「平野歯科通信 温故知新」 大牟田の歯科医師の日記

ドクター平野が歯科医療を変える!

7.30第五回命の入り口セミナー大成功!

2011-08-01 19:34:35 | 日記

7.30の第五回命の入り口セミナーは無事大成功にて終了しました。

 最後列まで埋まる盛況ぶり

430名が集う楽しいイベントでした。

最初アトラクションの英語塾ロンドンブリッジの生徒さんたちによる歌と踊りからいい盛り上がりを見せました。

まずは「マルモのおきて」のテーマを小学校低学年の子供達を中心に

バックで中高生が踊る構成。私がセンター

そのあとアバの「ダンシングクイーン」を中、高生が踊り、これまた私がセンター

(エグザイルのグルグルダンス中!)

その後改めて

口と命と絆の会代表として私が挨拶

そして総合司会の佐藤弘さんにバトンタッチ!

福々亭金太郎さんの食育落語

佐藤弘さんのイントロダクションから

私と佐藤弘さんでインタビュー形式にて大牟田で私が見た現状を話す

増田純一先生のメイン講演

休憩後

増田純一先生、私、伝習館高校の田中里英さんと大牟田高校の大谷鈴菜さんと佐藤弘さんによるパネルディスカッション

といった内容でした。

あっという間の2時間半、随所に見せ所満載でした。

ここまで盛り上がるとは

それにしても本日診療で多くの方に「感動ししました。」と声をかけられたのが印象的でした。

やはり増田 純一先生の熱いお話しは誰をもひきつける素晴らしものでした。

それに一流の新聞記者佐藤弘さんのキレッキレ!のコーディネートが絶妙なアクセントとなりました。

この成功は多くの方々の支えがあってはじめて実らせることができました。

あまりにもたくさんの方のご協力、そしてなんといっても盛り上がって、笑って、楽しんで、感動してくれた

観客のみなさま全員がいてくださったからこそでした。

このイベントの主催をすることが出来て本当にたくさんの学びを得ることが出来ました。

たくさんの人との絆をこれからも大事に生きて行きたいと思う素敵なひとときでした。

平野 尚史

口と命と絆の会