goo blog サービス終了のお知らせ 

生姜飴とマサキの実

2023年01月10日 | 近隣散歩

お散歩コースにある金の生る木(花月)に花芽ができていました

春はまだまだ遠いのに、早く咲きたくてしょがないのかしら?

ハツユキカズラも冬にはこんな色に紅葉してとてもきれいです

先日まで硬い実のままだったマサキの実がはじけて種が見えてました

オレンジ色の種皮に包まれた種がかわいいですね

思わず口にしたくなるほど艶々しています

口にしたいと言えば、先日あべのハルカスで買った

のどしょうが飴(うどんや風一夜薬本舗)を先ほど一つ頂きました

桔梗・桂皮・花梨の香りがする辛~い生姜飴です

いかにも喉(のど)に良さそうでしょう?



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takan32)
2023-01-11 20:25:44
hisuinetさんへ、今の時期、のど飴は必需品と言ってもいいですね。私も何かを必ず持っています。きょうはリンゴ果汁100%はちみつ入りを買いました。
返信する
Unknown (hisuinet2)
2023-01-11 22:25:32
カンサンさん、こんばんは。
喉を乾燥から守るため水分補給したり、時々飴も舐めて喉を潤しています。
リンゴ果汁+蜂蜜=身体にグーですね。
私は何種類も買い置きがありその日の気分で選んでますよ^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。