
お休みの日、少し時間に余裕があると
ものづくり熱が上がるのか…!?
前からチャレンジしてみたかったけど
なかなか取り組めていなかった
フルートケースにつけているミッキーさんの
桜バージョンを作ってみました

いや…これも作ったというには
あまりにも簡単過ぎるものなのですが



衣装を身に付けるというよりも
桜を持っているだけ、という…

なかなか程よいサイズの桜グッズが見つけられず
(まあ、それゆえに今まで手付かずだったともいえるのですが

とりあえず、今できる精一杯がこんな感じなのかなぁ…ということで

ハローウィーンやクリスマスは割とやりやすいのですが
それ以外の季節でミッキーさんを着せ替えるのが
なかなか難しい、というか適当なものが見つけられなくて…

簡単ではありますが、ようやく春の着せ替えにチャレンジできました

このミッキーのキーホルダーは、
実家に戻って来る前、息子が幼稚園時代に
ちょっとだけパートで働いていた頃に同僚だった方から
引っ越し直前にくださったものなんです。
私がミッキー好きなのを覚えていてくれて
わざわざ引っ越し前に家まで来てくれて
いろいろミッキーグッズをくださったんです…

そのお心遣いが何ともありがたかったです


なので、このキーホルダーは特に思い入れのあるものでして。
こうして、日頃から目に触れられるところで活躍してくれるのが
何より元気づけてくれるのです

また、これで練習頑張れそうです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます