ひきみ自慢

島根県益田市の匹見地域を、自然、くらし、観光、特産品、その他もろもろ紹介しながら、地元自慢するブログです。

どっぷり奥匹見峡

2012-05-25 | 観光

先週の土曜日、奥匹見峡を歩いてきました。
匹見町道川の国道191号線に駐車場入り口があります。

駐車場には車、ゼロ。
なんともぜいたくな、匹見峡独り占めです。 

こちらは「魚切(うおきり)」。
これ以上は魚が遡れないところ、ということでしょうね。
あたりは空気が緑に染まってるような雰囲気。

以前は、秘境と呼ばれるにふさわしい、歩く人を選ぶような道のりでしたが、昨年の遊歩道改修工事でずいぶん歩きやすくなりました。

 

階段状にしたり、さりげなく飛び石で沢を渡ったり。
前のように、どこを歩けばいいかわからない! ということはなくなりました。

ただ、最後の登りにかけてある階段の改修がまだで、今年の夏以降、また工事に入ることになりそうです。 

いちばん奥にある大龍頭でマイナスイオンを浴びたい方は、今のうちにどうぞ。

この写真を撮ったのはちょうどお午ごろ。
滝に日が当たって、しぶきがカーテンのようにふわりとしていました。
独り占めです。

水と緑の幸福感たっぷりの世界をぜひ体感してみてください。(経済課 T) 


季節の一枚 【立夏】

2012-05-17 | 自然

今は、二十四節気のひとつ【立夏(りっか)】の時季です。
文字通り、初夏の気配を感じるようになるころ。
今年の匹見は、気温の低い日が多く、なかなか夏らしくなりませんが。 

写真は、1年のうち、この時季にだけ姿を現す、ウスバシロチョウ。アゲハの仲間です。
匹見の明るい草地があるようなところにたくさん飛んでいます。
きれいなチョウなので、一度観察してみてください。  (経済課 T) 


今年の匹見峡春祭り

2012-05-14 | イベント

バタバタしていて更新が止まってしまいました。
遅ればせながら、5月3・4日の第32回 匹見峡春祭りのご報告です。

今年は・・・雨でした。
2日間とも雨でした・・・。(4日の最後の方は回復しましたが)

 

食のテント村も、太鼓や神楽公演も、晴れていればもっと伸び伸びできたのでしょうけれど。

 

それでも、この天気のなか、思った以上に大勢の方たちが来場してくださいました!
雨にぬれた新緑も、しっとりしてなかなかいい風情。
食やイベントと合わせ、楽しんでいただけたのではないでしょうか。

雨にもめげず、雨天中止の予定をがんばって公演してくださったのが、迷路会場のあおぞら子供神楽団の皆さんです!

急きょ、ステージにシートで屋根をつくり、あれよあれよというまに上演にこぎつけてくれました。
すごいパワーです。(NPO法人なんですねぇ)

また、レストパークの芝生広場では、高津川フレンドリバー協議会のメンバーがツリーイングの体験会を行いました。

ツリーイングというのは、登山用のロープ等を使った木登りするスポーツです。
こちらも雨が降るなか、けっこうな人気で、たくさんの子どもたちが楽しんでいました。
これはなかなかの浮遊感で、おとなにもおススメです。

せっかくのいい自然があるので、こんな遊びもどんどん提供できるといいですね。
(経済課 T)


匹見峡が呼んでますよ!

2012-05-01 | お知らせ

匹見の山が笑い始めました。
うきうきするような新緑の山です。
匹見川のキシツツジも下流から次々咲き始めました。

この気持ちいい季節、今年も、5月の3日・4日に「匹見峡春祭り」が開催されます。

↓ くわしくはこちらをご覧ください!
第32回 匹見峡春祭り開催のお知らせ」 

毎年恒例の和太鼓演奏や神楽上演、ヤマメのつかみ取り、食と特産品のテント市などに加え、
今年は、高津川フレンドリバー協議会による、ツリーイング(登山用ロープを使った木登りです)の体験会も行われます!
 匹見峡のすがすがしい風に吹かれながら、楽しいプログラムをぜひ試してみてください。

なお、現在、国道488号線は匹見峡レストパークの600m上流から広島県境までの区間が全面通行止めになっています。
広島方面からお出かけの際は、戸河内ICで降りて国道191号線をご利用ください。
(経済課 T)