oton ayako domo

自分のみちをゆく人は、だれでも英雄です。
そんなあるきかたでもいいから、迷ったら、やれ!

ぶっちぎり。

2007-12-28 21:20:20 | はたらく
本日の業務が終わり、漸く年賀状ソフトを起動しました。
120枚+使用の年賀状を今日中に印刷まで済ませて帰ります。

ていうか、帰らず、会社のマージャン会に誘われています。
「10万おろしてこい!」といわれたので、とりあえず三万引き出し。

さて、恥ずかしい!シリーズ。

第一弾・火曜日。
忘れていたんだけれど、ステキさんとの飲み会で
支払いもせず(誘われたんだし、クリスマスだからよいとして)、
財布すら出した記憶がない。

昨日お会いした時に、返そうとしたけど、
「いいっす」って片付けられちゃった。

すかさず、「そっすか!いつもお世話になります」と返してやりました。


第二段・水曜日。
挨拶周りの一日。朝イチの打ち合わせに遅れてしまう…。
かなり重要だったんだけどなあ。
最近は5度寝までしちゃうから、自分でも哀しくて仕方がない。

朝はステキさんの先輩からメールが来たので目覚める。
後輩想いの先輩だなぁ、と思う。
「○くんをこれからもよろしくお願いします!」だって。

そうはいっても、ジーンとしている場合じゃなくて、
出勤しなくては…(リーマンだなあ。合格ですね)。

挨拶周りが落ち着いたら、今度は問い合わせの電話が連続。
しかも、長い…。
19時開始の営業局の忘年会に辿り着いたのが、21時間際。
学生時代の友達との会合では必死こいて、というかギャグで
「割り勘なんてしらん!」とごねるとこを、
先輩が被ってくれて、3000円ですみました。
でも、冷め切った麺類(もはや原形がない)と
茄子の煮浸しの冷えたのとお酒のみ。これまたリーマンだなあ。

二次会は、唐揚げとかよせばいいのに、
モテる要素を加えたようなつまみとかお酒とか。
あたしが片付けられちゃったのは、ビール3杯と白ワイン2本。
かなり強くなったなぁ。

あと、脱いでるおっさんをはじめてみました。
こうはなりたくないなあと思いつつ、少しうける。
はずかしいなあ。


第三弾・木曜日。
ステキさんとの年内最後の打ち合わせ。
わざわざ出向いてしまいました。
でもね、行って本当に良かった!

勝手に席までお邪魔したら、電話中だったので
しばし仕事をしながら待つことに。
3件くらい電話をしつつ、別の仕事をしている時のあたしを
知ってほしいと思ったりもする。

漸く仕事の打ち合わせができて、あたしは淡々と
依頼・変更点を伝えるのだけれど、
終わりかけた時に次回の飲み会の話になり、
「ゴルフもですね」といったら、「一泊行きましょう」というので
どぎまぎしながら「え!泊り?!」と尋ねたら、
「一服だっつーの。あ、タバコ下さいね」だってさ。
はぁ、死にたい…。

それから、口癖に注目してくれているみたいで、
「不本意な返事する時、ウケますよね」だって。
あたしの「あ、はい」という、投げやりな返事のことらしい。
さらに投げやりに「あ、はぁ」と返してやりました。

喫煙所に行き、コーヒーをご馳走しますというので、
100円入れてくれました。
「一番高いのにしてやる」といったら、
「緑茶もあるよ」と30円のお茶に注目してました。
かわいいよね、こういうの。

ふたりで、30分くらいおしゃべり。
あたしのスコアカードを見つつ、「じゃ、来年は100切りね!」
というので、「誰が?あたし?」といったら、「うん」とニッコリ。
とっても厳しいコーチです。

「ところで、ゴルフ以外に趣味ないんですか?」と聞いたら
「ウッ!」とつまり、「読書とゲームですかね。。。」だって。
「あ、あと、買い物も好きだし・・・」だって。
アウトドアでいて欲しかったなあ。

あたしも聞かれたので、「ジムとか映画とか買い物とか」を
いったけれど、男をイメージさせるものがあった方が良かったかしら。
ドライブとか、フットサルとか、デートとか。
ま、いいんだけどさ~

来年の目標は、あたしは「100切り」、彼は「試合に出る」だそうです。

あたしは、自分の気持ちを伝えるの、目標に加えたいなあ。

クリスマス☆

2007-12-28 21:05:29 | ものがたる
25日。

あたしは結構忙しくって。
午前中は諸々の精算ごと、午後は4箇所挨拶周り。
御成門、有楽町、上大岡、たまプラーザと、
帰宅に則したプランだったのだけれど。

有楽町でのアポは、ステキさんとの超重要な打ち合わせも兼ね、
45分遅れてきた彼を(帰宅が遅れることにやや憤慨☆)
厭味で迎えちゃったけど、打ち合わせはうまくいきました。

