ひきみ自慢

島根県益田市の匹見地域を、自然、くらし、観光、特産品、その他もろもろ紹介しながら、地元自慢するブログです。

季節の一枚 【冬至】

2011-12-22 | 歴史・文化

今日は、二十四節気のひとつ【冬至(とうじ)】です。
1年のうちでもっとも昼の時間が短い日。
反対に考えれば、明日からはだんだん日が長くなっていくんですね。
寒さはこれから本番ですが。

さて、今回の写真は今年の1月に三葛の夢ファクトリーみささで行った、ひきみ田舎体験推進協議会の研修会のときのものです。
いったい、何をしているところでしょう。

答えは、豆腐をつくっているところ。
水といっしょにミキサーにかけた大豆を大鍋で煮ています。

以前うかがった、萩原地区の斉藤ソノさんのお話しによれば、匹見では昔から冬至に豆腐を食べていたとのこと。
とくに、豆腐を笹の上で焼いて食べると、笹の油と香りがしみておいしかったそうです。
それから、子どものひきつけ予防のおまじないに、豆腐を投げて屋根を越えさせる、なんてこともやっていたそう。

そのほか、「と」がつくもの・・・とうなす(かぼちゃ)、「ん」が2つつくもの・・・なんきん(かぼちゃ)、にんじん、れんこん、きんかん、ぎんなんなども食べたそうですよ。
どれも体によさそうですね。

さて、おまけでもう一枚。
上の写真からどんな豆腐ができたかというと・・・

こんな感じ!
あったかくて、大豆の風味が残っていて、ほんのり甘い、しょうゆいらずの美味しさでした。
(経済課 T)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。