goo blog サービス終了のお知らせ 

おぼえがき

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、何でも残しておきたい日記帳です。

2012 NYC おぼえがき

2012-08-11 08:39:56 | 2012 NYC
無事、6泊8日NYC旅行から帰宅しました

せっかく行くんだから…と、過密スケジュールを組んでましたが
体がついていくのが大変で、最終日はタクシー大活躍でした


何をしたか忘れそうなので、先にメモ書きしときます。

8月2日
セントレアから成田経由でニューヨークへ。

ホテルにチェックイン後、シェイクシャックのハンバーガーをテイクアウトしランチ。
「The Ride」に参加、夕食はjunior'sで。

8月3日
自由の女神&エリス島

センチュリー21の後、チャイナタウンで飲茶ランチ

コリアタウンで夕食後、エンパイヤステートビル

8月4日
アウトレットモールで買い物、夕食は二日連チャンでコリアタウンへ(笑)

ミュージカル「GHOUST」観覧

8月5日
タイムズスクエア近辺で買い物、ゴスペルブランチ、イントレピット博物館

8月6
サラベスキッチンで朝食、自然史博物館、ランチはエッサベーグル、国連本部見学

夕食はブションベーカリーとホールフーズのデリのお持ち帰り

8月7日
ダイナーで朝食、メトロポリタン美術館、チェルシーマーケット、The Viewで夕食

8月8日~9日
帰国


『自由の女神』改修中でクレーン車も一緒に写っちゃった






NY旅行計画 費用

2012-07-27 09:23:29 | 2012 NYC
手配済みのもの(すべて3人分、次女は学割あり)

自由の女神や美術館など、6つの施設を割引価格で見られるCity PassAMEX手配 244ドル

ミュージカル「ゴースト」←奮発してプレミア席 AMEX手配 644ドル

マルチメディアバス「THE RIDE」サマー割引期間THE RIDE 192ドル

B.B Kingのゴスペルブランチ AMEX手配 157ドル50セント

空港⇔ホテル往復送迎Alan.1手配 294ドル

宿泊 マリオットマーキース 6泊 約2300ドル

エア燃油サーチャージ・税金等 約180,000円

レンタルWi-Fi 予備バッテリーと保証つけて8日間 約1万円


ざっと計算すると…約50万円…


大手旅行会社のセントレア出発でホテルなど同じ条件(エアはデルタエコノミー)のツアーで行った場合、
エアとホテル、空港送迎などで一人30万以上らしいから、
ミュージカルなどのチケット込みで3人で50万は相当安く仕上がりました

せっせとマイルを貯めてくれた主人のおかげです。
↑こういう時だけ感謝する自分

NY旅行計画 具体的になってきた~

2012-07-19 22:32:29 | 2012 NYC
ある程度行きたい場所は決まっていたものの、
キャンセル待ちの状態ではいまいち身が入らなくて、やっと本格的に予定を立て始めました。

娘達は今後も行けるチャンスはあるでしょうが、私はアラフィフ仲間入り寸前のオバ
これが最後のニューヨークかもしれないので爆、悔いの残らない旅行にしたいです。

そうすると、かなり過密なスケジュールになりそうなわけで。。。

ただ、欲張り過ぎると疲労が重なり、結局予定が狂ってしまうおそれがあるので、余裕をもって行動しないと。


義姉の友人が去年の夏まで数年間NYに在住し、また今年の9月からNYに戻るそうで
昨日、その方…Yさんに電話をして、いろんなアドバイスをしてもらいました。

ノーチェックだった美術館、ベーカリーショップ、レストラン、ショップなどを教えていただき
バスに乗るコツやお勧めのお土産など、地元の方ならではの情報がすごく有難かったです


ニューヨークでは、7月16日~8月10日までNYC Restaurant Weekという、
イベントがあり、通常ならお値段高くて敷居の高いお店でも
ランチ$24.07、ディナー$35.00という均一料金で食事ができるのです。

ちょうどその中に行きたかったお店があり、ネットで予約をしておきました。
入力の際に携帯電話の番号入れたらエラーになり宿泊先のホテルの電話番号はOKでした


予定に合わせての地下鉄とバス乗り場もチェックしたし、あと何かやり残したことないかしら?





