oton ayako domo

自分のみちをゆく人は、だれでも英雄です。
そんなあるきかたでもいいから、迷ったら、やれ!

出張について。

2007-11-30 20:21:10 | ものがたる
水曜日は、24さんと飲んだ帰り、お風呂をいれつつ
携帯を握りつつ、眠ってしまっていたあたし。

最近不意になんてなかったのに、
眠くなるのは動物っぽいね。

木曜日、今日はドラマチック!
前の晩に寝てしまって2時から5時まで起きてしまい、
また寝て12時に茶屋町までてくてく。

来週訪問のマッキントッシュやグローブトロッターを扱う
会社の関西店へ下見に。
そのつもりがつもって(ストレスなのかしら)、
旅行鞄やトレンチを見たり持ったり撫でたり着たり、
東京店でぜ~ったい買うつもりになっちゃった!
多分、かる~く25万円くらいのファイトマネーが必要です。

それから前の日に聞いておいた、
木曜日限定のデパ地下スウィーツ(前述の大福さま)を
買いに走り、かなり思い荷物を持ちながら
(なのに、ホテルにコートを忘れてたよ…)、会場下見へ。

媒体社の方は、この日も爽やか!
ラグビーの話やら、サボりの話やら、
なかなか話題も尽きないが、歩くこと30分、
まだ着かない。結構汗だく。
こういうの久し振りだなぁ。

下見も終えて、限定のお菓子を爽やかさんにあげて
(前任の怖いさんにもあげてね☆)、
出張帰りに欲張って551の焼きそばと炒飯を買い込んで、
がっついて新幹線では爆睡。

飲んでないのにこれだけ眠れちゃうっていうのは、
疲れていたのかもね。
でも、特技でもあるんだよなあ。あたしってば、若いね。

帰宅後、のほほんとお風呂を楽しんでいたらですよ、
またもDさん、警察官に連行されて帰ってきたよ。

写真は可愛いネックレス☆

24☆さんと。

2007-11-29 22:40:40 | ものがたる
昨日、関西人に戻ってしまったご学友と話して、
お互いに全く変わっていないような気がしていた。

でも、知り合って6年くらいたつんでしょ?
ほんとうにびっくりだよ。

6年あったら、生まれたばかりの子どもたちは
逆上がりだって出来るようになるし
(あたしは27年たってもできない )、
子馬だったら次の世代を産むようにもなります。

あたしたちは、何かつくったり、生んだりしたかなあ。

彼は、色々活躍の舞台を変えているのに、
あたしはどうだい?
でも、それもこれも、東大に入れば・・・なんて
難しいことも考えつつ、友情が生まれたんだよね、育てるのだ!
そういうことを思ったのでした。

おいひいお肉をもらったのにもかかわらず、
東京銘菓・ザ・ひよこくらいしか差し上げられず、
大変失礼致しましたが、さらに失礼なことに、
ご馳走にもなってしまいました。

なんだか、前会った時よりも若干ふくよかになっていたけれど、
笑顔とか、動作が変わらないんだよな。
ほんと、子供同士を遊ばせたいなあ。

24さま、昨日はありがとう☆

たのしい。

2007-11-29 22:33:23 | ものがたる
大阪の地下街。

十三とか、新世界はひとりでも余裕だけれど、
ここはひとりではこれないなあ。

でも、ナース姿の店員さん(13人兄弟だと!)と
喋ったり、浮かれたオトナたちが着替えていたりと
全くぜ~んぜん!飽きません。

意外とキレイなおやっさんたちの足、眺めてしまいました。

あたしも、このヒトタチと並んでいれば、紅一点ぽいでしょ☆