goo blog サービス終了のお知らせ 

ひからびろ 3.0

密かに輝くラクダとビロード、ロバ。お願いだから、ひからびてほしい。

文化勲章、丸谷才一らに。

2011-10-26 | 日記
丸谷才一が文化勲章を受賞した
ということで、
十代の終わり頃からずっと
エッセイとか小説を読んできた自分としては
とても嬉しいニュースでした。

文化功労者に大滝秀治さんら15人


ただ、いつの間にやら
物凄いおじいちゃんになってましたね。。。
いや前からそれなりにおじいちゃんだとは知ってましたが、
それにしても、ここまでとは・・・。
もう先は長くないんじゃないかと、
結構本気で心配になりました。

先月

『持ち重りする薔薇の花』

を発表したばかりですが、
あんな体で、
いったいどうやってあの小説を書いたのか、
不思議に思われて仕方ありません。

日経新聞では


日本の文学風土である私小説を否定し、
国家や社会、日本語をテーマに斬新な小説を発表してきた文壇の重鎮。



と紹介されてました。
たしかに、


「子供のころから近代日本文学は
なんでつまらないんだろうと不思議だった」



という「アンチ私小説」的な言説は
丸谷さんを中心に発せられてるように思う。


「その気持ちを持ち続けた結果の受章かな」と笑顔を見せた。


皮肉を交える余裕。さすがは重鎮。

最新の画像もっと見る