goo blog サービス終了のお知らせ 

おぼえがき

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、何でも残しておきたい日記帳です。

おはようございます

2010-08-21 08:13:17 | 東方神起
無事一日目終了しました。

昨夜はブラガやT-araなどが出演したコンサート行ってきました。

その様子は帰ってから書くつもりです。


なぜ携帯からちまちま投稿してるかというと…

コンサート会場は蚕室にあり、SMタウンのリハーサルが聞こえてきたんですよ~!!

そんなの聞いちゃたもんだから、
ものすごく東方神起のコンサートに行きたくなりました(涙)

SMタウンとエイネに参加される皆さん、暑さ対策万全にして楽しんできてください(^0^)/

HEY×3

2010-08-17 09:59:33 | 東方神起
懐かしい映像でした。

サマドリで出演の時…関根さんがよくマネをしてるのは
あの映像のジュンスですよね(笑)

前は爆笑して見たのに、久しぶりに見たら切なかったです

「どうして君を好きになってしまったんだろう?」聞きながら、
そっくりそのまま言葉を返したいと思いました。



そうだ…
この間のお墓参りの帰り、姉の家によってみんなで3HREE VOICESを見ました。

ウチは長女と次女がジェジュン、私は1番ジュンスなので
ついついユチョンの話は忘れがちなのですが(爆)
姪っ子2人とも一番のお気に入りはユチョンで、ユチョン見ながら
「かっこいい…!」を連発する様子は新鮮でした







つぶやき

2010-08-11 10:20:26 | 東方神起
カスペ見ました。

韓国芸能界にいるスター達の苦悩を垣間見た気がします。

ちょうどカスペを見てるときに、お友達からのメールでユチョンのタトゥーの事聞いて
最初は「はぁ~?何考えてんだ??」ってムカついて
それからセルカ見たら、何とも言えない表情に悲しくなりました。


ファンには分からない複雑な事情が絡み合ってるのでしょうね…


新しい東方神起の曲はもう聞けない。


これだけは理解しました。


1年がかりでやっと、自分の中での気持ちの整理がついたようです。


高い><

2010-07-20 19:32:59 | 東方神起
新星堂から、またヲタの財布を狙ったお知らせがきました。

 ★★★東方神起「History in JAPAN SPECIAL」他、一挙発売決定!!★★★

●東方神起の未収録映像が盛り沢山!活動の歴史が込められた豪華パッケージを
リリース!

東方神起「東方神起 History in JAPAN SPECIAL(仮)」
2010年09月29日
¥17,850[税込]【サイト特価】

http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=RZBD-46644/7

●日本テレビで地上波とCSで放送された番組をDVD化!

東方神起「ズームしか知らない東方神起(仮)」
2010年09月29日
¥3,400[税込]【サイト特価】

http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=RZBD-46648/9

●主題歌、東方神起「With All My Heart ~君が踊る、夏~(Movie ver.)」を
収録! 注目の映画「君が踊る、夏」サウンドトラック!

「君が踊る、夏」オリジナル・サウンドトラック(仮)
2010年09月08日
¥2,000[税込]

http://www.shinseido.co.jp/cgi-bin/WebObjects/Catalog.woa/wa/detail?r=RZCD-46556

▼東方神起コーナーはこちら
http://www.shinseido.co.jp/yogaku/dongbangsingi.html


History in JAPAN SPECIALの内容

【収録内容】
〈DISC-1〉
◆SPECIAL OFFSHOT MOVIE (蔵出しオフショット映像集) 約90分収録予定
※初来日~各SINGLEリリース、ツアー、イベントなどのオフショット映像から、今まで収録されていない映像含め再編集!
〈DISC-2〉
◆PREMIUM MOVIE ◇メンバーソロ楽曲PV映像(横浜BLITZ PREMIUM MINI LIVE映像)  約35分収録予定
〈DISC-3〉
◆Channel-a 東方神起出演映像   ◇出演シーン総集編 収録時間未定
〈DISC-4〉
◆a-nation LIVE映像 完全盤 ◇2005年~2009年のa-nationでのパフォーマンス 
◇TOHOSHINKI THE LIVE ~a-nation’05 in KOBE~ 収録時間未定
計約340分収録予定


