ケ・セラ・セラ

           その日暮らしのおばーの日記
           徒然なるままに…

デジカメ講座

2008-01-31 22:51:23 | PC講座
この講座も、今日で終わりです。 とても熱のこもった教室でした。

ワードからのカレンダー作り。  自分で撮った画像をカレンダーに加工。


              

     自由自在にPCを使えるようになると、もっと楽しい事

     でしょう。

     フォルダに入れているデータを、CDに書き込んで、

     講座は終わりました。

           山田先生、お疲れ様。 


             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向日里~カフェギャラリー

2008-01-30 23:36:17 | Weblog
武じいさんお気に入りの、富野台<ピース堂>に急な坂道クネクネ登り、辿り着い

たら、当たり良く(定休日)。 直ぐ下に<向日里>の看板見つける。

ごく普通の住宅の石段を、登って玄関のドアーを開けると絣のパッチワーク暖簾、

タペストリーが飾られ、中から「いらっしゃいませー」。中は古民家の雰囲気。


  
  

   器好き、針と糸が好き、から始まった店と言う。

   とーってもお話好きの感じの良い奥さん、食事は勿論、コーヒーだけでも

   「ゆっくりして行ってください。関門の海を眺めて和んで下さい。」
    
   コーヒーと小さなケーキが漆の器で出てきます。コーヒーお代わり自由。

   古い道具、布等も家中沢山展示、販売。

   どんなに忙しくても、1人で切り盛り、ニコニコ。

           

         窓からはこんな景色がみえます。

      お気に入りの場所になりそうです。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかりの民藝館  木屋瀬

2008-01-29 23:28:27 | Weblog
木屋瀬の町並は、約900メートル、江戸時代の<宿場>通りが変わらず残って

いるそうです。 町おこしに力を入れているのがわかります。

庄屋の屋敷、豪商の店舗と住まい部分、船庄屋等素晴らしい造りを見せてくれます

江戸 あかりの民藝館も重々しい構え、今でいう<銀行>だったとか。




     今は個人の収集家の(灯り)の道具が展示されています。
  
     火起こしの道具から行燈、提灯、今では国宝級の物まで

     数多く集められています。

 

     贅を尽した家です。このお座敷の畳は、イ草ではなく<和紙>

     だそうです。  柱は全て<欅> 天井板は屋久杉


  飾り窓の細工

  欄間 今では修理してくれる人がいない

     隅々まで、細かい細工、驚きの工夫見飽きません。

  日本に2つしかない<ねずみ行燈> 凄い工夫の作り

    2回目の木屋瀬、まだまだ見切れていません。

      又の機会を楽しみにしています。  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ講座

2008-01-28 23:16:31 | PC講座
この講座も、後1回で終わりです。 熱心な生徒さんばかりで、休憩時間もトイレ

さえ行く人が少ないのは、驚きです。!!

今日は、<画像処理ソフトの利用> フォトエディターを使って。

画面の切り取り、ぼかし、トリミング等、面白くアット言う間の3時間でした。


     



       復習してみました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の時間講座  第4回  <笑遊>

2008-01-27 23:16:00 | 大人の時間講座<笑>
大人の時間講座 第4回  <笑遊>  「木屋瀬雑学講座」


      講師  木屋瀬商工連盟
          会長  柴田泰助

      場所  木屋瀬 まからんや他

      時間  14:~16:

      実費  1500円(軽食ほか)

   まからん屋 明治40年の大火を免れた町家を修復した店

       1階は昭和20~30年頃の駄菓子屋風の店とお好み焼き屋

       2回はアートカフェ 今は版画展<生野保幸>を開催

    このお店で、コーヒー飲みながら、<岩井屋 不彫>さんの

    (木屋瀬 いろは歌留多)の解説、木屋瀬の風習や伝統を詠んだもの

   

     須賀神社の絵馬堂

   江戸~明治にかけ奉納された絵馬、普段は公開していないとの事

   早く何とかしないと、朽ち果ててしまいそう・・・

     製作中の須賀神社の夏祭り祇園山笠


     山笠に飾られる人形や馬達

    こんな裏方を見ることができたのも、貴重な体験です。


    

