goo blog サービス終了のお知らせ 

姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

5月9日 日本スクールコーチ協会勉強会で講師やります★

2009年04月17日 | Weblog



 NPO法人日本スクールコーチ協会 関西支部の主催勉強会の講師をさせていただくことになりました。

 関西支部長は、6月に保健室コーチング入門講座の大阪会場で共催していただくビジョンパートナーの代表でもある灰谷さんです。
 彼とはな~んか縁があって、昨年5月のPX2のFT研修でご一緒させて以来、仲良くさせていただいています。

 今回の勉強会では、「子どもの可能性を広げるコミュニケーション」ということで、ワークショップをします。
 小学校や中学校で実際にやってきた授業もとりいれての3時間です。

 寝させないわよ★

 スクールコーチ協会会員は無料です。一般の方は、2000円です。

【勉強会プログラム】
  2009年5月9日(土)13:00~16:00
  定員30名
  子どもの可能性を広げるコミュニケーション」 講師:桑原 規歌
  ワーク中心の講演で、楽しく学ぶことができます。
  日本スクールコーチ協会の活動紹介・質疑応答

  ナイトサイエンス(希望者のみ/飲食代別途必要)
  勉強会終了後、近くのレストランで懇親会を行います。おいしい食事をいただ  きながら、参加者同士の親睦を深めましょう!

【会場アクセス】
  あいち産業振興機構 愛知県産業貿易館 本館地下1階 「第16会議室」
  地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅4番出口より徒歩10分
  桜通線・名城線「久屋大通」駅1番出口より徒歩13分

【参加費】
  一般 2,000円 当日受付にてお支払いください。
  スクールコーチ協会会員 無料
 ※勉強会後のナイトサイエンス(食事会)に参加される方は別途食事代が必要になります。

【お申込み方法】
下記の必要事項を明記の上、メールにてお申し込みください。
メール:kansai@jscoach.com(日本スクールコーチ協会 関西支部)

お名前
連絡先(自宅電話もしくは携帯電話)
参加区分(一般もしくは会員)

【詳細ページ】
http://www.jscoach.com/news/ev_090410.php

【チラシ】

 こちらからダウンロードを

 たくさんの方(といっても30名定員です)来てくださいね。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (バーキン)
2009-04-17 23:56:46
先生、お久しぶりです!
以前羽黒小学校でお会いして、城東小学校でお世話になりましたと、声をかけさせて頂きましたバーキンと申します。
お話に全然関係ないのですが、今悩んでます。
立場上、大勢の前でセミナー時に話す機会が増えました。
悩んでいるのは、大勢の前で話すと緊張のあまり声が震い涙目になって、バカにされてしまうのです。
売り上げがいいと言うだけの理由で、好事例を人前で毎月話しますが、同僚にバカにされます><
どうしたら先生のように堂々と胸を張って話せるようになるのでしょうか?
いずれ、講師もしたいと思って日々頑張ってますが、自信がなくなってきました・・・。
先生が心がけていらっしゃる事など、教えて頂けませんか?
お時間の空いた時で構いませんので、是非少しでも教えてください!
宜しくお願い致します!
返信する