濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

天領酒造 純米吟醸「ささにごり」

2017-02-12 19:38:36 | 乗り物・旅行・グルメ
先日下呂で買った飛騨萩原の銘酒「天領」初春限定酒です。
ホントは天領酒造「発泡にごり酒」が欲しかったけど店頭になく、代わりにこの限定酒があったので飛び付きました。

※相変わらず「アイドルマスター」萩原雪歩と一緒に撮影するのは仕様(爆)

見た感じ「にごり」らしき白さは見当たりませんが…これでも無濾過の生酒だから名前に「にごり」を入れたのかもしれませんね。
※甘口、呑み方は常温または冷や、要冷蔵。
口当たりは程々ソフト、これが美味いのなんの!グイグイ呑めるのもポイント高いです。
720mL \1,620は高い気がしなくもないですが…時期限定酒だから許せます。
ただ生原酒だけに痛みやすいので早く呑んでしまわないと!!

最近すっかり天領酒造のファンになってます。それだけ下呂市萩原町が好きってことで(笑)。
※発泡にごり酒は近いうちにネット通販にてポチる予定。

とはいえ下呂市にはまだ造り酒屋が幾つかあります…飛騨金山のお酒「奥飛騨」も機会があれば呑みたいですなぁ。

キグルミ「たらこ・たらこ・たらこ」

2017-02-12 08:12:00 | カルチャー・メディア
た~らこ~、た~らこ~、た~っぷ~り~ た~らこ~♪
…すっかり脳内ヘビロテしとります。中毒性抜群!!(爆)
※「キユーピー3分クッキング」でもよく流れていましたねぇ。
※周囲の知人もこれを「洗脳ソング」と言ってました…その中毒性の高さを物語る台詞といえましょう。
※さらに当時、自分の持っていた携帯電話に着メロ設定してました(爆)

2006年の流行語大賞にも選ばれたほどの「キユーピーたらこパスタソース」CMソングであり、CD化もされて大ヒットした記憶は10年を経た今でも忘れられません!
あの頃UFOキャッチャーの景品にもたらこキユーピーがあり、我が家にもそれがありました(笑)

これを歌っていたのは志村玲那・遼花の二人組…どっちも当時女子小学生!!(爆)
※ロリコンを虜にした意味では恐ろしいです(^^;

思えば自身、中毒性の高い楽曲が好き…「おさかな天国」「およげ!たいやきくん」「だんご3兄弟」「Ninjin娘」など食べ物ソング全般に言えること、中毒性がないとCMソングになりにくいです。
作詞をCM制作者が担当しているのも特徴的…だんご3兄弟とたらこ・たらこ・たらこが該当。

といっても食べ物ソングでクリスマスバージョンがあるのは「たらこ・たらこ・たらこ」だけ…DVD+CDで発売されたのもこれだけ。
それはメディアが発達した時代だからこそ。食べ物ソングの大先輩たちはそれができませんでした。

キグルミの横たらここと志村玲那ちゃん、今では立派な大人の女優になっていますが…個人的にはこれと「あっぱれさんま大先生」の子役時代のインパクトが強いです。

萩原おもちゃ病院201702

2017-02-11 16:10:08 | おもちゃ病院
本日は「萩原おもちゃ病院」開催日です。
7時過ぎに自宅出発…R41号は積もっておらず、飛騨萩原駅経由で無事に9時現地到着。

※雪の中記念撮影、これがホントの飛騨萩原雪歩!(笑)

到着後ほどなく来客、雑談する間もなく診察。
一つ目はプラレールきかんしゃトーマス・ヒロ!写真撮り忘れました(^^;
動きが悪いとのことで、当方は手持ちの電池でショック療法を試したところ無事回復…モーター内部の油脂が中で固着。元の電池に付け替えて1分廻したら普通のスピードになりました。
※人間とて準備体操が必要なように、機械モノも定期的に動かしてやらないとダメでしょう。

二つ目は新幹線500系(プラレールでない)。
持ち主いわく接触不良でしたが、これは分解したところ接点ではなく固定部の破損が原因と特定。ホットメルトで接着して何とか回復。

