尺八工房まつもと 松本浩和

★ 尺八を制作・演奏しております松本浩和の活動情報 ★

★ 玉松会という団体で保育園の訪問演奏もしています ★

二月の堺

2008年02月15日 | 大阪堺の出張所
立春を過ぎますと梅も咲き始め、気温は変わらないかより低いくらいですが、空気が自然と春を感じさせる様になってくるのはいつも不思議で驚きます。
日中陽射しの中を早歩きしていると厚着のせいか熱くなり、なんでこんなに着込んでいるのだろうと思いますが、夜は堪え難く冷えますね。

さて今月は最終週末に堺へ参ります。
開催日は23日(土)の午前中と夜、および25日(月)になります。
今回は時間が変則で限られておりますので、お越し頂けます場合は必ず事前にご連絡頂けますようお願い申し上げます。

松本浩和制作の尺八の試奏や尺八の修理調整、また稽古のご相談等、お気軽にお問い合わせ、またぜひお越し下さいませ。
吹いたことは無いけど尺八に興味を持っている方、尺八ってなに、という方も大歓迎です。
尺八の方はもちろんその他の方にも気軽にお越し頂き、横の交流が持てる場になればと思っております。

南海高野線「堺東駅」徒歩5分の場所です。
詳しくは
 メール hirolabo@mail.goo.ne.jp
 電話 〇七〇ー六五六八ー〇九二五 まで。

2月、東京の稽古日

2008年02月12日 | 東京墨田区千歳(両国)の尺八工房・稽古場
二月、東京の両国千歳での稽古日は20日(水)です。
ご連絡頂けましたら見学も可能です。

また松本浩和制作の尺八の試奏や他管の修理・調整のご相談も随時承りますので、お気軽にお問い合わせください。

場所はJR両国駅もしくは地下鉄森下駅徒歩8分です。

 メール hirolabo@mail.goo.ne.jp
 電話 〇七〇ー六五六八ー〇九二五 まで

両国付近は今、土地の新陳代謝がとても激しく、こちらが完成したかと思えばまた別のところで新しい新建築を作っている、という具合です。
多くはマンションです。
私の工房はその付近では珍しくなった木造の古いアパートですが、いろいろな条件が重なり、立て直されること無く残っております。

石の会、第五回独奏会

2008年02月03日 | 出演情報
石川利光師門下「石の会」の二月恒例、独奏会に出させて頂きます。

昨年は地を入れていない二尺管で「虚空」に挑戦致しましたが、今回はこれまた尺八にとって永遠の名曲「瀧落」に挑戦致します。
使用管は自作のやはり地を入れていない八寸管(ちょうど九寸律)を予定しております。

2月24日(日曜日)、13時開演、16時30分終演予定。
会場は朝陽会館・能舞台です。
地下鉄南森町、あるいはJR大阪天満宮下車、大阪天満宮の南門から南に30メートル程。
入場無料です。

会場の朝陽会館・能舞台は尺八の一人吹きが心地よく響く空間で大好きです。

天満宮と言えば、菅原道真公(天神さん)、とくればやはり梅。
ちょうど大盆梅展が開催されております。