河童の茶屋

雑音に惑わされず
余計なことを考えず…日々、これ好日と信じて…
一期一会の出会いを楽しみましょう

第4162弾・成人T細胞白血病ウイルス

2016年06月29日 09時15分57秒 | ブック
本日の天気予報・気温は21~26度。天候は曇り。

成人T細胞白血病ウイルスは
主に母乳を介して母親から子供に感染し
感染者が白血病などを
発症することがある。

母子感染を防ごうと
妊婦健診で、ウイルス検査が…公費負担となっているが
感染が判明した妊婦に対する情報提供の在り方等課題は多く
厚生労働省は、今年度中に対策マニュアルを作成予定。

成人T細胞白血病ウイルスは
性交渉による場合もあるが
母乳を介した…母子感染が
60~70%を占める。
このため、平成22年10月から
妊婦健診でのウイルス検査が…公費負担となった。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
母子感染 ( 識子)
2016-06-29 09:59:25
母乳を介し60~70%の割合で感染 
そうなんですか   

そんなのこの年になるまで全然知らなかった。

確かなじゃないが、母乳でなくミルクで育てたり
してた方とか子供を産んでない方などが
乳がんになる等教えられてた。
妊婦健診 (店主)
2016-06-30 09:27:54
妊婦健診…公費負担だし、受診した方がいい。
ウイルス検査で問題がなければ、母乳で育ててもいい。

母乳願望で、ウイルス権を受けないまま、母乳で育てら
危ない、危ない。

コメントを投稿