-
7/4
(2012-07-04 | 日記)
新学期が始まって、就職をして、 まっ... -
吉本隆明が死んだ。
(2012-03-16 | 思想)
吉本隆明が死んだ。87歳。 いつかは死... -
バーバーのピアノ・ソナタを探してたら。
(2012-03-06 | 音楽)
Barber - Sonata, 4th Movt - Stephen ... -
単独者の連帯は擬似的なもの。
(2012-02-27 | 思想)
吉本隆明が語る、 「単独者の連帯」(... -
ルソーの言葉。
(2012-02-26 | 日記)
私たちの知恵と称するものは全て卑屈な... -
『ユリシーズ』を読み始めた。
(2012-02-07 | 文学)
19歳の時に ジェイムス・ジョイス『ユ... -
〈形式〉はあくまでも〈表現〉のための手段でしかない
(2012-02-06 | 常々)
〈表現形式〉と〈表現内容〉というのは... -
「子どもにかまってたら大変」。
(2012-02-05 | 思想)
まず、親は子どもに対して、 「これ(... -
子どもか二流か年寄りか。
(2012-02-02 | 常々)
世界は ある幼い神が創ろうとして果た... -
小説を書くこと、キャラクターを作ること。
(2012-02-01 | 常々)
じつは連載の時、 僕は一人のキャラク... -
夢の本質、読書の本質、創作の本質。
(2012-01-31 | 文学)
夢の中で私たちは、 非常な速さで創作... -
遊びの4要素。
(2012-01-27 | 常々)
『遊びと人間』 フランスの思想家、 ... -
「恥の文化」と私小説。
(2012-01-25 | 常々)
また、罪の文化では、 罪を犯したもの... -
ガルシア=マルケス『族長の秋』を読んだ。
(2012-01-24 | 文学)
■ ガルシア=マルケス『族長の秋』 去... -
『アルテス』読んで思ったことひとくさり。
(2012-01-23 | 音楽)
■ 季刊『アルテスVol.1/2011 WINTER』 ... -
文学が変わるってそういうことだと思う。
(2012-01-22 | 常々)
対社会という意味では、 自分は文学者... -
〈一般意志2.0〉を芥川賞に導入?
(2012-01-21 | 文学)
芥川賞選考委員に対する憎しみというか... -
高度経済成長と動物化。
(2012-01-19 | 思想)
田原総一朗、東浩紀 http://www.ustrea... -
「スケベ心」について。
(2012-01-19 | 常々)
『○○入門』という新書がよくある。 ... -
批評と小説の違いとか。
(2012-01-17 | 常々)
例えば今も僕たちはカントを読みますね...