一宮市議会議員 伊藤ひろみちのBlog

伊藤裕通Blogへようこそ。
市制・議会でのこと、日々の出来事、私の思いなどをBlogでお伝えしています。

小学校のグランドに焼却炉が放置

2013年08月07日 | 気まぐれ日記

P1000168

小学校のグランドの片隅に焼却炉が有りました。

私が小学生の頃は、掃除当番が焼却炉に燃えるゴミを運び焼却していたことを思い出します。

現在は、ダイオキシン等の環境問題から野焼きが禁止され、各学校の焼却炉も使用禁止となりました。

厳重にチェーンと鍵で使用出来ないようにしてありました。

なぜ、撤去しないのでしょうか? このような状況で小学校のグランドに放置することは危険では?

現在、小学校42校中25校に、中学校19校中13校に残っており、撤去費用は1校100万円から200万円ほど必要になるそうです。

子ども達の安全を守るためにも対策が必要ですね。

【伊藤裕通のFacebookより】