himadawaが作ったキャンピングカーで美しい星空を求めて

暇つぶしと老後の楽しみにと、DIYで製作するキャンピングカーの過程と運用、天体写真撮影のblogです。

まだまだ続きます

2010年09月29日 | キャンピングカー
一応完成ですが、もう少し快適性、操作性を良くするしたい事があります。

後の居室から運転席、助手席の窓の開閉が出来る様に回路を組んでパワーウインドウのSWを取りつけました。
同様にドアロックも居室から操作可能にしました。


LED照明は2灯取りつけましたが、各々が点灯、消灯出来る様にヒーターの温調の側にSWを組み込みました。


yoko製作のTVカバーです。




”祝” 完成

2010年09月26日 | キャンピングカー
暑さの中で頑張ったキャンピングカー作りも、一ヶ月の短期間で完成の日を迎えました。

まずは犬山の成田山で交通安全の祈願をしてきました。


towa君もくつろいでいます。


ベンチの中には、水、非常食、カセットコンロ、食器類を積み込み避難場所として使える様に準備しました。


今晩は完成祝いにシャンパンで乾杯です。


そしてSUPER GL を越える ULTRA GL のエンブレムを取りつけました。 


まずは何処へ出かけようかと考えています。

天丼

2010年09月24日 | 日記

仕事で東京出張です。

昼食は一度食べに行こうとチェックしていた品川の下町にある天丼屋さん”うえじま”へ行きました。
店を探して歩いていると、ごま油の香ばしいにおいがしてきました。その香りで店は直ぐ見つかりました。
うなぎやさんと同じです。


江戸前の穴子が飛び出ています。
これは”うまい” ☆☆☆


Webasto FFヒーター 快調

2010年09月23日 | キャンピングカー
艤装も今日が最後となります。
Webasto FFヒーターのダクト、配線を行います。
床張り前に据付、試運転は行ってありますので比較的スムーズに進みました。
蒸し暑さから急に涼しくなり、ヒーターの試運転で温風が心地よく感じました。


キャンピングカー製作の目的の一つある、緊急時の避難場所として使える様にと、ペットボトルの水、6本を積み込みました。
これからボチボチと防災用品を準備します。


8月24日製作に着手してちょうど一ヶ月、皆さんの応援のおかげでハイペースで完成できました。
残りは運転席まわりのSW類を使い勝手が良くなる様に改造を行います。

アンテナ

2010年09月21日 | キャンピングカー
ルーフキャリーに組み込んだ秘密の装置、ローテーターのケーブル、アンテナ線を車内に引き込みました。
これによりTVの八木アンテナの方向を車内からコントロールすることが出来ます。
車を止めた位置で電波の方向を探り、TVの受信状態の良い方向に調整出来ます。



アンテナの後の光は、名月です。

リアラダー

2010年09月20日 | キャンピングカー
三日ぶりの更新です。

ルーフキャリーを付ければ、ラダー(梯子)が必要です。
色々探したのですが、ハイルーフ用のラダーはどうも無いようです。
しかたがないので標準ルーフ用を改造して作ってしまえ、と言う事で始めました。

入手した標準ルーフ用のラダーです。約30cm長さが足りません。


エィーイ、切断して中間を継ぎ足してしまえ。

材質は、アルミ製ですので、溶接で継ぎ足すのではなく、SUS FBを組み合わせてBOXを作り、ボルトで締め付ける事としました。

出来上がりは、こんな感じです。まあーまあーかなと思います。


ついでにカーテンも取付完了です。前席後もカーテン取付。


後部の居室も全ての窓にカーテンを取り付けました。


これで安心して夜に寝られます。