三つ目は廻る新幹線、マスコンと駅が同体になったもの。
電池ボックスの発錆が原因だったので導体を磨いて錆を取り、結果無事回復。

四つ目はプラレールきかんしゃトーマス・ヘンリー。
まずは機関車と炭水車を切り離し、断線を確認したので線を張り替えて無事復活。
終わりがけに来られたので急いで修理しましたが…持ち主の子供が待ちきれずに触ろうとする始末(爆)とはいえ手慣れた作業だったので20分程で処理しました。


実はミニオシロとトランジスタテスターも持参しましたが、忙しさの割に症状が単純だったため今回は特に活躍しませんでした。
とはいえ萩原のドクターたちの注目を集めていました…これを萩原に配備して信号の有無を確認できていれば原因を特定できたおもちゃもあったかもしれませんが、今回は我輩が多忙であり使い方を指導できませんでした。
…そんなこんなで11時半になり片付け・撤収。
我輩は萩原地内で食事、以前おし祭りでもらった割引券で寿司(鉄火定食)を食べてから帰途に就きました。
途中イングレスのポータルを巡りアイテムを集めたり、下呂駅近くの土産店で天領のお酒を買ったり。雪は融けていたので寄り道を楽しむ余裕もありました。
いやはや充実した一日でした。

今欲しいプラレール車両201702

2017-02-11 05:40:02 | プラレール・鉄道
プラレーラー(プラレール愛好家)として、今欲しいプラレール車両を列記しています。
例によってあくまで備忘録ですし財政事情で導入できない場合がありますので参考程度でご覧ください。

1.マスコン北海道新幹線はやぶさ
 一番の本命はコレ!マスコンで運転士気分になれます。
 すでに自身無線コントロール系プラレールを複数保有していますが、これは車体を他の車両と着せ替えができるのが売り。単三型電池を使う車両には大概対応している模様です。
…着せ替えというと男の子より女の子のほうが反応しやすいジャンルですが(爆)これで好きな車両をマスコンでコントロールできるのはナイスアイデアだと思いますね。
 さらにスマホと連携していろんなことができるみたいです。予算を確保してゲットしたい逸品。
2.JR東海313系最新バージョン
 手持ちの旧バージョンのJR東海313系とかぶってしまいますが…ボディ着せ替えに対応している以上「わたし気になります!」ですねぇ。
 新型動力機構の手持ちがないので、これを入手しておもちゃ病院でも活用したいところです。
 プラレールひろばin萩原でも持込走行が多かっただけに、最低限これは入手すべきだと思います。
3.笛コン北陸新幹線
 笛の音で発信停止がコントロールできる面白いアイテム。予算が許せば欲しいです。
 ただしサウンド車両が付いていると対応しなくなるので、313系だと中間車を外す必要があるでしょう。

スマホで運転!ドクターイエローを買った地点で、プラレールにつぎ込める予算は限られていますが…やりくりしながら計画を練り直します。

寝具のこだわりポイント?

2017-02-10 10:48:46 | 社会・雑談
gooお題がフトンの日にちなんで面白い話題が出ています!
というわけで我輩も便乗!!(笑)

我が家はベッドで寝ていますが、結婚以来何も変えていません。
セミダブルのベッド・羽毛布団・厚手の毛布…全て妻のコダワリ。
しかし現在、マットレスのスプリングが経たってきて腰痛にも悩まされており、それが懸案にもなっています。
どこかのサイトで「マットレスは10年使ったら寿命」といわれていますが、妻を説得させないと交換は難しいです。
これを修理修繕してくれるサービスがあれば飛びつきたいのは山々ですが、説得が問題で現在放置しています。
※これではどうしても寝られなくなったら和室で布団を敷いて寝るほかありませんね(爆)

宿泊旅行で和洋室になった場合、我輩は和室側で布団を敷いて寝るパターンが多いです…そのほうがよく眠れるので。
それなので一人旅で宿を選ぶ場合も和室が重要なポイントになっています。幸い飛騨萩原の宿はすべて和室なので困ることはありませんが。
今後お世話になる可能性の高い郡上八幡も和室の施設が多いので助かります。

