小春日和

58歳・おひとりさまの日々雑感(*^^*)

暑いですね(~_~;)

2023年07月30日 16時43分00秒 | つぶやき
地域では夏祭りが復活し

若い方々が、楽しそうです

私は、人混み苦手、暑さもウンザリ

家でのんびり体力温存

久々の通常通りのイベントに田舎のメイン道路は渋滞

若かったら行ったかな



空調なしの職場でグイグイ水分補給しても

首に冷タオル巻いても

この暑さは疲れる

天気予報を見ても

いつ終わるかわからない高温続き

沖縄より気温が高いなんて

早くも夏バテ

食欲落ちてます

省エネモード、体力温存重視で暮らします




さて、私、デートしてきましたキャー(≧∀≦)



ごめんなさい!

嘘です

デートじゃなくて、ガイド!

ボランティアの生徒さんの男の子

彼らは、本当に真面目に働いて貯金したり仕送りしたりしてます

どうして、楽しまないの? 出かけないの? 

考えると、全く知らない場所、日本人の言葉が理解しにくい

地図を見ても、不安、億劫になるだろう

じゃあ、誘ってみようかな?と

楽しんでくれました

初•ラーメンも美味しい

初•あんこ、アンパンも美味しいと言ってくれた

私は、4月から始めた、ニューフェイス、ごめんなさいねと話すと

「先生の話しはわかりやすい!私はジシンついた!