   

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミレー、モネ、黒田清輝  田園賛歌~

2008-01-26 23:31:42 | Weblog
北九州市立美術館で2月17日まで開催されています。

ミレーの<落ち穂拾い>、モネの<積みわら>の名作を中心に展示されています。

西洋と日本の、田園、農耕風景を主題の絵画の比較、見応えあります。

西洋はミレー、モネ、セザンヌ、ゴーギャン、ゴッホなどフランス絵画を代表する

画家、日本は黒田清輝、萬鉄五郎、岸田劉生、小磯良平等の名作ばかり。

懐かしい日本の農耕風景、農民の生活が描かれています。


           

   作品の数が多く、2時間位見たけれど、人も多く、ゆっくり見直しに

   もう一度いくつもりです。 一部の作品は入れ替えもあるそうです。

   又の機会が楽しみです。


             

   見終わって外に出ると、こんな風景が広がっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツより小包が~~

2008-01-25 23:02:47 | Weblog
おばーのブログに、ドイツから何時もコメント寄せてくれていた<TVSさん>が

去年7月頃から、体調を崩され、PCから離れ、連絡も疎らになっていました。

矢張りブログ友達の<tangoさん>が去年4月にヨーロッパ旅行の折、ドイツで

<TVSさん>と会ったのです。ブログ上の(友達)が外国で・・・・・

その時、お土産にジャム用のお砂糖を、おばーにも預けてくれました。

そのお砂糖を使うと、とても簡単に早くジャムができるので、おばーは

(魔法の砂糖)となずけました。  <TVSさん>は喜んでくれて

「近近送ります」と言ってくれていたのですが、その後体調を崩されてしまって

突然、小包が届きました。

              

    外国からの小包なんて初めて受け取りました。

    体調崩されている間、ずーーっと約束が気になっていた事が

    覗えます。  受領用の返信ハガキまで入っていました。

    心配りの行き届いた方です。  ありがとう~~

    包み紙がドイツで売られている、米袋と思ったので、

          一緒に パチリ!!

     TVSさん、早く元気になってー、コメント待っていますよ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ講座

2008-01-24 23:24:17 | PC講座
この冬1番の冷たい一日でした。 朝<一大決心>して出掛けました。

寒い中、1人の欠席者もなく、教室は熱気ムンムンです。

今日は、動画の撮影、撮影した動画の取り込み、画像の印刷です。


          

     プリンターから出てきた写真に、皆さん歓声をあげます。

        感動!!!  です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かきした温泉~

2008-01-23 23:09:17 | 立ち寄り温泉
   冷たい雨が降る中、1年振りに                                                               田川郡香春町の<かきした温泉>に行ってきました。

  高濃度天然ラドン温泉です。入浴中に呼吸から血液に、皮膚を通して組織内に

  ラドンが吸収され、血液を浄化、肌もしっとりさせる効果があるそうです。

   

   鄙びた設備で<素敵>とは言えません


   飲用水にもいいと、汲んで帰る人も多い


  泉質はとてもいいですよ。 まず<カルキ臭>がありません。

  半身浴でも汗が噴き出してきます。 冷たい雨の降る露天風呂も

  寒さを感じません。

   
   休憩室から見える庭の梅がほころんでいます

               春がそこまでやってきています。


  帰り着くまで1時間余り、体はほこほこ、冷えません。

       矢張り、<温泉>はいいです~~


  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜漬け~~

2008-01-22 23:12:41 | Weblog
スーパーの産直朝市でまん丸の重たい白菜に出会いました。

値段は驚きの 1玉 100円    3玉買いました。

自転車の荷台に、しっかりくくり付け積んで帰りました。 


    4つに割って、一晩風に当てます


    1枚1枚の葉の間に塩を振り、全量の、倍位の重石をして


    水が上がってきたら絞って本漬け

   昆布、柚子の皮、鷹の爪を一緒に

  浅漬けがよければ、1週間程でたべられます。

   1か月程置くと、酸味のある固い古漬けになり、これが又美味しい!!


   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする