8月14日 お盆休みのまっだ中ですが開田高原へ撮影に出かました。
今回は所属する天文愛好会のメンバー、viewruさんとご一緒できました。15時30分頃に偶然か、必然か現地でお会いすることが出来ました。リモートミーティングでお話はしているのですが実際に顔を合わせるのは半年ぶりです。開田高原は初めてとのことで明るい時間帯にあちこちロケハンをしてご案内しました。
日が暮れて最初に鏡筒を向けたのはネオワイズ彗星です。
だいぶ暗くはなりましたが、太陽から離れて遠くなったので暗い空で撮影出来ました。
TITLE:C/2020F3ネオワイズ彗星
DATE:2020-08-14
TIME:20:12..20:22
撮影場所:開田高原
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:FC100-DF
コンバーションレンズ:none
焦点距離:770mm
F値:F7.7
露出時間:30s
撮影枚数:16コマ
フィルター:none
ISO:25600
気温:23℃
画像処理:ダーク、フラットなし、
st8でコンポジット、Lrで仕上げ 、90%トリミング
尾の広がりが大きくなった様ですが、イオンテールらしきもが薄く見えます。
月の出は遅く、天候は快晴、静穏 最高のコンデションで撮影が始まりました。
つづく