谷渓谷

かんちゃそ谷のさらに奥底。「ハードコアで子供達に笑顔を」FOXYUN RECORDSの提供でお送りします。

仙台はうどん屋が少ない

2005-09-08 22:08:48 | Weblog
数年前の讃岐うどんブームで郊外型のうどん屋は散見されるようになったが、それまでは「うどん屋」というのはあまり存在しなかった。電話帳で調べても「得々うどん」くらいしか無かった。仙台近郊は完全に「そば屋」にシェアを持っていかれていたのだ。
実際に郊外店やチェーン店で何度か食べてみたが「これはうまい!」という店は今までに無かった。
しかし先日、遂に「これはうまい!」という店と出あった。仙台は地下鉄泉中央駅ビル内にある杵屋という店だ。
自分の中のうまいうどん基準は、10年ほど前に徳島で食した自分で好きな具をのせてだし汁をかけて食すスタイル。うどんはモチモチしててわかめがブリブリしてて「こりゃうまい!」と思ったものです。ちなみに三陸のわかめは味は良いのだが南国育ちのブリブリ感は無いのです。
で。その店では軽く食べたいだけだったので、生醤油とすだちだけで食べるうどんを食べた。冷たいうどんだったが、太くてモチモチブリンブリンで久しぶりに「これだよ!」という感じで感動してしまった。徳島特産のすだちが添えられていたのも素晴らしかったが、何よりその日その後にはベガルタ仙台vs徳島ヴォルティス戦が待ち受けていたのであった。

あの感じなら本場徳島の人でも「結構いけるね」と言ってくれそうな気がする。万が一仙台まで来るようなコアな徳島サポーターの方がこれを目にする機会があれば、泉中央駅ビル内の杵屋にぜひ行ってみて欲しい。
またサッカー観戦に行く機会があったら温かいうどんも食してみよう。

宮城の地銀実情

2005-09-08 21:31:00 | Weblog
こんにちは、コンビニATMの無い宮城県民です。
あ、でもベガロポリスにATMが一台入ってたな。

そんな金融事情の遅れた宮城県の第一地銀は七十七銀行なのですが、数日前に驚愕の事態にあいました。以前から「ATMは札しか預けられん」というイメージがあったのですが、職場で「硬貨もいけるだろ」と言われて七十七に行ってみたのです。
するとどうでしょう、やはり硬貨の預け入れが出来ませんでした(ぷ。窓口で確認してみると機械や支店のせいではなく、七十七銀行ではATMで硬貨の預け入れは行っていないそうだ。「どうして?」と聞けば良かったな。

ちょっと前に都市銀行のATMでは硬貨の預け入れも可能になっているのを確認していたので、さすがの七十七でもいけるだろ~と思ったら甘かった。結局は郵便貯金のATMで硬貨の預け入れが可能だったので事なきを得たが、宮城県民としてしょっぱい事態が露呈してしまった。露骨に硬貨拒否。

あ、補足しておくと振込みの時には硬貨も使えます。まあなおさら預け入れだけなぜ出来んのだ、と思ってしまいますが。

朝から笑えるズームイン羽鳥

2005-09-08 09:23:40 | Weblog
寝起きでテレビを点けるとどっかの曲で自民党応援番宣みたいなのをやってて気分が悪くなる(ぷ。テレ朝か?。最近はフジテレビも自民寄りの番組が多いんだよな。地方の新聞を見せてやりたい(笑)
日テレ系に変えると軽い話題をやっていたので斜め読みコーナーを斜め見していると、解説の辛坊さんがディズニー柄のかまぼこの紹介をしていて、ついでにカマトトの語源について説明していた。漢字で蒲魚と書いてカマトト。へぇ。。。と思った瞬間に羽鳥アナともう一人の女子アナも「へぇへぇ」言い出して羽鳥アナはジェスチャーまで加えていた。
こっちは朝から笑わせてもらったが、アナ二人の行動に対してスタッフはちょっと静まり返っていた。多分あそこのスタッフの事だから笑いを堪えているのが大半だったと思うが(笑)
最近は他局の番組の事を言ったりするのが解禁気味でこういう笑いが面白い。生放送の特番で2箇所の局で乗り入れて相互に放送したりしてるのも非常に良い傾向だ。

メモ:
パーマンはそこにいる
0904ガッシュお祭りちえみ
たらこたらこ