goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の彩り

私を元気にする旅
一緒に楽しんでもらえたら
ますます元気

ポルトガル旅行

2025-06-14 | 家族旅
息子のロンドン勤務が終わり、7月上旬に帰国することになった。

息子たちからは、最後にもう1回遊びにくればと誘われたが
5月から6月はとても忙しく無理、、、、
でも、ポルトガルに一緒に行こうという誘いに
なんとか時間を作り、1週間だけ行くことにした。

7泊9日のロンドン行きで、3泊ポルトガルに行くことにした。

水曜夕方にロンドンに到着し、木曜午後の飛行機でリスボンへ。
息子は仕事の関係で、金曜夜に来るので奥さんのMさんと二人で出発。

なんと、リスボンに到着し飛行機を降りたときにめまいに襲われ、
吐き気もして歩けなくなった。
空港の医師が来て診察を受け、病院に行って点滴を受けるかと聞かれたが
断って、なんとかホテルに到着。
ホテルの前で、タクシーから降りて座り込んでしまい
立ち上がろうとしたときに、石畳に頭から倒れてしまった。

翌日もベッドから起きることができず、一日中寝ていた。
Mさんは一人で観光し、私が食べられそうなものを買ってきてくれた。
夕方になり息子が到着。
ファドを聴きながらの素敵なレストランを予約してくれていたが
私はキャンセル。二人で行ってもらった。

そして金曜日。
体調は完全復活。
2日間の予定だったが、1日に詰め込んでリスボン観光。

リスボンは7つの丘の街と言われている。
観光客は多いが、観光バスはあまり見かけない。市内は徒歩と市電とバスで移動。
陽ざしは日本の夏のようだが、湿度が低いのか日陰は涼しく感じる。

市内で一番にぎわうロシオ広場


リスボンにはたくさんの展望台があり、美しい街並みが見える。
ということは石畳の坂道を上るということ。

ここまでは徒歩で街並みを楽しみながら登ってきた。
帰りはサンタ・ジュスタのエレベーターで降りた。(1分もかからないのに、1時間に4往復ぐらいしかない)


ケーブルカーも3か所あり、ここピッカがフォトスポットとして有名。

海に向かって急な坂道。

ランチは、リスボンで最古といわれる伝統あるカフェで。
カフェ二コラ


名物の薄切りのステーキとタコのリゾット


そのあと、西側のベレン地区にタクシー移動し
ジェロニモス修道院の見学。






発見のモニュメント


世界遺産のベレンの塔は、工事中でもあり、暑くて歩くのが大変で遠くから。


ジェロニモス修道院の近くには、エッグタルト発祥の店があり大混雑。
ベレンの塔はあきらめたけれど、これはあきらめきれずに行列に並んだ


夕方の列車でポルトに行くので、ぎりぎりになりながら
エッグタルトとポルトガルのソウルフード バカリャウのコロッケを買って
ホテルに戻り、タクシーに乗って駅へ。
ナビでは20分ぐらいかかると表示されいてる。
私達の列車は15分後に出発!

ベテランのドライバーさんは近道を通り、5分前に到着。
チップを渡して、ホームまでダッシュ!

エッグタルトとポルトの街は、次のブログで。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。