小春日和

58歳・おひとりさまの日々雑感(*^^*)

お彼岸

2024年03月17日 16時52分00秒 | つぶやき



昨日は山へ
気持ち良かったです

今まで、頂上だけを目指して
クソ真面目に登ってました

今回、ここは2度目なんですが
少しコースを変えて登りました
直線コースではなく
のんびり山裾から緩やかに
景色を眺めながら登れました

こんな登り方
こんな暮らし方をしていこうと思います😊


今日は、お墓参り
母を送り、毎月末に行って閑散としてるのが
今日は、チラホラお越しでした
お彼岸は供花が高くなるので
月末に、またええのん買ってくるからと
少し控えめな花を供えました

母の十三回忌を終えたら
私は70
その時に墓じまいをする予定
どこかで区切りをつけないと
自分の頭と体が動くうちに済ましておかないと

因縁だとか怨念だとか聞かされてきた世代なので
お墓参りの度に
  誰も、何も、恨まないでください
  私が元気なうちは、ちゃんとしますから
  お願いします!と手を合わせてる
そんなことをやりそうな方がお墓に入ってらっしゃるので
    

そうなると次に自分の終い方
田舎は議員さんに声が届きやすいので
お願いしました

おひとり様が増えました
子どもさんも都会へ行き帰ってきません
外国人も増えました
墓じまいも増えました
おひとり様やお墓を継いでもらえない人の
納骨堂を作ってほしい!と
これから、田舎議会の行方を見守ります

お寺に納骨しようと思ってたけど
菩提寺に聞くと
ランクがあるとか
「はぁ?」 死んでまでランク付けされるの?

お寺に納骨すると
そこからお付き合いが始まってしまう
納骨料でお金を払って
毎年の管理料
そこでの法要
永代供養料を一括でいう選択もあるけど
そんな大金は子どもに遺したいし
それ以前に大金はない💦

まだ時間はありそうだから(たぶん)
議会だよりで様子見て、進展なかったら
再度、違う議員さんにお願いします
何とか公営の納骨堂を建設してもらって入れてもらいたい

そんなことも考えながら

今、私は、BTSにハマってます
何でしょう
ワクワクする
元気が出る

今まで何ともなかったのに
声を聴くだけで楽しい
YouTube画像をテレビで観て
キャーって言うほどカッコ良くて😍
ニヤけて
元気もらって
一番好きなのは Permission to Dance♪って歌
国連で歌ってる姿が一番好き
この映像観て元気もらえる
機嫌が良くなる

  


ハマってるのに
顔も覚えられない
名前も覚えてない
聴いてるだけ🤣

来年、復帰かも知れないから
ファンクラブに入ろうかなとか考えだして💕


機嫌が良くなるものがあるだけで生活にハリが出ます

ハリが出て
ダラダラ髪を伸ばして後ろで束ねるだけの髪型を
12年ぶりにショートカットにしました♪

元々ショートの時期が長かったのが
ここ12年は束ねる長さにしてて
ショートにしたいなと思いだして
この人にショートにしてほしいという美容師さんに出会え
ショートに♡
自分がくせ毛で、くせ毛の美容師さんに出会えた♪店長さんだった!

12年ぶりのショートは
髪って重かったんだ!と気づいた!
軽くなった髪•頭
急にショートになった自分の姿に慣れていきます



こんな風に軽やかに暮らしていきます♪

         

1年前、肩に擦れる程度に短くしたら
お局さんの「あっ肩に擦れてる!ハイ束ねて!」
そんなこともあったけど
今回は全く擦れてません♪
すぐ真似して、同じような髪型にして擦れても
私はいいの!....それがお局(^^)/