goo blog サービス終了のお知らせ 

       ケ・セラ・セラ

           その日暮らしのおばーの日記
           徒然なるままに…

寒緋桜???

2008-02-25 23:22:39 | Weblog

紫川沿いの長行辺りを、都心に向かって車で走っていたら、向こう岸に赤い花の 咲いた木が何本か見えました。 今の時期なので、紅梅かな? 幾度となく通る道 なのに初めて気附き、橋を渡って行ってみました。

  
      桜です!!!  濃いピンクの桜です!!!
       10本もあります。  5~6分咲きでしょうか
       誰も見る人も無い感じで、足元は雑草に囲まれています。

  

  良く晴れた青い空に映えています。

  桜の名前は分かりません。  寒緋桜?? でしょうか??

 


 

   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊前国分寺 護摩焚き | トップ | 我が家のランチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜の名前 (自転車おばーさん(tango))
2008-02-26 10:20:08
桜の名前もいろいろあるのですよね<?>私も知らないけれどアッツ桜の名前をきいたことがあります、それと河津の桜(伊豆半島)此処の桜の花がきれいで、早いのにびっくりしました、この長行の桜並木もきれいですね~~春はいづこもお花できれいです心豊かに過ごせます
返信する
春近し~~ (tangoさんへ(自転車おばー))
2008-02-26 23:42:06
きょうの冷たい雨で、梅も桜もちじこまっている

でしょう。

暖かい春が待たれます。

はーるよこいはーやくこい
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事