そう考えると自身は洋室より和室のほうが向いているのかも。

飛騨萩原の旅館がこの先生き残るには

2017-02-10 07:02:11 | 乗り物・旅行・グルメ
萩原おもちゃ病院へ参加する以上、この記事は備忘録として残しておきます。
※余計なことを書いているかもしれませんが、好きな街のひとつなので書かずにはいられません。

飛騨萩原駅前のビジネス旅館、小さな街にしては結構生き残っていますが…いずれもこの先も生き残っていくとは考えにくいです。
代表例は自身行きつけの「萩の里」…本館・別館とも老夫婦のみとみられる家族経営であり、後継者もいない模様。
立地の良さとリーズナブルな値段設定で固定客も少なくないのですが、この先気力・体力の限界から廃業になる恐れ無きにしも非ずです。
同じことが「つりがね屋」にもいえるかもしれません(泊まったことはありませんがそんな雰囲気はしています)。
すでにR41号沿いの「萩原荘」が廃業し建物も解体されましたが…これも後継者難がトドメを指したと推測されます。
※例外として、民宿「赤かぶ」は若い後継者が居るので問題ないです。民宿「あまの」も比較的若い模様。

このままでは萩原町内で泊まれる宿が激減する恐れがあり、これでは「飛騨街道おし祭り」も外部から客が呼べなくなります!
そうなる前に後継者探し・経営者交代など、何らかの策を打つべきでしょう。
建物が老朽化していても、自力でメンテナンスできる若い経営者が運営に入れば幾分持ちます。民宿「赤かぶ」を見ればヒントはありますが、家族経営ならではの身軽さとオンリーワン商品(宿泊プラン)さえ活かせればこの先生き残るのも不可能ではありません。
飛騨萩原ならではの食材を夕食で出せば、それだけでオンリーワンの価値が出てくるのです。「赤かぶ」の夕食プランに納豆食豚しゃぶがあるように、何か一品、強い売り文句があれば上等ですね。
萩の里別館だって、ゲーム「アイドルマスター」とコラボして何かをすれば、付加価値がついて若いプロデューサー(アイマス愛好家)が後継者として名乗りを上げる可能性があるでしょう…風呂は地下風呂「穴掘って埋まってますぅ」だし、隣の喫茶店名が「樹里」だから手を組めばいいのではないでしょうか?(それだと一泊夕食のみのプランが出てもおかしくはない)
※問題は飛騨萩原を訪れるアイマスのプロデューサーが減ってきたこと…それではうまくいくとは思えませんが。

岐阜市・梅林公園

2017-02-09 07:02:00 | 乗り物・旅行・グルメ
gooお題が埋めのスポットなので自分もいっちょかんでみます(笑)
岐阜県内で梅の名所といえば、その名のとおり岐阜市の梅林公園で決まりではないでしょうか?
ここは鉄道ファンにもお勧めのスポットで、東海道線を走ったSLや今はなき名鉄市内線を走った電車なども保存されています。
まだ寒いですが、梅を見ながらこれら鉄道遺産を見るのも一興ではないかと思います。
自宅から1時間程度で来れる場所なので、割と身近ではありますが…今年は色々と忙しいので見れないかもしれません(爆)

佐野元春「ガラスのジェネレーション」

2017-02-08 19:10:36 | カルチャー・メディア
時折脳内でヘビロテするのが、佐野元春「ガラスのジェネレーション」。
サノモト初期の名曲のひとつとして、「Moto singles」など多くのアルバムに収録されています。
どうみても若者向けシティーポップのひとつでありますが、特に「つまらない大人にはなりたくない」の歌詞が気になりますね(笑)
…人間誰しも、大人になると出来る事が制約されてつまらなくなります。業務に縛られ、配偶者に縛られ、育児にも頭を悩まるもの。
そんな未来を気にしたくないという気持ちの表れだと自分は今まで思ってきました。