まさかエイネが抱き合わせでくるとは…
プレミアムライブもchannel-aも録画してあるから、バラして安くしてほしいよ

それからズームの番組だけど、あれってわざわざDVDにするほどの映像ですか?(爆)
ズームより、ピィース!の未公開映像含めたDVDのが、よっぽどヲタは喜ぶと思います

TOHOSHINKI THE LIVE ~a-nation2006-2009~

2010-07-01 21:22:35 | 東方神起
見てきました。
タイトルに2006~となってるのに、なぜか2005から始まると思いこんでた自分


4人のエイネ、切なかった。
ファンがまだまだ少なくて、参加した名古屋会場では
私がいたブロックには、私達親子3人と他には2人だけでした。

なんか色々思い出したら涙がポロポロ出てきちゃって、泣いた話を娘にしたら退かれてしまった(汗)

ワールドカップの赤いTシャツ着た人が何人か映ってましたね~。
あの頃naoも、ジェジュンの赤T着てたわ(笑)



2007年…
2007年は名古屋ではなかったし、一番近い静岡はお盆まっただ中だったから参加しませんでした。
ユノと一緒のエイネ、みんな笑顔でとっても楽しそうだった



2008年…
髪型がミロ仕様なのが笑える
ユチョンがいなくて、その場を取り繕うために話するんだけど
盛り上がらなくて困ってましたね(笑)



2009年…
5人が大人になってました。
大阪のエイネ会場でも感じたことですが、ジェジュンの声大好きだけど
Survivorでの「心にone!smile」のシャウトの声はどうも苦手です


全体通しての感想は。。。
今更言っても仕方ないと分かりながら、でもやっぱ5人が良かった…
SMPのパフォーマンス、そして5人の声の重なり方って、何にも変えられない魅力がありました。

オージョンの時なんてずっと鳥肌が立ってて、心の中でホゥホゥ言いっぱなしでしたもん(爆)
そうだ、2009年でのPL、会場全部トンペン?って思うほど
「エーイ!エーイ!」って聞こえてましたね

エンディングの5線紙は、ファンの涙を狙ってますよね?(苦笑)


もぉ~!もったいぶらないで、早くDVD化してくれたらいいのに~



そうだったの?

2010-07-01 09:47:53 | 東方神起
6月30日はCOMPLETE -SINGLE A-SIDE COLLECTION-
SINGLE B-SIDE COLLECTION

の発売日だったってこと、忘れていたというか知りませんでした^^;

全部CD持ってるし、パズルはいらないから購入する予定無しです。

そういやこの間、このパズルを入れいるフレームが5000円で販売されるって
mu-moかどっかからメールきてたっけ?

5000円って、ものすごい強気価格ですよね

SINGLE B-SIDE COLLECTIONのリスト見ると、
カップリングに名曲多し!ってあらためて思います。
High Time、NO PAIN NO GAINはライブの盛り上げ曲だし、
PROUDは言わずと知れた名曲、五線紙は…(号泣)



今日やっと、11:30~のベイシティでa-nation 2006~2009見に行ってきます。
空席情報見たら、真ん中より後ろはほぼ完売で、前方席に空きがたくさんありました。

参加された方の感想聞いて、自分がどんな気持ちになるか大体予想はついてるので
覚悟しつつ、行ってきます




食わず嫌い

2010-06-18 10:50:00 | 東方神起
一昨日の睡眠不足がたたり、昨夜は8時に爆睡…

10時間睡眠して今朝はとっても元気です

昨夜のお楽しみだった「みなさんのおかげでした」さっき見ました。


ジェジュンの苦手なのって、馬刺しだったんだ^^;