 先生の情報は早い!会社で、どうして、しってるの?といわれる」

彼の日本語の成長にもびっくりしながら

これで良かったんだと私もジシンもらいました

情報というのは、地域の地図を作り、広告を集めたお買い物情報

語学力アップも大切だけど

暮らしが優先

どハマりして、修了の2月までの支援計画立てたり

都市の大きな書店に行って、日本語指導テキストを買ってきて

アプリで1日5分の英語の勉強したり

こんなに、のめり込むと思いませんでした

楽しみや喜びをもらって

世界を広げてもらって

遠い昔習ったきりの英語を1日5分のアプリ学習

1日5分頭をひねるだけで

ふいに、他の英語が出てきたり

残ってました、あの頃勉強したこと

頭は使うもんですね



今は夏休み

授業再開は9月

頑張るぞ〜  楽しむぞ〜



今は、夏バテのまま、体力温存、のんびりします



新調

2023年07月08日 16時15分00秒 | つぶやき



3年日記を2回続けて

2022年〜2026年までの5年日記購入

今年、2023年、7月に入って書けなくなった



こんなふうに、前年の日々が見えてしまうから

日記を開けなくなった

母が入院、亡くなった月

以降、悲しみの日々

書けない

開けない


日記を買い直した

2023年〜2027年の5年日記

1月始まりは在庫なしのため、4月始まり

今日から綴っていきます


実家じまいをして残った段ボール2箱も

まだ開けられない

そのままにしておきます




嬉しいことがありました♪

知的障害者で就労支援の事業所に通所していた息子が

縁あり、一般企業への就職が決まりました

ハローワークの障害者枠

1週間の実習

面接、、、採用✨

目指してきました

特別支援校高等部を卒業後

2年間 悪質•農業就労支援施設

2年間 悪質理事長の就労支援施設

3年間 優良•就労支援施設

そして、就職✨✨✨


働ける子に!と厳しく

健常児と6年間スポーツしてました

隅っこで基本練習ばかりでしたが

みんなで汗を流す

下手でも、同じ時間頑張る

バカにされ、からかわれ、嫌な思いもしました

道具が上手く使えず、私がアレンジして

それを皆さんの前で説明し

他の子とは違う道具を使うことを頭を下げて認めてもらって

本人は、楽しんでました


地元の中学の支援級に進級し

元気な学校で、小さなイジメから暴力的なイジメまで経験

でも、そういう子はほんの一部でした

ほとんどの子は優しかった

卒業前も仲良くしてくれた

成人式でも、たくさんの子が声をかけてくれた

育ち合ったから

みんな仲良くなんてできない

ぶつかったり、泣いたり、怒ったり、それが成長


中学頃から、敬語は難しいから

です!ます!丁寧に話す!挨拶!を徹底

ありがちな、障害があるから

わからないからとタメ口OKにはしなかった

後々本人が困るから

丁寧に話せる方が、支援員さんや、お世話になる人達から可愛がられる

家事手伝いも16歳からグループホーム入居の24歳まで8年間

仕込みました

少し頑張ったらできることを、やらない

周囲の人に甘える、それも厳しくやらせた

コップを片付ける

飲み終わったペットボトルを分別して片付けるなど

自分が経営者だったら、支援員だったらと考えて

不愉快な行動は直していきました

採用したい、お世話したい子を目指しました

本人が、生きやすくなる、笑顔で暮らせる

かわいそう、かわいそう

そうやって、手を出し続け甘やかしたら

本当にかわいそうな大人になる



たかが就職ですが

3歳児健診で「あきらめてください、勉強もスポーツも何もできませんよ

       ルールも覚えられません」

そう言われた子を、ここまで育ててきました

今は、良くやった❣️

そう自分労ってます



生き直していくためにも

自分を楽しませる人生にするためも

楽しい日々を日記に綴っていきます❣️








一年

2023年07月02日 11時37分00秒 | つぶやき
もう、一周忌

悲しみを抜けて楽しめるようになったのに

一周忌が近づくと体がグッタリしてきた

暑さのせいもある

ゆっくり、心のままに過ごします



母は田舎の末っ子でしっかり者の兄•姉に甘えさせてもらってた

兄弟が生きてる間、ずっと

いろんな物を送ってきてくれる

礼なんてしてなった

私が離婚し少し自由になるお金ができて

当たり前なんかない

送ってくれる気持ちに感謝して、気持ちを返すもの!と

私が地元の果物など送るようになり、やっとお返しがわかったような人



妬み僻みが強かった

世間がボーナス時期になると

あんたも、もらったんやろ、ええな!

少しおしゃれをすると

その服ええな、ちょうだい!

そんな色着るの?とか、ウンザリ

お金の話しもしなかった

服もジャージでヨレヨレのを着ていくようになった

もう何も言われない

服も自分の着たい物、着たい色を買うようになった

そんな自分の行動から、ここまで縛られてたんだと気づく


私は、育った家庭も安心できるものではなく

結婚した人も、普通ではなかったから

自力脱出し、自分の生活の自立、障害のある息子の自立を果たし

信じられないくらい母は何の援助もなかった、1円もなかった
気が利かない、損得しかない人
ご近所から、頂き物があっても、何のお返しもしない人だった

自力で何でもやってきたから

些細なことでも感謝できるし

些細なトラブル、不満は流せる、どうでもいい

幸せは物やお金ではない、当たり前のことが当たり前で暮らせること

必要な物が必要なだけあればいい

そういう境地に辿り着けた


母は、与えられることに当たり前になり

与えられた物も人と比べる

隣の芝生は青々としていて

自分は可哀想で、みんな幸せでお金持ち

都合が悪いことは「私は親がいないから、わからない」

亡くなる年まで言い続けてた

幸せは、裕福であること

人よりいい物を持ちたい

人が持ってる物はすぐに欲しがってた


母なりに一生懸命だった

私に向ける妬み僻みも

そんな性格で人付き合いも上手くできす

私に全てを向けてた…寂しさも大きかったんでしょう

あの世でも、私不幸だったのと不幸自慢してるでしょう


母のことを整理しながら

よくやった私!と自分を労い

ようやく訪れた自分の価値観で生きれる時間

どこに行っても、何を着ても、何を買っても

妬まれない自由を満喫します

いい子を卒業した♪そんな気分です



夏野菜が直売所に溢れ出しました
この野菜の生産者は女性、別々の女性
こういうの見るだけで嬉しくなる
何でも男性•夫の名前でやり過ごすのが当たり前の田舎から
女性•妻が自分の名前で出荷する、収入を得る
男女が対等に暮らせる、働ける
自分らしく生きていける
小さな小さな動きでも嬉しくなるんです