+3Kの牛の如く

前に向かってひたすら歩く。
感動し、希望を胸に、明るく楽しく元気に。
大地を踏みしめて歩く。牛の如く。

紅葉の森に染まる(2)

2009年10月29日 | 本州の山
先に、「6合目までしか登っていない」言っていたが、実はまだ5合目まで行っていなかった。 写真を整理しているうちに、5合目の「山の神」が祀ってある小さな祠があった。 大山は、『出雲国風土記』によれば古くは「大神岳(おおかみのたけ)」と呼ばれ、奈良時代に山岳信仰の山として開かれた山で、この5合目は、遥拝所があった場所であるとの説明板があった。その名残が「山の神」の祠のようだ。 次の6合目は非難小屋が . . . 本文を読む

紅葉の森に染まる

2009年10月25日 | 本州の山
佐世保卸団地の「第24回山歩き会」に参加してきた。 6月の白髪岳が終わったとき、秋に大山に行きたいとの希望があったことから幹事さんが企画をしてくれた。 日程は10月23日から25日と早くに決まっていた。10月初めに実施要領が送られてきて、以下のようなことが書いてあった。 第24回「山歩き会」は、参加者の皆さんと相談した結果、鳥取県の大山に登りたいとの事でしたので、いろいろ調べた結果2泊3日の1 . . . 本文を読む

赤く染まる三俣山

2009年10月20日 | くじゅう山系・大分県の山
10月のからつ労山の月例山行は、九重の三俣山となっていた。言うまでもないがこの時期は当然ながら紅葉狩りである。 4時前に起きて集合場所には5時前に着いたが、忘れ物があり再び戻った時には既に5名の仲間が集まっていた。 定刻の5時15分に鏡Aコープを出発した。流石に今日は参加者が多い。25名の参加で、マイクロバスのガイド席まで使って走り始めた。 空には星が煌いていて、絶好の紅葉狩り日和を期待させていた . . . 本文を読む

豆藤(豆腐屋)

2009年10月17日 | 孫たち
娘(倫、蓮、藍、寛の母ちゃん)から突然ホームページのアドレスが送られてきた。 何だろうと思って早速開いてみた。すると 大正10年創業  手づくり豆腐  豆藤(まめふじ) の画像が眼に飛び込んできた。 孫たちの父ちゃんは豆腐屋四代目の主である。会社名は(株)「豆藤」(まめふじ)であるが、平尾では「加藤本店」の店名で「厚釜直火豆腐」を毎日店頭で作って販売している。 味は「一度食べたらまた食べたくな . . . 本文を読む

いっぱいの収穫

2009年10月12日 | その他
土曜日の夜に田舎に行くと、家の前の水田の稲は刈り取られていた。 8月末には漸く頭を垂れ始めていた稲穂であったが、僅か1ヶ月余りですっかり黄金色に輝く思い頭を垂れるほどになっていたということか。 翌朝、最近恒例となったジョギングをするために外に出ると漸く東の空が白くなり始めていた。走り始めて間もなく、東の空が茜色に染まってきた。 山間の田んぼは、家の前と同じく既に稲刈りが済んで、天日で乾燥させるた . . . 本文を読む

八幡岳の秋をたずねて

2009年10月06日 | 背振山・天山山系
10月4日「八幡岳の秋をたずねて」と題したネイチャー佐賀の秋季行事に参加してきた。 からつ労山の仲間のタクさんから誘いがあり、自然観察会は初体験であったが、「食欲の秋?豚汁をおなかいっぱい食べよう」との企画があるから、という言葉にむしろ興味を抱いて「参加します」と返事をしていた。 折角だから孫を連れて行こうと誘ったら、親子三人で行きたいということで、前夜唐津まで一家でやって来た。 集合場所の相知町 . . . 本文を読む

天山で花たちと

2009年10月01日 | 背振山・天山山系
今日のレポートは9月27日の天山での一日である。 前週の日曜日は大崩山への遠征だったので、今日は近場の天山に行くことにした。 最近の天山は秋の花が咲き乱れているという情報があるし、花探しをした後は山頂でコーヒーでも飲んでゆっくり過ごそうと、そんな思いで家を出た。 . . . 本文を読む