帰り際にホッとしていたら、
「今日夜お時間ありませんか?」って!
「今日夜お時間ないですか?」って!!
今からでも一緒に過ごしたかったくらいだけど、
(期待しなくともステキさんの大学時代の先輩との忘年会でした…)、
上大岡もたまプラもあるし、しかも、平日とはいえ
クリスマス当日が空いているってのもなあ
(帰ればご馳走だったんだけども)と考え、
これから横浜に行くので遅くなっちゃうといったら、
「助かります!」と嬉しそう。

飲み会ではステキな先輩とも出会えたし、
二人の距離も縮まったし(どうだか!)
ステキさんが、とても可愛がられている人(後輩)
というのがわかったのが嬉しかったなあ。
だって、自分の大事な人(先輩)を紹介するときって
人選ぶもんね!?

とにかくステキな素敵なクリスマスでした☆

(ナポリタンの表示がうける)

館山にて。

2007-12-28 20:22:13 | ものがたる
23~24日は、『24』一気観のあとにケンカしながら、
土曜日に必死こいて探した館山カントリークラブでゴルフ!
天気も良くて、あたしは勿論半袖の風邪っぴき!

天気にも恵まれたし、ドライブ往復ともにスヤスヤしちゃった。
目標の120台にまで縮められたし、太平洋を眺めながらの
打ち下ろしの気持ちよいこと!

ゴルフっていいな☆
散々バカにしていたけれども、散財するくらい
モノにお金かけられちまうけど、こんなにスポーツだったなんて!
次回で、110台まで行きたいなぁ。

だいすき。

2007-12-28 20:20:45 | ものがたる
20日に今年最後の密会があり、とーてもドキドキしちゃった。
葉加瀬太郎さんのコンサートがはけたら22:00になっていて、
あたしは当然の様に、ではなくて、幾分か遠慮気味な助手席。

気持ちよく音色に酔っ払った二人は池尻・大橋方面へ。
お店の前で「あ、来たここ~」と言ったら
(実は別の人と飲みに行ったお店だったんだけど)、
「あれ?来たっけ?」と少し哀しそう、
大人の記憶に操作を加えてしまった。

やきもちを食べるのは、あたしだけでいいってこと、少しだけ忘れられた。

あたしはワインをコクコク飲みながら、
ふたりで楽器のはなしや最近体験したアート、買ったもの、
サインコサインのはなしをして(ここらで、理系と文系が対立!)、
久々にゆっくり一緒に過ごせちゃった。

お互いに離れられない。
それは、このひとが大人だからという訳ではなくて、
あたしとバランス感覚が似ているからなんだろうな。

別れ際には久々にキスをしました。

らんらん

2007-12-20 12:22:51 | ものがたる
コーチ(ゴルフ)とは、あつーい関係。
健全過ぎて悲しいくらいに。
フォームを見てくれるけど、
大学時代のイケメンみたく、
腰に触れていただいてもお構いなしなのに。

とにかく紳士で、家族想い
(30分くらい車内で二人きりの時の判断。
早朝だったんで、自信はないけど)。
怒鳴らないし、気持ちのよい人。ステキだなあ。

もう一人の、コーチ(ステキさん)も、
ベストは73なので、あたしが巧くなったら一緒に周りたい。
仕事のときからして褒め上手だしね。


そうそう、皆さんの来年の目標はなんでしょうね。
あたしは目標だった南米とアフリカに行けなかったのと、
転職が頓挫したのが壁でした。

来年は、秘書検定1級、フードアナリスト2級、FP取得と
海外3連発と転職を視野に。

何がしたいの?とはよくいわれますが、分別ないし、
オールラウンダーとしては資格ゲッターズ
(まだあるのかな、母校のサークル。
一年の時は入ろうかと思ったけど)には要領負けませんよ。

旅行はどこがいいかな。


さて、クリスマス。
ダーリンには、NIKE id
予算縮小の波が此処まで来たか。

自分用には、ブーツブーツブーツ!
セレンディピティでは、写真のブーツが9,000円しないの!
これで、他のブーツにお金がかけられるね☆

早速、今日の仕事帰りに、行こうっと。
ハカセ(Wはかせ)のコンサートに行く前に☆