2006年の3月、MTVのMsize fridayという番組に東方神起がゲスト出演して
馬刺し食べてたんですよ

MCがプロレスラーみたいな方で、調理師免許持ってるとか言いながら
桶に入ってるお水でちゃちゃっと手を湿らせ(ちゃんと石鹸で手洗わんかいっ!)馬刺しで握りを作ったんです。


初めは何の肉か教えてもらえず、動揺する5人。。。


「じゃ、リーダーのユノから食べてみてください」と言われ、箸を持つユノ。


皆さんもどうぞ♪と言われ、手を出すジュンス。


“馬の肉”と聞き、ジェジュンが犬と馬だけはタベラレマセン…


MCに「この馬肉は1㌔13000円もするんですよ~!」と言われ
感激する(フリをする)5人…


もぐもぐしていたものの、ジェジュンはかなりきつそうでした


頑張って口にしたものの…


激沈


観覧に参加された方のレポには、生モノが苦手なユチョンは後でこっそり口から出してたとか



ジェジュンはきっと、この番組がきっかけで馬肉が食べられなくなったんでしょうね


写真貼り付けるために久々にこの番組見直しましたが
やっぱりこの握り(2かん2000円らしい)はまずそうでした

美味しいです!
とパクパク食べたチャンミンに拍手


シングル2007

2010-06-16 10:32:14 | 東方神起
Step by Step

昼ドラ「家族善哉」の主題歌になりました。CBCオフィシャルサイト
オープニングで5人が出てきた時は爆笑だったなぁ…^^過去記事

Step~よりも、カップリングのPROUDの方が好きでよく聞いていて
久屋大通で行われた“ズームイン”のイベントで歌ってくれて感動でした…


Choosey Lover

このPVはチャンミンがかっこよかった!

当時、RZTVという、avex制作のテレビ番組がBS日テレで放送していて、
Skyやチュージーのメイキングなど、地上波ではあり得ない東方神起のお宝映像が見られました。RZTV

チュージーのメイキングで、ユノが黒人女性ダンサーとの絡みについて
「ちょっと…恥ずかしいです…」と話していたのが可愛かったです

映像お借りしました。
070223 RZTV - Choosey Lover PV Making


2万枚限定のDVD付き…chocolatierはとてもおもしろい映像でした
今やオークションで高額商品のようです

Lovin' you

2ndツアーの頃に発売されたCD。
PV最初の事故音「キィィーガッシャン」がちょっとね…
Lovin' youもいいけど、Step~同様、カップリングの「五線紙」が名曲です。
いつか5人で歌ってほしいです


SUMMER ~Summer Dream/Song for you/Love in the Ice~

Song for you=イオンのお中元のイメージが^^;

トリプルA面として発売されただけあって、シングルとは思えないクオリティの高さです。
当時ビギステでジェジュン(だっけ?)「ミニアルバムとして聞いてください」と紹介してましたね。

ソウルパワーでまさかのLove in the Iceを歌ってくれて、
一緒に見に行ったnaoが隣で感動のあまり腰抜かしてました(笑)

翌々日のサマドリタッチ会では灼熱地獄を体感し、天国と地獄を味わった夏でした

SHINE / Ride on
Step~に続く、昼ドラ2度目の主題歌になりました。
過去記事1 過去記事2 過去記事3 過去記事4 過去記事5
自分の書いた記事なのに、見直すととても懐かしいです~(笑)

鍾乳洞みたいなところでのPVは、小物が安っぽくてびっくりでした^^;

Forever Love
近所のショッピングセンターにある「VERITE」で、エンドレス状態でForever LoveのPVが流れてました。mu-mo

Forever Loveは、2度目のビギファンクラブイベ聞いたのですが
ファンクラブイベがつまらなかったのと、ベリテのイメージが強すぎて
歌はとてもいいのに、発売された頃にはあまりいい思い出がありません^^;

カップリングのハルダルはかなりリピートしました。
こうやって書いてみると、東方のCDはカップリングにも名曲多しですね

Together

東方神起の曲の中で、一番リピートしてない曲だと思う
アニメのメンバーは可愛くないし、歌もイマイチだし…

ところが週刊文春で、近田春夫さんが「考えるヒット」というコラムにて
Togetherを取り上げてくださって驚きました!

