極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

世界一!!

2011-07-18 | ヒロシのサッカー話


『なでしこジャパン』が決勝戦で
これまで1度も勝てなかったアメリカを倒し
世界一となりました

 『ワールドカップ優勝!!』

『キャプテン翼』での世界でしか
成し遂げられないものだと思ってました。

それが今日現実となり、その瞬間を共有出来た事は
大変嬉しく思うし感動しました。

それ以外にも言葉にならない
たくさんの物を与えてくれたなぁと思いました。

これまでの戦いで数々の強豪を破って来た『なでしこジャパン』

決してフロックではなく実力で勝ち上がった事を証明しました。

『なでしこジャパン』らしいサッカーを
最後まで貫いて世界の頂点に立った事が何よりも素晴らしい。

粘り強く、最後まで諦めない姿勢

サッカーの神様はちゃんと評価してくれたんだと思います。

2度に渡るリードに追い付く度に
早朝と言う事も忘れ、テレビの前で大興奮。

分かち合う人がいれば更に良かったのですがね・・・

ちょっとさみしいのですが

ハラハラドキドキの120分は心労も伴いクタクタ。

いよいよPK戦となった時、
日本の円陣の様子が画面上に映ったのですが
その様子を見て『こりゃ勝ったな』と思いました。

 これから世界一を決めるPK戦をやると言うこの大一番で
監督をはじめ選手から笑顔が見られたんです

『凄い精神力だな』
っとちょっと鳥肌が立ちました。  

この瞬間ですら楽しんでるんだな とね

『なでしこジャパン、良いチームだなぁ』
そう思ったら負ける気がしなくなり勝ったな
と確信したんです

そして結果は皆さんご存知の通り勝利。

世界一となったんです

こんなにテンション上がったのはいつ以来だろうか?

なでしこジャパンが歴史を変えた瞬間でもあり
なでしこジャパンの歴史が始まる瞬間でもあるんです。

大会の得点王とMVP のダブル受賞の澤選手

キャプテンとして、
またこれまでの日本女子サッカーの牽引者として
頑張っていた選手の活躍は
非常に意味深いものがあると思います

選手、スタッフを含めチーム一丸となって戦うと
やっぱり何事においても強さを発揮するんだなぁと改めて実感

そしてそれこそが日本の、日本人の強みだろうしね

ワールドカップ前の壮行試合を含めて約1ヶ月

なでしこジャパンの戦いぶりを追って来ましたが
最高の結果を得る事が出来、
それをテレビの前とは言え、
共有出来た事が本当に良かったと思います

これで『なでしこリーグ』観戦が益々してみたくなったしね

今だけのフィーバーにとどまらず

今後も末長く見守る事が
更なる活躍を見出だす上で重要であるとも思います

選手の皆さんお疲れ様でした

そしておめでとうございます

今度は男子でもこの光景が見られたらなぁ 

俺も何かしらちょっと頑張ろうっと


プール三昧!!

2011-07-17 | ヒロシの独り言

千裕の体調不良で家族皆煽りを受けているのですが
真裕と2人で昨日からプールに行っております
2時間プールで泳いだり遊んだりして

午後は炎天下の中をランニング。

『どんだけ自分を追い込んでるんだ?』
と奥さんに呆れられておりますが
有意義な時間が過ごせて
この連休僕が1番楽しんでいるのかな?とも思います

 


今日は流れるプールやスライダーがあるプールへ
真裕と行って来ました。

毎年1度は行ってるこのプール

浮き輪に掴まりながら流れるプールにゆらゆらと流され

『あぁー気持ち良い』
ってお風呂に入ってるおっさん状態の真裕・・・

吸収が良いのか?
日焼け止めを塗ったにもかかわらず
真っ黒に日に焼けちょっと逞しさを感じます。

毎回『ママには内緒だよ』

と言いながら休憩の合間に食べるチュロス。

今回はアメリカンドッグも買って両手に華状態。

体力を消耗するからしっかり食べる事も必要だけどねぇ・・・

午前中みっちり遊んだ後
僕はまた炎天下の中ランニング

さすがにプールでガッツリ遊んだせいか?

キツかったけど目標の距離を走破
これで途中自転車に乗ればトライスロンかっ?

