折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

スマホで計測すると

2021年09月09日 | 風景


夕方・ユリノキの並木道





今日は朝から傘をさして出かけたのに昼前に帰る頃は晴天!気持ちいい青空をしばらく見上げていました。
青空と共に暑さも戻ってきましたが・・・

暑かったリ長雨だったり、オリンピックを見ていたりと、夏の間に散歩をサボったせいか体力が落ちて来た気がします。涼しくなってきたのでここしばらくは真面目に歩いています。
きのうの夕方、小雨の中をユリノキの並木の下を通ると傘にバタバタと大きな音、高い木から滴る雨粒でした。少し低いケヤキ並木の下ではポツポツと軽い音、木がない所の小雨の音は聞こえない。マンホールで滑らないよう足元に気を付けながらの散歩でした。

スマホの距離を頼りに1キロ歩いて「今日はここまでにして戻ろう」と同じ道を通って家に着くと1・9キロ。1キロを往復したのに、なぜでしょう。違う日には同じ道で同じ場所で1キロに満たなくて、930m。単に目安としているだけなので少々のことは違ってもいいと思いながら、スマホって結構いい加減だなと。本当はスマホに正確な数字が出ないのは私がスマホを手提げ袋にに入れたりポシェットに入れたり手で持って歩いたりと日によって条件が違うせいだろうと思っています。正確ではなくてもスマホ頼りに体調と相談しながら1キロの往復にするか1・5キロの往復かと、続けていけば、体力も脚力も戻るはず。いずれ遠からず自由に旅に出られる日も来るでしょうから、その日を目指して歩きます。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青空が広がって🌞 (くーばあちゃん)
2021-09-09 20:14:32
ひろさん、こんばんは。
今朝は雨の朝でした。雨でも傘を差して
ウオーキングをするのですが..今朝は
雨が強くて.止めました。

スマホの>
私、毎朝、同じ道順、同じ距離を歩くのにスマホの記録は同じだったことが
ありません。歩幅なのでしょうか..
記録が違っていても必ず忘れずにスマホとウオーキングです。

去年の9月から初めて1年になろうとしています。歩き始めた時には座骨神経痛で
痛かった足も今は医者にもかからず
全く正常に..

休まないようにと頑張っています。ひろさんも続けて体力を維持してください。
頑張ってくださいね♪
返信する
Unknown (せしお)
2021-09-09 20:23:00
スマホの距離の測定はGPS信号で計るので場合によっては曲がり角とかカーブをショートカットした距離測定されること有るので正確では無いですな。
返信する
くーばあちゃんさんへ (ひろ)
2021-09-09 21:04:43
こんばんは。
今日は雨から一転良い天気になりましたね。
今夜は星も見えてます。

く―ばあちゃんさんは継続することが出来るのが凄いです!
歩いて痛みも吹き飛ばして、何より自分で治すのが一番ですね。
私はすぐ怠けては思い直して、仕切り直しばかり。
それでもまた再開してボチボチ進んではいます。頑張ります!
返信する
せしおさんへ (ひろ)
2021-09-09 21:11:45
こんばんは。
GPSで計ったら何より正確と思っていましたが、違うのですね。
歩数は信号待ちでフラフラしていたり、花を見て立ち止まると変わるけど・・・
知らない事ばっかりですねぇ。
知らなくても分からなくても、スマホを覗いて「うんうん今日はよく歩いた」
などと自分をほめています(#^.^#)
返信する
万歩計 (ポッポちゃん)
2021-09-10 09:52:26
おはようございます!
昔は万歩計を持参して歩いていましたが
今は、スマホで歩数、距離が測れて便利になりましたね!
これから、秋の爽やかな季節に散歩は
心身ともにいいですね・・・
距離はあまり気にせずに素敵なスケッチを!

小生も散歩時で天気が怪しい時は折り畳み傘を持参しています!
(先週に傘を持参せずに大雨に会いました)
返信する
ポッポ (ひろ)
2021-09-10 14:58:08
こんにちは。
以前は散歩には万歩計でしたね。
スマホを持ってから、万歩計もカメラの機能も便利で
万歩計の電池が切れて以来、スマホと一緒に歩いています。
スマホがもう少し軽いといいのですけどね。
前は散歩とスケッチの両方をと思っていましたが、
スケッチは別の機会にと決めてから気楽に歩けるようになりました。
二兎を追うのは疲れます(#^.^#)
返信する
大丈夫 (ふきのとう)
2021-09-10 18:45:37
約2700歩、これは主婦が家事をする時の平均歩数と言われています。外を歩くのも大切ですが、家事だけでも以上の歩数ですから大丈夫です。私は比較的ちょこまか歩きますので自己納得をしています。敢えて物干し場を二回のベランダに移しました。これは功を成しています。
返信する
ふきのとうさんへ (ひろ)
2021-09-11 11:29:25
家事で2700歩・・・私は??どうかしら?
あまり動いていない気がします。ただ、わが家も物干しは2階ですし、朝夕雨戸の開け閉めにヨッコラヨッコラ上がっています。家の風通しと私の運動のためです。窓を拭いたり外の掃除をすれば結構な運動量だとは思います。思いますが、窓拭きはどうにもする気にならなくて・・・いけませんね。涼しくなってきたので家の掃除しながらのながら運動できれば…と、思います。
返信する

コメントを投稿