じめじめしたうっとおしい毎日が続きますね
昨日から長女はテスト期間に入りました。
指定校推薦狙ってるnaoにとって、成績が左右される最後の試験です。
そんな大事なテストなのに風邪をひいてしまい、
昨日は別室受験させてもらったらしく、他にも発熱中の子が6人ほどいたけど
結構集中できたと言ってました^^;
テスト明けは英検の2次試験があり、希望している大学は準2級があれば大丈夫だけど
第二希望の学部は2級を持ってるのが望ましいらしい。
中1から習った英語よりも、歌とドラマで覚えた韓国語のが
言葉にしやすいみたいなのに合格できるでしょうか^^;
そして月曜日は次女の三者面談があります。
次女は長女以上に勉強に不向きみたいで、志望校ギリギリラインです
個別学習塾に通っているんだけど、夏期講習の先生のお勧めプラン見たら
目が飛び出しそうになりました…
個別は家庭教師のちょい横くらいだからお金かかるんですよね
次女も最近は(苦笑)焦ってるみたいだから、一生懸命勉強して元取ってくれたらいいけど
他にもまだもやもやが~~
さっき主人のメールチェックしたら、ipadが届いたとアップルストアからお知らせが着ていました。
ipadはメール受信日含め、二日以内に取りにいかないとキャンセルになってしまいます。
ウチの場合法人契約になるのですが、法人契約の場合は
社員証
名刺
会社名が記載されてる保険証
などのどれかを持っていかないといけません。
私は国民保険だし、名前だけの社員だから名刺もなく…
もし主人が出張中にメールがきたら、法務局行って会社の謄本もらってくるつもりだったのに
土日だから当然役所もお休みです。
今までDoCoMoなどでは、会社に電話をして本人確認していたけど
ソフトバンクはそれで大丈夫だろうか。。。
気になるからすぐにでも取りに行きたいのに、次女の塾の送り迎えがあるし
栄のど真ん中じゃ今の時間はどこも満車で、駐車するだけでかなりの時間かかりそうです。
やっぱ明日の朝オープン時に行くしかないかぁ…
それから、一番のもやもや原因は…
夏休みの韓国行きがやっぱり無理そうな事…
3月に行ってきたばかりだし、傍から見れば一番どうでもいいことですよね。
自分でもよーく分かってます。
2005年から、毎年夏休みはソウルに遊びに行ってました。
旅行中も然ることながら、ネットで情報収集したり、旅行のガイドブック見て
予定たててる時ってホントに楽しいんです
でも今年は主人に「当分韓国はダメ」ととどめをさされてるので
行きたいと言い出すこともできません(涙)
長女も次女も「いい加減諦めたら?」って私に呆れ気味だし(爆)
直談判できないからここで愚痴るしかないのよね
どこかで気が変わって、行ってきていいって言ってくれないかしらん。。。