折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

街路樹の下で タンポポ

2017年04月24日 | 日記
庭のタンポポ


道路沿いの植え込みの足元にタンポポが咲いています。
初夏の太陽を一杯に受けて黄色に輝く花。

街中で見かけるのはほとんどが西洋タンポポ。
西洋タンポポは花のがくが反り返っていて、日本の在来種のがくは上に向かって花に寄り添っている。
そう言われてきましたがかなりの割合で西洋種と日本タンポポが混ざり合っているそうです。
ただ中部地方の「トウカイタンポポ」は西洋タンポポと混ざることなく残っているとのこと。

庭の枝折戸の脇に芽を出した日本のタンポポ(がくが反り返らない)は抜かずにいます。
花は小さめで葉のギザギザは少なめに優しい感じ。毎年芽を出して咲いてくれます。
隅っこに飛んできて咲いているのはギザギザ葉っぱに大きな花の西洋種。
葉にギザギザの無い優しげなタンポポもあるのですが、これはなんだろう?

タンポポの綿毛 


以前中国に滞在した時、春になると宿舎の周りでタンポポの若葉を摘んでいる人を見かけました。
一面に咲いたらきれいだろうと思う広場のタンポポはシャベル片手のおばさんが根こそぎ採っていました。
食べられるようです。
私だってワラビもツクシも摘むのだから…驚くことは無いのですが、見慣れない光景はやはり・・・。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白色のたんぽぽ♪ (くーばあちゃん)
2017-04-24 08:22:44
ひろさん、おはようございます。
今朝は少し、雲が広がっていますね。

たんぽぽ>
野の花は強いですね。あちらにもこちらにもたんぽぽは咲いていて。

アメリカたんぽぽは大きくなりますね。
広場でも固まって。道路のコンクリート
からも...

白いたんぽぽを初めて見た時はビックリ
でした。タンポポは黄色だと思って
いましたから。

中國>
毒でない限り中国の人は食に...
美味しく調理をしますが、日本人には
ちょっと、と思うことが。

逆に私がレタスを毎日、頂くのを驚き
の眼で台湾の人は見ていました。
お野菜はトマトを含めて、生ではいただかないと。
返信する
おはようございます (のびた)
2017-04-24 08:58:44
たんぽぽは可愛くて好きな花です
和種か西洋種か 未だに区別がつきませんが
いっぱい咲いていると ほつこりします
たんぽぽ珈琲もありますね
山形では カタクリの少し大きなものが売店で売られていました
これは食用です 菊も食べるから それもありですね(笑)
返信する
たんぽぽ (ゆり)
2017-04-24 09:09:58
おはようございます。

わが家にあるタンポポを数個確認しましたら西洋タンポポが多いようです。
全部なんかとても無理です。
手が回らず、野原っぽいところもありますので(笑)

ところで、もう10数年前にもなると思いますが・・・
仲間内のブログで「タンポポコーヒー」なるものが流行り作りました。
タンポポの根の部分で作るのですが・・・
コーヒーとは名がついても・・・でした。

製品として売っているのも買ったことがありますが、
麦茶のほうが美味しいと思いました。
体には良いとのことらしいです。
でも、当然ながらお体に合わない方もおられると思いますが。
返信する
くーばあちゃんさんへ (ひろ)
2017-04-24 11:37:21
また少し寒いですね。

お堀などに一面に咲くタンポポきれいですね。
瀬戸線が高架になる前に線路沿いに白タンポポが沢山あって
どこにでもあるのかと思っていたら この頃見かけません。

毒でない限り・・・お国柄で・・・違っているのが
またいいのですね・。
返信する
のびたさんへ (ひろ)
2017-04-24 11:43:21
タンポポがいっぱい咲いていると 園芸用の花とは違って
懐かしい気持ちがしていいですね。
「タンポポコーヒー」・・・身体に良いのかしら。
春の草 たいてい天ぷらにすると食べられます。
ヨモギ、イタドリの天ぷらなども好きです。
地方によっても いろいろ食べられているのですね。
返信する
ゆりさんへ (ひろ)
2017-04-24 11:49:32
こんにちは。
ゆりさん所は 西洋タンポポでしたか。
どれでも黄色できれいですよね。

「タンポポコーヒー」市販されて…知らなかったです。
私も多分 麦茶の方が…というと思います。
もう、麦茶飲んでますもの。
返信する

コメントを投稿