しかしその自分は育児中に「プラレールひろば」趣味を通じて「おもちゃ病院」を知り、いずれも世間の役に立つ趣味へと昇華させて今でも体を成しています。
その意味で自分は「つまらない大人」になってはいないと思います。ただ実態は家計や育児などを妻に押し付けて道楽に走っている輩と大差ないかもしれませんが(爆)

Googleアナリティクス201702-1

2017-02-08 06:23:24 | 電子・IT
Gogleアナリティクスの反応を見ていて、ある変化が起こりました。
なんと!2/6「自ブログが一番」を書いた途端、女性アクセス者が急増しました!!!
…共感者も他の記事に比べると多かったです。
これは意外でしたが、ブログを書く人の男女差は少ないですし、日記として書いている人は男性より女性のほうが多いのかもしれませんね。
事実、この日だけですがアクセス者は男性より女性のほうが多かったです。
別に女性受けを狙って書いたのではありませんけど…あくまで自分が感じた真実を書いたまでですよ(笑)。
昔のTV番組「クイズダービー」でいうならば将に篠沢教授そのもの!!「これしかない!」と自信満々に書いた記事が大穴を当てた感じです。「篠沢教授に全部!」がポリシーの当ブログで稀に見られるパターン。
正解率なんて気にしない!実に愉快ですねぇ。

その他の最近の記事の傾向を挙げます。
・プラレール系統
最近あまり書いていませんでしたが、昔の記事「プラールビデオ」が根強い需要に支えられてヒット数を稼いでいます。非売品なのになぜか昔を懐かしんで見に来る人が多いらしいですね。
・おもちゃ病院関連
先日書いた多治見おもちゃ病院関連の記事がよく見られています。鉄道模型関連で探しに来られる方のために書いていますが、ここが周知されればこけいざん森の家を盛り上げるのに一役買うかもしれませんね。
・乗り物グルメ旅行関連
下呂・郡上の宿泊関連に関する記事が人気のようです。こっちはあくまでリーズナブルな泊まり方を追及しているだけですので高級旅館に関する内容は全然ありませんが、やはり安宿を求めているのは自分だけじゃないことが改めて浮き彫りに。
・メディアカルチャー系統
最近不人気ジャンルで、音楽ネタがたまに見られる程度です。もっとも元々メジャー音楽に疎い自分が書けるレベルは高々知れていますが。

まとめサイトと違ってここは他へのリンクを貼らないので、内容はそれなりに充実させないとやっていけません。まとめサイトは他人の褌で相撲をとる態度が気に入らないです。
ではでは。

オフグリッドソーラー発電量201702-1

2017-02-07 17:06:06 | 電気・化学
2/ 1 晴れ   12.3Ah 12.9V
2/ 2 晴れ   10.7Ah 12.9V
2/ 3 晴れ   12.3Ah 13.0V
2/ 4 晴れ   17.0Ah 12.8V
2/ 5 雨のち曇 1.1Ah 12.5V
2/ 6 曇のち晴 10.0Ah 12.9V
2/ 7 晴時々曇 10.0Ah 13.3V

2/ 1 0.07kWh 13.0V
2/ 2 0.09kWh 13.2V
2/ 3 0.11kWh 13.2V
2/ 4 0.14kWh 13.2V
2/ 5 0.00kWh 12.4V(未接続)
2/ 6 0.00kWh 12.3V(未接続)
2/ 7 0.09kWh 13.2V

2/4の発電量が多いですが、これはノートパソコンを充電しながらの運用でありその分電力量が加算されております。
てことは普段使っているバッテリーの容量が不足していることになります。定置型の1号機は並列にバッテリーを増やせば簡単に問題解決しそうです。
問題は2号機。可搬型であるためこれ以上容量を増やすことができず、容器の都合上もし増やすなら外付けになるのが頭の痛いところ。
5,6の両日は雨天や早朝勤務のため2号機を外に出していませんのでデータなしです、あしからず。
2/7は晴時々曇にもかかわらず満充電になりました。やはり容量をもう少し増やす余力はあるとみた。