oton ayako domo

自分のみちをゆく人は、だれでも英雄です。
そんなあるきかたでもいいから、迷ったら、やれ!

出張

2005-08-31 10:06:37 | Weblog
今日はこれから名古屋へ。

行きは会社の近く、「べんたつ」でお弁当を買って、
東京駅の大丸でお菓子を買って、キオスクでビールを買って、
はなっから花見気分で到着したいと思っています。

わーい☆

週末の大阪出張もとても楽しく、前述のお客さんとも
ゆっくりではなかったにしろお会いできたし、
B級グルメも堪能したし(ホットアイス)、
かなりいい旅ムメ気分でした。

わんこそば。

2005-08-25 20:58:32 | Weblog
余りにお久しぶりなので、伸び悩みが激しいですね。

色々あって、最近は某出版社のオイさんと仲良くしてます。
メル友なんですが、色々とやらしい事を直球で送ってくる・・・。

だいたい毎日、「どこそこで落ち合いましょう」と。
妻帯者ってこうなのか、だから結婚に興味喪失させられるのかも。

といっても、ダーリン大好きな私は、
一回先輩と食事しただけなので、いたって健全です。

さて、明日から出張。

クライアントのショップオープンのため、アテンドに行くのです。
もう、関西のメディアなんて知り合い居ないから、
社内中引っ掻き回してひと悶着・・・。
漸く形になるくらい集まりました。。。

あとは、前に獲ることのできた新規のお客さんが
早々に大阪に異動になってしまったので、ご挨拶に・・・。
AEのMキャンには負けないもん!

ちょっと感動したメールのやり取りをご覧ください。


> 堀様
> お世話になります。
> 台風は全然影響なかったです。(午後は日が差してました。)
> 明日は午後に社内ミーティングがありますが、さして重要なもの
> ではないので、いらっしゃったら呼んで頂いて結構です。
> それともお昼前に来れそうだったらランチをご一緒しましょうか?
> いずれにしても、明日お待ちしております。
>
> △△
>on 2005/08/25 18:11:43
> △△様
>
> お世話になっております。
> これから来そうな台風で、
> 社員はソワソワと、帰り支度を始めました。
>
> そちらはご無事でしょうか?
> (明日の新幹線、心配です・・・。)
>
> さて、明日は伺えるお時間がまだはっきりしておらず、
> △△さんが不在の際はもしかしたらお手紙を残して
> 立ち去ってしまうかもしれません。
>
> 申し訳ないのですが、明日のNGのお時間がありましたら
> お教えいただけませんでしょうか。
>
> 明日、また時間をみましてご連絡させていただければと思います。
>
> 宜しくお願い致します。
>
> 堀
> ----- Original Message -----
> Sent: Wednesday, August 17, 2005 4:36 PM
>
>> 堀様
>>
>> お世話になります。夏休みはしっかりとりましたか?
>> 26日大阪ですか!ショップオープン?そういう仕事もあるのですね。
>> 手ぶらで構わないので、是非お立ち寄りください。
>> また時間が見えてきたら連絡下さい。
>>
>> △△
>>
>>on 2005/08/16 19:18:19
>>
>> △△様
>>
>> いつもお世話になっております。
>>
>> 大阪に出張することになりました。。。
>> 来週26日(金)の夕方にとあるお客さんの
>> ショップオープンのため、御堂筋のあたりをウロウロします。
>>
>> 特に△△さんへのご提案準備もなく、
>> こんなメールを書くのも恐縮なのですが、
>> 26日にもしお時間があるようでしたらお邪魔してもよいですか?
>>
>> 実は!○△(弊社)の大阪支社とは目と鼻の先です。
>>
>> お困りのようでしたら、大丈夫です、また準備しまして
>> お伺いします。
>>
>> 宜しくお願い致します。
>>
>> 堀
>> ----- Original Message -----
>> Sent: Monday, August 08, 2005 5:17
>>
>> 堀様
>>
>> いつもお世話になります。
>>
>>>とてもとてもとてもショックです。
>>
>> と言っていただけるのは堀さんくらいです。
>> 私も、堀さんのキャリアの浅いことをいいことに、いろいろ業界の裏事情を
>> 聞き出そうと思っていた、まさに「これから」という時だった(?)ので、
>> 少し残念ではあります。
>>
>> もっとも、ご提案の有無、優劣、多寡に関わらず、広告の件ではフランクに
>> 相談したいと思っているので、今後ともよろしくお願いします。
>>
>> 大阪にわざわざいらっしゃるのも勿体ないので、打合せは私の東京出張時
>> でも十分かと思います。週末にひっかけて関西の友人に・・・という目論見が
>> あるのであれば、それはそれでこちらにお越し頂くのはウェルカムです。
>>
>> メールアドレスは同じです。
>> 電話は*****です。
>> 以上、よろしくお願いします。
>>
>> △△
>> ----- Original Message -----
>> △△様
>>
>> お世話になっております。
>>
>> △△様の私事、とてもとてもとてもショックです。
>> これから、という時(?)ではありますが、
>> 先日お伺いしました時期に向けて、ご提案できそうな企画を
>> 大阪まで行っても上司に怒られない程度に仕上げ、お届けします!
>>
>> 大阪の方がお話の仕方は本拠地だと思いますが、
>> 東京のことも思い出して下さい、
>> と言っても近い上に出張も沢山ありそうですね。
>> 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
>>
>> ○△広告社 堀
>> ----- Original Message -----
>> Sent: Friday, August 05, 2005 1:14 PM
>>
>>
>> ○△広告社 堀様
>>
>> いつもお世話になっております。
>> 私事で恐縮ですが、この度大阪に異動となり、大阪で現在の職務を続けることと
> な
>> りました。
>> つまり、今の仕事をまるごと大阪に持っていくこととなった次第です。
>> 上司の○○とアシスタントの◇◇は、引き続き東京に残ります。
>> アクセスは多少(かなり?)悪くなりますが、今後ともよろしくお願いします。
>>○○×× △△


