goo blog サービス終了のお知らせ 

おぼえがき

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、何でも残しておきたい日記帳です。

NY旅行計画 初めの一歩

2012-04-26 09:57:40 | 2012 NYC
お久しぶりです。

更新するネタがないまま、毎日日常に追われつつ過ごしておりました。

旅行から早1ヶ月…今度は夏にソウル行くつもりで、いつものようにサイトめぐりをしていたある日
たまには違う国も行きたいよね~っと、各国の旅行サイトを見ていました。

ヨーロッパは一度も行ったことないからどうかと思ったものの、
初心者の私達にヨーロッパは未知の世界で、ツアーでなければ旅行は無理

アメリカ西海岸は学生の頃から何度か訪れてるので新鮮味に欠ける
ハワイは何度行っても楽しいけど、ハワイ大好き人間なダンナ抜きで行くには申し訳なく
(プリンをペットショップに預けるのが可哀想でできない)
インドア親子な私達には、マリンスポーツが充実のリゾート地はボーッとするしかないし
じゃどうしよ?ってなって、急にひらめいたのがニューヨークです。

NYには10年前に一度訪れていて、当時転勤でNY在住だった主人の知人にすべてお任せで
当時は娘2人とも小学生、思い出聞いたら

ミュージカル「美女と野獣」の歌が、CDと同じだった(ブレがないってことらしい)
サンドイッチが美味しかった(宿泊先のキタノニューヨーク近くのベーグルショップ)
ステーキ(グランドセントラル駅のマイケルジョーダンステーキハウス)
くさかった(スモッグやタバコの匂い)
ずっと眠かった
恐竜すごっ!(自然史博物館)

小学生の記憶ってこんなもんなんですね

映画「ナイトミュージアム」を見た後、記憶にない展示物がたくさんでてきて
もう一度行けるかしら?とずっと思ってたのと、せっかくブロードウェイまで行ったのに
「美女と野獣」一回しか見に行けなかったことなどが、心残りになっていました。


NYの情報サイトめぐりしているうちに、気持ちだけが先走って益々行きたくなります

そして昨夜、意を決して主人に「来年ニューヨーク行きたいんだけど・・」と切り出してみた


結果、あっさりOKでした。

ダンナの気が変わらないうちに、すぐに行動開始です!



我が家はマイルをためるためアメックスをフル活用し、あとはイオンのマイルがたまるカードを使用していて
アメックスに35万ポイント、そしてJALには12万マイルありました。
(1万ポイント→1万マイルに変更できます)


日本⇔ニューヨーク往復には

プレミアムエコノミー 65,000マイル
ビジネス 80,000マイル
ファーストクラス110,000マイル


以上のマイル数が必要になります。

アメックスにポイント移行の連絡をし、年間移行最高の15万ポイントをJALにうつします。
(この手続きには数日かかるらしく、28日には移行完了)

ということは、28日には27万ポイントになり、
一応その時点では3人分ビジネスクラスのマイルは確保できました。
しかし…せっかくならファーストクラスにも乗ってみたい…爆

だって、お金払ってファーストに乗ると200万もするのに(普段の旅行計画ではお目にかかることの無い桁)
マイルがあれば乗れちゃうんですから~。

せっかくだから来年1月まで待って、
更にアメックスからポイント持ってきて3人でファーストクラスのっちゃう?

ところが口コミ等探してるうちに、ただでさえ8席しかないファーストクラスなのに
特典航空券の枠が幾つもあるわけがなく、
搭乗予定日から予約可能の330日前にすぐにいっぱいになっちゃうことがわかりました

33万マイル分がたまる来年まで待って予約すると、旅行に行けるには再来年になってしまう

再来年は長女が就活の年になるため、旅行にいけるかどうかなんてわかりません。
行くなら来年春しかない。やはりビジネスで行くことにしました
ファーストクラスという分不相応な野望をもったのが間違いだった爆←ビジネスも分不相応

ちなみにプレミアムエコノミーも考えたけど、15,000マイルしか変わらないのに
座席のゆとりや食事などに差があり過ぎでした。

次の問題は席の確保です。
計画している日程の往路は330日前を過ぎており、とりあえず今予約できる一人分のみ抑え
移行完了の28日にあと2人分予約を入れます。
そして復路は今月30日~が予約可能日になるので、開始スタートと同時に抑えるつもりです。

マイルで行くのも結構大変ですね