goo blog サービス終了のお知らせ 

道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

10PX ハンドルとソフトウエアのバージョンアップ について。

2023年08月23日 13時00分35秒 | ラジコン
フタバのハンドル気に入らないので、ネットでいろいろ探していたら、最近AMAZONで希望のものを見つけてさっそく買った。



ハンドル付けた。



东莞市 信速达仓储服务有限公司 - 企查查 から届いた。調べてみると中国の深圳市の隣の东莞市から。

良いの作るね。

2.0mm厚なんだが、2.5mmぐらいか3.0mmぐらいだとベスト。



「困ったことといえば、10PXのソフトグレードアップ。説明書を見ながらやっても、YOUTUBE見ながらやっても、更新できへん。ヘルプミー!!」
とかいた。


それだけではフタバさんには意味不明だろうと、ブログに起こしてみることにした。


やり方は簡単。

ダウンロードして展開してみる。


展開OK

元のところの戻って、クリックして動かして、外部のマイクロSDの所にスライドさせる。


マイクロSD内の確認をする。BINファイルに置き換わってるのが確認できる。

これを入れてプロポ真ん中のボタンを押しながら、プロポのスイッチを入れる。


こうなるらしいが、



現実はこれで、いくらやっても、この画面ばかりが出る。

ソフトかわってるかもと、期待をして確認すると、1.0バージョンで変わりなし。




フタバサービスにでも送ったろうか!?