僕自身いったい何を目指してるのか
全く分からなくなっておりますが

走りながら自分と向き合える時間が
今は大好きだったりします

明日もまたプール&ランニングだな


3連休も・・・

2011-07-16 | ヒロシの独り言

3連休となった今週末。

千裕の誕生日が近い事もあり
リクエストされていたディズニーシー等
行く計画を立てておりました。
・・・が千裕がここ数日体調不良。

微熱もあり食欲もなく痩せ細り気味

加えて口内炎が出来て痛いらしく

病院で処方された薬で青い舌となり

悪魔の子みたいになっております。

計画がことごとく中止や延期となり
この3連休は棒に降る形となってしまいました・・・

家で暇を持て余すのも嫌だし、
ちょっと可哀想なので
早めに誕生日プレゼントを買ってあげました

ずっと前から催促されていた新幹線のプラレール

連結するのが欲しくて仕方なかった千裕

思う存分、気の済むまで連結しておりました。

もう1つは
『真裕と2人で遊びなさい』
って事で戦隊物のオモチャ
『モバイレーツ』

真裕もずっと欲しがっていたので

一番喜んだのは真裕かもね

早速、2人共成りきっておりました。
しばらくは続くだろう『戦隊成りきりモード』

こっちも存分に成りきってくれ!!

でも良く見ると『鼻たれヒーロー』・・・
そんなんで悪と戦えるのかよ

お昼ご飯は奥さんお手製のピザ
本当だったらディズニーシ―で
石窯で焼かれたピザを食べようね!!

と言っていたので家で再現!?
食欲の無い千裕がちょっとでも食べれるように
そして千裕自ら食べたがったピザ

2種類のピザ
、とっても美味しかったんだけど

千裕は最初の1口ぐらいで終了・・・
やっぱり食欲がないのね・・・
連休は静養で終わってしまう事が
確定した瞬間でした・・・


再会に向けて!!

2011-07-15 | ヒロシの独り言

今日、大阪営業所の先輩から連絡がありましてね。

『お盆休み明けに展示会で上京するから
皆で集まって飲もう』
と言う事になり幹事を言い渡されました。

今からとっても楽しみにしております。

 

実は2年前にも同様の事があったのですが
その際、先輩の姿を見て驚愕しました。

痩せ細ってしまい顔色も酷く青く悪かったんです。

疲れが全然取れず、原因不明の体調不良だったのですが
その後病院で色々調べた所
ある特異な病気である事が判明したんです。

その後の体調等はたまに連絡した際に聞いていたのですが
万全じゃないにしても良くはなって来ている
と聞き安心してたんです。

今回の上京もそんな回復の兆しからなのかも知れません

 

楽しみにしている事を糧に
暑い夏を乗りきって約1か月後の飲み会を

そして先輩との再会を
今から楽しみにしていたいと思います。

 


ファイナル進出!!

2011-07-14 | ヒロシのサッカー話

女子ワールドカップは準決勝が行われ
『なでしこジャパン』は強豪スウェーデンと対戦し
見事3-1で勝利し17日の決勝戦へと駒を進めました。

これにより女子ワールドカップ、五輪を通じて
女子初のメダル獲得が決まりました。

決勝では、3大会ぶり3度目の優勝を目指す米国と対戦。

五輪と年齢制限のないW杯で
日本サッカー界がメダルを獲得するのは、
1968年メキシコ五輪で男子が銅に輝いて以来の快挙との事。

もはや『伝説の領域』となり、代々語り継がれる事でしょう
平日と言う事もあって結果を完全にシャットアウト出来ず・・・

『なでしこ勝利!!』 と言う結果だけは知ってしまいました。
内容や得点等を知らないまま録画したのを観戦。

まぁ勝つ事は知ってるので
どんな展開になろうとも安心感の方が上回るのですが
それじゃねぇ・・・

文明の利器なんて 時には嫌になります

さて試合は日本は先制されてしまいますが
勝つ事は知っているので
『へぇ先制されてからの逆転かぁ』と左うちわ状態。

今大会初先発の川澄選手が前半19分に同点ゴール。

川澄選手は後半にも加点し、2得点と活躍しました。

こういった『ラッキーガール』的な選手まで現れてくると
もう押せ押せになって来ます。

勢いに乗ると言うか覚醒すると言うかね

誰が出ても活躍出来るチーム力
トーナメントを戦う上では重要な要素だと思います。
なでしこジャパンはこれで一気に
上昇気流に乗り上げた気がします

決勝の相手はアメリカ

まだ1度も勝った事のない相手ですが
数々の強豪を撃ち破って来たので
是非アメリカも倒し、
1番良い色のメダル』を獲得してもらいたいです

決勝戦は連休中と言う事もあるので
録画せずライヴでテレビ観戦します


ワインみたいな?