NY旅行計画 チケットとれたー!

2012-07-17 20:30:59 | 2012 NYC
ようやくニューヨーク行きの特典航空券取れましたー!



待つこと3ヶ月、本当に長かった


一番最初に取れた、私の成田→NY間のエアが日に日に残席数が少なくなり
これはダメかも?と不安になりましたが、キャンセル待ちかけてた翌日に空席が多く
こちらで一気に3席落ちてきました

今回の一件で、特典航空券の取り方についてとても勉強になりました。
「陸マイラーは所詮陸マイラー、美味しい思いは簡単にはできない」ってことですね


今日はESTAの申請、モバイルWi-Fiレンタル、空港⇔ホテル間のタクシー手配(ボッタクリ多いらしいのでね…)
あとはアメックスでミュージカルのチケットとシティパスと、他にも色々お願いしときました。
さすがアメリカン エキスプレスだけに、アメリカのチケット手配は素早い対応です


ソウルに行くにも1ヶ月以上かけるのに、残り2週間で何ができるか不安ではありますが
簡単に行ける場所ではないですから、充実した旅行になるように下調べ頑張ります



NY旅行計画 むむむ…

2012-07-11 21:06:22 | 2012 NYC
出発予定3週間前となりました。

今日のJAL HPで情報見ると…がーん…


有償席残り5席になってました


しかも、娘2人と並んで座れるようにと、
3席のど真ん中抑えといたのに、両サイド埋まってしまったのよね


8月後半の復路に空席が出てきたので、今の予定でチケットとれなかったら
もう少し先延ばしにしようかと考え中です。

ホテル代も8月上旬より下旬のが安くなるし、その方がかえって計画立てやすくなるかも?


はぁ~悩む~~~

NY旅行計画 かなり前進

2012-07-03 17:22:01 | 2012 NYC
さきほどJALの特典航空券デスクから電話があり
3人分の復路、ニューヨーク→成田が確保できました\(^o^)/
私は往路も確保済みなので、8万マイルの引き落としです。

ただ、成田→名古屋区間はまだ予約が取れておらず、その状態で引き落としされてしまうと
もし国内線に空席が出た場合、1から予約録り直しという恐ろしい事態になってしまうので
取り合えず空席のあった帰国日翌日の朝便を抑えときました。

国内線はキャンセル待ちができないので、
これから益々マメにチェックして空席情報確認しなくては!

ニューヨーク往復ですでに予約をしたため、もしボストンやシカゴ行きに空席ができても
もう変更が効かないのがちょっと心配どころではありますが…

私の往復と、娘達2席の復路が取れたこと考えると
多分順番待ちはそんなに後ろではないだろうと願いつつ
再度JAL様からお電話が来る日をひたすら待つことにします。

「みんな!ニューヨークへ行きたいかーっ!!」
「どんなことをしても、 ニューヨークへ行きたいか!!」


行きたいですっ!

画像はウィキペディアよりお借りしました

※そういえば…!
エア代はマイルで無料でも。。。
税金・燃油特別付加運賃等 一人当たり約60,000円かかりました。
燃油サーチャージだけで、チェジュ航空ならソウル2往復できるね


NY旅行計画 若干前進

2012-06-28 19:51:50 | 2012 NYC
相変わらずJALのサイトとにらめっこの日々です(苦笑)

7月の特典航空券・北米方面が少しずつ空いてきました。
もし片道しか取れなかったら、最悪シカゴかボストン経由でもいいかと思案中です。

その場合、国内線が幾らになるのか調べてみたら(アメリカン航空)
ボストンからニューヨークだと一人6000円くらいで行けるらしい。

シカゴからニューヨークは2時間半程度みたいなので、できればボストン経由がいいなぁ…
せっかくだから経由地一泊もいいか?とも思ったけど、
ニューヨークには行きたい所がたくさんあり過ぎるから、やっぱり経由するだけになりそうです。
↑あくまでも直行が取れなかったらの仮定の話ですが。。。

