一宮市議会議員 伊藤ひろみちのBlog

伊藤裕通Blogへようこそ。
市制・議会でのこと、日々の出来事、私の思いなどをBlogでお伝えしています。

一人会派の私の今宵は、一人慰労会の始まりです

2014年06月23日 | 気まぐれ日記

20140623_183042 20140623_182910

一宮市議会も今日で閉会したと言うことで。

一人会派の私の今宵は、一人慰労会の始まりです。

実はこの市役所近くの居酒屋さん、初当選から毎日のように10年ほどお世話になっていました。

市職員の皆さんとも、度々懇親させて頂きました。

最近は自宅への直行が多く、お邪魔する機会も無くなりましたが、今日はイベントとのことでついつい。

懐かしい皆さんと再会できました。


【伊藤裕通のFacebookより】


一宮市議会6月定例会が閉会しました

2014年06月23日 | 気まぐれ日記

20140623_085506 20140623_0935420

20140623_093742 20140623_121406

一宮市議会6月定例会が閉会しました。

上程された12議案と4承認について付託された各委員長報告の後、採決され全てが可決しました。

また、今議会に提出された14の請願について3名の議員が賛成討論をし、採決となり、結果、手話言語法制定を求める意見書の提出求める件と、ウイルス性肝炎患者に対する医療費用助成の拡充に関する件が可決し、国へ意見書を送付することとなりました。

続いて、選任同意及び推薦についても異議無しで同意されました。

最後に、委員会提出議案第3号一宮市議会議員の定数に関する条例の一部を改正する条例の制定についても異議無しとし、次回選挙から一宮市議会の議員定数は2名減の38議席と決まりました。


手話言語法制定については、手話がまだ全国統一になっていないこ、口の動きを読む人も有ること、難聴の方が補聴器等で聞き取る努力をしていることなどを鑑みると時期尚早と判断し、私1人でしたが反対としました。


【伊藤裕通のFacebookより】