2011-07-13 | ヒロシの独り言

毎日暑い日が続いて嫌になります。

暑くてぐっと食欲が落ちております。

水分ばかり飲んでいる事も影響してるのかな?

毎日奥さんに

『何か夕飯に食べたいものがない?』

こう聞かれるのが本当に憂鬱でしてね・・・

 

出されたものを食べるのが精一杯なのに・・・

毎日の献立を考えるのも大変なのも分かるけどね

 

世の中の人は一体何を食べているんだろうか?

 

そんな中、今夜は鰻でした

 

暑さに負けないようにと気を使ってくれたのが
十分伝わります

苦肉の策とでも良いましょうか・・・

 

せっかくなのに何とか食べた感じです

 

食後にちょっとお洒落な物が出てきました。

頂きものなんですが
まるでワインのようなコーヒーなんです



このようなコーヒーは

違いの分かる宮本亜門さんぐらいにしか
理解出来ないのかな?
と思う程
苦味が強い
相当大人なコーヒーでした


カタログギフト!!

2011-07-12 | ヒロシの独り言

携帯を変える前に
『DoCoMo』のポイントが
結構貯まっておりましてね。

無駄にするのももったいないので
『カタログギフト』に変えていたんです。

そのカタログギフトが届きましてね。
『カタログギフト』って本当に選べないんだよなぁ

結局、選んだのは『マカロンの詰め合わせ』

どんだけマカロン好きなんだよ?
って話ですが、家族満場一致で決まりました。

他にも高級和牛や蟹などあるのにね・・・

 

子供を含め家族皆で
今から届くのを心待ちしております。


代表キャプテン!!

2011-07-11 | ヒロシの独り言


サッカー日本代表キャプテンの
長谷部誠選手を取り上げた番組

『ソロモン流』が昨晩放送され録画したのを見ました

 

長谷部選手著者の『心を整える』は
人気を博し
そのキャプテンシーの原点ともなる
ストイックな部分を紹介しております。

加えて『ミスターチルドレン』の桜井さんとの対談
と言う事もあって楽しみにしておりました。

年齢、世代を問わず、僕自身が持っていない部分を
持っている人には殊、惹かれます。

チームのまとめ役は今年の僕の使命

いやが上にも参考にしてしまいます。

見習う事や参考になる事がたくさん得られました

その中でも自分が出来る事、出来ない事を見極め
何か少しでもプラスになれば良いなぁと思います。

話題の『心を整える』も是非購入して
是非読んでみたいと思います。


歴史を変えた!!

2011-07-10 | ヒロシのサッカー話

女子ワールドカップ準々決勝が行われました

なでしこジャパンは大会2連覇中の
開催国ドイツを
延長戦の末1-0で破り

初のベスト4進出を決めました。

録画したのを結果を知らずに見たのですが
独り大興奮!!
ハラハラドキドキの連続

このシチュエーションは昨年の男子のワールドカップと同様、
本当に楽しませてもらっているし
感動しております

3連覇を狙うドイツには1度も勝った事のない日本

しかも完全なるアウェイでの勝利。
イングランド戦の敗戦でどうなるか?と心配したのですが
それを乗り越え大会を通じて成長してる事が素晴らしい。

ドイツの99年から約12年もの間続いていた
ワールドカップ無敗記録をストップさせた事もあり
『歴史を変えた』と称賛もされてる程です。

粘り強い戦いでチーム全員で奪い取った勝利

決勝点を決めた丸山選手の活躍も嬉しかったなぁ
これで益々本人を見に行きたくなったので
なでしこリーグ観戦の日も近いかもなぁ

次の相手はスウェーデン

ここまで来るとどこと対戦してもすべて強敵

このまま勢いに乗ってメダル獲得を何としても達成して欲しいものです


ストイック!?

