見出し画像

ミントグリーンの風に吹かれて2

師走なのに19℃!

大阪では昨日よりも暖かく19℃まで上がりました(*_*;

薄着をしてきたつもりでしたが、体感温度は予想以上で

パーカーを脱ぎブラウス1枚で歩きました

元気な人なら半袖で十分だったかもしれませんね

天日干ししたくなるほど暑かったです^^

家を出た時は黄砂ですっきりしない空でしたが、徐々に晴れてきました

ピラカンサスの赤い実が空に映えてきれいでした

純白のオキザリス

花弁を閉じていく様子もきれいですね

こちらはかわいいピンク、キュンとなりますね

ツユクサの仲間「トラディスカンティア・シロモンタナ」

舌を噛みそうな長ったらしい名前は覚えられそうにないです(-_-;)

白い産毛でおおわれた肉厚の葉に思わず触りたくなります

フウセントウワタ(風船唐綿)の実がいっぱいできてました

花期は夏のようですがまだ咲いてました

複雑な構造ですね

柔らい毛でおおわれた果実の中には綿毛の付いた種がたくさん入っています

裂果するころにまた見に来ようと思います、楽しみ~

空が青いと気持ちがいいですね

レッドロビンの新葉には目が行きます

艶々してとってもきれいでした

よそのお庭にあったハゼノキ、見事な紅葉、見事な大木でした

今日も実りの多い散歩ができて感謝


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「近隣散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事