どんな内容が覚えてませんが、結構ほめていてくれたような?
ヲタには不人気だったのに、聞く人によって印象が変わるもんなんですね~

シングル2004~2006

2010-06-15 10:07:22 | 東方神起
HUG
初めて聞いたのは、お友達から「すごくいい曲だから聞いてみて!」と渡された
韓国1集収録のハングルバージョンでした。

透明感のある綺麗なコーラスで、いい歌だなって思いながら
当時ケーブルテレビのKPOP番組でちょいちょいみかける「トライアングル」のビジュアルが受け付けず(爆)
メンバーの名前も顔も知らないのに、ただ曲が気に入って聞いてました。


Stay With Me Tonight
CDショップの中古で100円でゲットしました^^;
このジャケット写真。。。
今見直してもイケてるとは思えません

Somebody To Love
はっ!!アルバムに入ってるからいいかと思って購入してなかったわ
早速買ってこないと!
まさかこの歌が、ツアーでの盛り上げ曲になるとは

My Destiny
ハングルバージョンのRising Sunで落雷後、日本語の曲を聞いてみたくなって購入したのがMy Destinyでした。
韓国でのアルバムではあまり気付かなかった、ジェジュンの透明感のある声に惹かれ
カップリングのEternalでの優しい曲調にもハマり、ここら辺からどっぷりのトンヲタ生活スタートです(笑)

明日は来るから
名古屋テレビ塔そばにある「オアシス21」でのライブ。
「明日は来るから」を生で初めて聞いた後、日常生活に差し障りが出るくらい
しばらくは東方の事で頭がいっぱいで、この後数ヶ月間は平常心を失うほどのめり込みました。

今思えばこの時の衝撃がずっと心に残っていて、ライブを何度も見たいって思うようになった気がします。

Rising Sun
なんでシングルカットした?っていうくらい、日本語バージョンは勢いがなくて切なくなりました^^;
「元気でいればいいのぅ
「君は太陽」
「岸から上った人魚が…」。。。
ジェジュンがやらかした事件(爆)のせいで、MJは4人だけになっちゃうし…

韓国ではたくさん受賞したのに、日韓での温度差を実感させられた曲です。


Begin
ジェジュンの歌い方がBeginから変わりましたよね。
1stツアーでPVを初めてみて、せっかく生の5人が目の前にいるのに
PVも見たくて、視線泳ぎまくりました(笑)

MUSIC FAIRのBeginは感動でした

Sky
「サキドリ!」で見たSky…
アイドルっぽい歌とダンスにがっかりした記憶が…
今では元気になる曲№1です^^
Sky聞くと、サーティーワンの雪だるま大作戦
心も気象も暑かった2006年の夏を思い出します(笑)

参加を悩んだSkyタッチ会は、とてもいい思い出になりました
あの時のユノの笑顔はずっと忘れられません。

miss you /“O”‐正・反・合
韓国での3集カムバックと同時期に発売されたCDでした。
金髪ジェジュンにびっくり

韓国では「王の帰還」なんてもてはやされてたのに、日本では数百人レベルの会場で歌ってた東方神起…
韓国でのバラエティ番組で、日本活動が辛かったと言ってた時期でもありましたね^^;

ナガシマイベではmiss youはまだダンスがなく、体でリズムとっているものの
なんとなく歌いにくそうだったような?
Skyではほとんど活動できなかったユノが戻ってきてくれて、嬉しかったです

同時期に「ソウルミュージックフェスティバル」に参加し、初めてトンバンシンギを見ました。
アンチによる事件から、ユノがファンの前に姿を見せてくれたステージでもありました。

ずっと生で聞いてみたかった「Holding back the tears」
そして「'O'-正・反・合」にアカペラSky…感動でしたTT