2011-07-09 | ヒロシの独り言

きっともうそうなんだろうなぁ・・・

と思いながらも正式発表がなかなかされなかった梅雨明けですが

ようやく発表されました

思い返してみると
梅雨らしい梅雨がなかった気もしますがね

勝手なもので時折続いた鬱陶しい雨に

早く終わって欲しいと思っており

それが梅雨だとして明けたら明けたで

この暑さなんとかならないの?とも思ってしまいます

連日の猛暑、かなり堪えます

この暑さが約3か月も続くとなるのかねぇ・・・

今日も35℃近い中

昼間10キロ走りました

午前中に5キロ

そして午後に5キロと2回に分けて走りました

まぁとにかく暑い

こんな中走ってるおバカは俺ぐらいなもんかもね

でもきっと大会もこのぐらいの暑さの中
開催される事が予想されるので
ちょっとでも慣れておかないと

リベンジに向けて、不安払拭の為にも
どうもじっとしてられない自分がおります。

社内の後輩には『ストイックですねぇ』
と連日のように言われております。

また最近は部署のまとめ役から『キャプテン』、
もしくは『キャプ』なんて呼ばれております

 

『なんか照れるっての!!そんなに買い被るんじゃねぇよ』
なんて思っています

 

仕事に対してもうちょっとストイックっだったら
良いお手本になるんだけどねぇ・・・

相変わらずやる気ないからなぁ


整列!!

2011-07-08 | ヒロシの独り言

ペプシコーラのオマケの
『ガンダムベアブリック』が
溜まったのでケースに入れて飾る事にしましてね。

奥さんの理解が絶対に得られないこの分野・・・

それに負けず劣らず、
男3人はテンション高い感じです

いつもなら完全にゴミ箱行きとなるのですが

『ダイソー』に行った時に
ケースが売っていたので

『丁度良いかも!?』

と思い買ってしまいました。

3段の雛壇になっており

並べる配列も一応考えて並べた所ピッタリ!!

ストラップの紐の部分を取り外し

両足を瞬間接着剤で止めて固定

なんだか卒業アルバムや修学旅行の時の
集合写真みたいになりました

 

子供達がお辞儀をさせてたりして遊んでおります

 千裕曰く

『皆こんにちわしてるねぇ』とね

 

 

全員万歳も気に入っております

 

おバカですなぁ・・・

 


七夕!!

2011-07-07 | ヒロシの独り言

今日は七夕

ディズニーランドに行った際

ミッキー型の短冊に願い事を書きました

奥さんが海苔で切り絵をして
子供達のお弁当に登場しそうな

ミッキー彦星とミニー織姫の
シルエットが描かれた短冊

 

表向きには正統派な在り来たりの願い事を書きました

 

自分の事だけじゃなく家族の事も書くなんて

好感度若干気にしております

 

・・・が実態は、
そして本当のヒロシは

こっちだな

 

何かを企んでいるような悪い顔をして
書いてやりました

 

『あんたバカだな・・・』

って奥さんに言われたのは言うまでもありません。

どうか願いが叶いますように!!


七夕ディズニー!!

2011-07-06 | 夢の国の話

今日は有休を取り
東京ディズニーランドへ行って来ました。

この時期だけの『七夕ディズニー』を
奥さんが見たいと言うのでね

子供達も前日から楽しみにしており

ミッキーやドナルドの手紙を書いて準備万端

千裕がいつの間にかドナルドダックが書けるように
なっておりビックリ

なんとも味のあるドナルドだ事
今日はもう梅雨が明けたのでは?
と思わせるような初夏の陽気
そんな中また開門前から並び行って来ました。

今日はとっても空いております。

何を乗るにでも待ち時間も15分以内

子供達の好きな『モンスターターズインク』も
『バスのアストロブラスター』も5分待ち

『グランドサーキット・レースウェイ』はほとんど待ち時間なし



千裕の運転で

 真裕が運転のカートと並走して楽しみました

七夕のショーだけは人が
多く場所取りに時間を費やしました。

人力車に乗ったミッキー

ミニーが登場

彦星ミッキー

織姫ミニー
奥さんはこれが見たかっただけあって
1日2会公演で2回目はスタート地点と
ゴール付近で2度鑑賞
合計3回も観ました
七夕の歌を一緒に歌いながら
子供達も大喜びで見ておりました

