメリカン・アイドル出場者のジェニファー・ハドソンを配して話題を集めている。” JUNGLECITY.COM 大晦日のジャ . . . 本文を読む

2006年度アカデミー賞レースが開幕。候補作は、まだ「プラダを着た悪魔」しか観ていない。

2006年12月11日 | 洋画
「プラダを着た悪魔」 アカデミー賞の常連、メリル・ストリープが、主演女優賞ノミネートで カムバックするだろう。 アン・ハサウェイは、「ブロークバック・マウンティン」で、 女優根性を見せてくれた。 来日をしたとき、 「おしゃれでいることは、どんなに疲れることかと実感したわ」と 語っていたが、確かに見ているほうは、楽しいが 着飾る側は、演技とはいえ大変そうだ。 グローイングアップものという役柄 . . . 本文を読む

全米 週末映画ランキング (11/17~19) 二コール・キッドマンのアートシーン 「FUR:」

2006年11月23日 | 洋画
「Fur: An Imaginary Portrait of Diane Arbus」 毛皮: ダイアン・アーバスの想像する肖像 “異色作 「セクレタリー」 で高い評価を受けたスティーブン・シャインバーグ監督と 脚本のエリン・クレシダ・ウィルソンのコンビが、 1950年代のニューヨークを舞台に、架空の恋愛劇を織り交ぜつつ、 アーバスのアート表現の変遷をたどっていく。” 二コール・キッド . . . 本文を読む

全米 週末映画ランキング(11/10~12)、次週、「007」のポスタ―は、1位かも。

2006年11月17日 | 洋画
「007/カジノ ロワイヤル」 日本公開 12月1日〔金)~ 〔監督〕 マーティン・キャンベル (「The Legend of Zorro」怪傑ゾロ 他) 〔出演〕 ダニエル・クレイグ、     ジュディ・デンチ、エヴァ・グリーン 1953年に発表された 「007」 シリーズの記念すべき処女作 (イアン・フレミング原作)をベースに、 殺しのライセンス" とコードネーム “ . . . 本文を読む

全米  週末映画ランキング (11/3~5) 「VOLVER(ヴォルべール)」のお出ましだ!

2006年11月10日 | 洋画
「VOLVER(ヴォルべール)」 カンヌ国際映画祭での話題作「VOLVER(ヴォルべール)」が 5館限定で、公開された。 アカデミー賞はじめ、アメリカのショーレースに名乗りをあげた。 日本公開:2007年3月、六本木ヒルズで公開予定。 ヨーロッパ映画賞にアルモドバル監督作が6部門ノミネート シネマトゥデイ カンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞したケン・ローチ監督の 「麦の穂をゆら . . . 本文を読む

全米 週末興収ランキング (10/20~22)

2006年10月28日 | 洋画
全米 週末興収ランキング (10/20~22) 1 位・先週 N The Prestige (プレステージ) BV スクリーン数 2281 週末興収/ 1480万1808 ドル/   (約17億5813万円) 累計興収/ 1480万1808 ドル/ (約17億5813万円) 公開週/ 1 2 位・先週 2 The Departed (ディパーテッド) WB スクリーン数 3005 . . . 本文を読む