いま、かなり精神的に9月のイベント準備で
お悔やみ(?)を強いられており、このメールだけで泣けてくる・・・。

元々、とってもいいお客さんであるのはもちろんのこと、
弱ってる時にはとっても励まされます。

ありがとう!△△さん☆

じゃ、明日からしばらく関西にお暇しまーす。

お尻イタ。

2005-08-11 21:34:35 | Weblog
今日も昨日も寝坊です。

はあ…、完全に下がり調子。
だけど、こういう時にこそ、ダイエットもして
ヒロイン気分を味わえるのです。

勢い余って、マイクロダイエット4箱を
社割価格でお買い上げ。(二回目です)
昨日から、一日2袋ずつ始めました。
意外と美味しいし、お腹にもたまるのでおすすめ。

明日は寝坊しませんように♪

っていうか、私の寝坊歴は結構奥深く、
履歴書の代わりに寝坊歴で新卒試験なんて受けたら
国連だとか、日銀だとか、LVMHもなんでも
受かりそうな気配です。

だって、会社入ってからもだけど、学生・生徒・幼児時代も
殆ど人を待った記憶もないし、決まった時間に来いといわれても
頑張るのは一角前の直線ぐらいからです。
そこは、相当走る。

遅刻に関しては、(あんまり云いたくないけれど)
「遅れて何が悪い!」とまで思っていたりするので、
もうほぼ直らないものとお考えください。

遅刻常連者を見てみると、およそ次の三つの共通点があるようです。

・・・


(期待しないでください、当人いい加減な遅刻者につき)

①うつむき加減で半笑いの入場
②病院や親族の死別とは相当無縁
③8割方嘘がばれている


…書くのも恥ずかしいですけどね。


でも、会社に入ることで、朝起きられる様にもなりました。
なんのこっちゃ、ですが、人を待つことも出来るように…。

これ、小さいけれど、ホントにみみっちい一歩。
そうです、ちびっこい人間です。

痛くない苦痛

2005-08-10 23:11:28 | Weblog
辞めたい!

なんて・・・、云うもんじゃないのかも。
決心、ていうか夢が鈍っちゃうし、ぶれちゃうし。

昨日、辞めた同期の新しい職場に遊びに行ってみて、
思うところアリアリでした。

あたしには、縛られない生き方のほうが合ってるって。
そんなのは前々から思ってたし(正しいかどうかはわかんないけれど)、
だけどやりたい事へのステップだから・・・って思ってるけれど、
二三個隣の竹垣を超えて見た庭を知っちゃうと、
ののーんと襲われちゃいますね。

ていうか、早く何か書きたい!
はやく、今やってるイベントの仕事終わらせたい!

これ、今思ってることなんですけど、
一個目は、「早く!」っていうのは「いま!」に
置き換えられるのかどうか、それと、
「いま」出来ることなのかどうか、判断がつきません。

二個目。
これは、相当思っていて、その仕事から抜け出せるためなら、
どんな手段も厭わないってくらい、精神的にやられています。
だから、癒し系の彼にとっても助けられています。

なんていうのかな、ちょっと逃げ腰。
でも、「いま」逃げてどうすんの?って誰かに言われたい。
言われても、何も言い返せないと思うんだけど。

嫌なことを避けてきて、ここまで子供で来ちゃいました。
(明日までは、そのお客さんが夏休みだから、ちょっとうれしい)

でもね、吐いてしまうと、
「お前なんかじゃ話になんないから、上司出せ、上司!」
って(ちょっと笑えるけど)言われて、通常その仕事では
大人しくしてる私が切れたんですよね、
ていうか、久しぶりに切れた。
以前切れたのは、確か、父親に「×○△!?」って言われたとき以来。
(うそ!彼がうんちを流し忘れた以来かも・・・)

それで、どんなにお金になんない仕事でも客は客だし、
その客を失った分のコンスタントな穴埋めを自分で獲ってこれない限り
もらった仕事はやんなくちゃなあ・・・とは思ってるんだけど、
そう思えないような気分になってしまいました。

社会人の皆さんは、どんなことを思って仕事をしてるんだろう。
信条だとか信念だとかが捻じ曲げられそうになったとき、
そこから脱出するのかな。
先輩に、「私、営業向きじゃないのかな」なんて
(思ってもないこと)弱音でアカペラ歌ってしまいました。

意味わかんなくなってきたので、今日はこの辺にしておきます。

mou

2005-08-06 19:37:58 | Weblog
今日はこれから新宿で飲もう!
・・・と思っていたら、媒体とクライアントから電話が・・・。
媒体の人とは狂ったように愛想よくお話し、
お客さんの電話は内容が見えていたので、
電話に出ずに会社に来ました・・・。涙。

でも用件は終わったので、これから岐阜屋でご飯☆