スティッチ&エンジェル

ピノキオや

ピーターパンも笹の葉を持ってパレ―ド

パーク内の装飾も七夕一色

ミッキー&ミニー

ドナルド&デイジーの大きなモニュメント

願い事を書いて飾り付けもしました

裕も千裕も願い事を一生懸命書いておりました。

書き終えて

願い事をぶら下げました
それにしても凄い数の願い事

ちょうどその時、
真裕が大好きなディズニーの情報番組の撮影が
行われており一時騒然となりました
久しぶりに芸能人見ちゃった

真裕は今から放送日を楽しみにしている模様

今日はたくさんのアトラクションに乗りました

『カリブの海賊』は子供達が怖がって敬遠がちだったのすが
『ジャック・スパロウを一緒に探そうよ』 
と促してなんとか乗らせた所とっても気に入った様子
千裕は『怖い』って言って
そんなにお気に召さない感じ・・・
でも海賊グッズには飛びついておりました

海賊帽を被り剣を持ちポーズ
気分は『ジャック・スパロウ』ならぬ
今お気に入りの『ゴーカイジャー』かな?

海賊兄弟はしばらく殺陣を続けておりました
今日も閉園間近まで約13時間
夢の国で200%満喫しました
次回は千裕の誕生日前の3連休中に
ディズニーシ―へ行く予定です


大賀ハス!!

2011-07-05 | ヒロシの独り言

先週末土曜日の早朝、
近所で救急車ざたがありましてね

何だかすっかり眠気を覚まされてしまいまして・・・

そこで先日行った千葉公園の大賀ハスが
見頃なので見に行って来ました。

朝早く咲いて2~3時間で閉じてしまうと言うので
丁度良いタイミング

こんな事でもない限り絶対に見に行かないだろうしね

同じくして起きた真裕と2人で早朝散歩となった訳です

5時半にも関わらず

千葉公園には多くの人が居てビックリしました

どんだけ早起きなんだよ

あんたらも救急車の音で起されたんかい? 

 

お目当ての大賀ハスですが
たくさん咲き並んでおります

『ちはなちゃんが一杯咲いてる』
と大興奮 の真裕

花の中を覗き込んでおります

花弁の数も数えておりました

開花した日がちゃんと記されています

花の寿命はそんなに長くない感じ


真ん中の黄色い部分が
『レンコン見たい』
とも言っておりました。

僕個人としては横からのアングルが気に入りました
花弁が陽の光で濃淡がハッキリしてる所がね
見頃の期間が短く
丁度咲き頃だったので
多くの人が集中していたようです


すでに散ってしまったのを見て

『シャワーみたいだ!!』
と言っておりました

約260株もの大賀ハスが咲く光景は
何とも幻想的でした

家に戻ってからその様子を見た奥さんが
『私も見たかった』と・・・ちょっと羨む程

『早起きは三文の得』とはまさにこの事ですな


ネイマール!!

2011-07-04 | ヒロシのサッカー話

『コパアメリカ』にいよいよブラジルが登場しました

開催国アルゼンチンと共に
優勝候補の1つであるブラジル

2014年にブラジルで開催されるワールドカップに向けて
チームの基盤を構築する上でも
今大会は重要な位置付けとなる事でしょう

さてそのブラジルのメンバーですが
新星がゴロゴロおります
さすがサッカー大国
有望な若手が次から次へと羨ましいぐらい良く出て来ます


その中でも注目はネイマール選手

切れ味鋭いドリブルで相手ゴールをおびやかします。

ルックスでも人気を誇り、
欧州の強豪チームへの移籍が噂されております
ベネズエラ戦を見たのですが、
タレント豊かな若手個々の実力は凄いものの
チームとしての成熟度は感じられず
発展途上と言った感じでしょうか
こちらもアルゼンチン同様引き分けで初戦を終えました

ただアルゼンチンよりは可能性のある戦いぶりを見せており
勢いが付けば相当なものを見せてくれる予感がします

2強と言われる南米ですが
これまでの戦いぶりを見ると各国もの凄くレベルが高く
そんなに差異は感じられません

個人的には『コロンビア』には光るものを感じるので
ちょっと応援しようと思ってます