で、さっきJALに電話をして、名古屋⇔成田の空席情報を調べてもらったら
出発日の名古屋→成田だけ予約できました。

国内線特典航空券で空席情報見ても満席だったから、
1ヶ月前にならないと空いてこないと思ってたけど、電話のが早いんですね。

それでね、座席指定するために機内の座席表みたら…JAL HP ボーイング777 300ER
国際線はエコノミーが後方3分の1程度のスペースです

こっちは国内線JAL HP ボーイング777-300

ファーストクラスの余裕っぷりすごい~
さすが200万だわ

1マイルの価値を考えた場合
11万マイル=NYファーストクラス往復(約200万相当)=JALクーポン132,000円分
8万マイル=NYビジネスクラス往復(約50万円相当)=JALクーポン96,000円分

やっぱりマイルは航空券との交換が一番割がいいですね


NY旅行計画 進歩せず

2012-06-23 21:35:48 | 2012 NYC
毎日JALのHPチェックしているものの、席の確保ができず足踏み状態です。

有償席の空席が落ちてくるのが、多分2~3週間前あたりと思うんですよね~。
それから国内のセントレア⇔成田間は調べてみた結果、1ヶ月前に有償席の解放があるみたい。

国内線が取れなかったとしても、新幹線移動して荷物は空港から送っちゃえばいいから
こっちはそんなに心配はしてないです。

プレミアムエコノミーは空いてきてるけど、ビジネスと15,000マイルしか違わないから
やっぱりどうせならビジネスで行きたいしなぁ
悩みどころだわ


ぶつぶつ言いながらも、一応旅行のスケジュールは立てていて、
6泊8日びっちり予定は埋まってます。

もし行けなかったらソウルにしようと思ってるけど、せっかく色々調べたのに
それが泡となったら残念過ぎる~。

JALさま、お願いですから親子3人にチケット落として下さい

6分の1歩前進

2012-05-08 11:16:03 | 2012 NYC
さっきJALのサイト見たら、私の予約分、成田→NYが確保済みになってましたー!
わーいわーい

3人まとめて空席待ちするよりは…と、
一人ずつばらして予約したのがよかったのかしら?
往復6席のうち1席確保だから6分の1進みました(笑)

ネットで座席指定できなかったので、3人並んで座れるように電話で3席並びの真ん中抑えときました。
両隣り誰も来ませんように。。。

最近寝ても覚めても旅行計画の事ばかりで
ニューヨーク行けなかったらどこにしよう?と色々考えてました。


ソフトバンクのCMのマリーナベイサンズ見てみたいし、シンガポールは食事が美味しいらしい♪
ユニバーサルスタジオシンガポールや、ナイトサファリも楽しそう


シンガポールの難点は、高温多湿なのと、JAL(ワンワールド含)はセントレアからの直行便がないこと…
成田または羽田経由になってしまうのが辛いとこです。
成田からそのままセントレアに帰って来れるならまだいいけど
羽田から成田、そしてセントレアなんてあまりに面倒臭すぎる~。


う~~~テロ怖いけど、やっぱりニューヨーク行きたいなぁ…
座席全部確保できるまで、悶々とした日々が続きそうです


NY旅行計画 2歩目

2012-04-30 12:59:05 | 2012 NYC
今日は復路の予約開始日だったので、朝10時の予約開始に合わせ
何分か前からJALに電話をして挑みました。

ほぼ10時ジャストに繋がったにも関わらず、特典枠はすでに満席
いやぁ~~~甘かった

NY便って、一番予約が取れない路線らしいです。

特典予約の3月の空席情報見ると、北米以外はほとんど空いてるのにな~。

今月・来月分は空席が目立つから、直前キャンセルが多いんでしょうね。

ただ、復路の空席が少なくて、往路よりも3時間余分にかかるから
片道アップグレードする方が多いのかしら?

席が動くのはまだまだ先なので、2月くらいまでのんびり待つことにします


もし取れなかったらチェジュ→ソウルの旅にしよ。。。。