将棋ペンクラブログで、第3回将棋文化検定があることを知ったのは8月13日。
多忙だったため、仕事しながら10日近く考えましたが、やはり受験することを決意しました。よろしくお願い致します。
今年は高崎会場がないので、東京(立教大学)に行くと思います。楽しみなのは受験後の反省会です!誰かお付き合いいただけますか?
さて、第3回にもなり、検定のルールもだいぶ整備された模様。
日本将棋連盟のホームページを見ると、12分野から出題とのこと。
(1)タイトル戦の記録・エピソード
(2)将棋の歴史
(3)将棋盤、駒、用具などの話
(4)対局規定、昇級規定、マナー
(5)将棋用語、格言、戦法
(6)プロ棋界の記録
(7)棋士のエピソード
(8)将棋の雑学
(9)将棋文化の話題
(10)竜王戦関連
(11)女流棋士関連
(12)詰将棋、アマチュア関連
おそらく均等に出るので、偏らないように勉強したいのですが、例えば「将棋の雑学」と言っても何を勉強していいのやら??
というわけでやはり将棋の歴史を中心に(3)(4)(6)(10)あたりを学習したいと思いまつ。
それでは(1)に関する想定問題を。(4)(10)あたりも絡んでいます。
(タイトル数)
升田幸三実力制第四代名人とタイトル獲得数が同じ棋士は?(平成27年8月現在)
内藤國雄
南芳一
久保利明
1つのタイトルの保持期数として最も長いものは次のうちどれか?
大山康晴の王将
中原誠の棋聖
羽生善治の王座
(九段戦)
十段戦の前身の棋戦名はどれか?
全日本勝抜戦
全日本選手権戦
最強者決定戦
昭和27年、大山康晴が新名人となったが、九段戦決勝戦ですでに塚田正夫が大山を破っていたため、ほかの棋士が出場し、名人九段戦三番勝負を行った。その時の名人九段戦の対戦カードを選べ。
木村義雄対塚田正夫
升田幸三対塚田正夫
升田幸三対大山康晴
(王将戦)
現在の王将戦挑戦者決定リーグの人数は?(記述)
王将位を追贈された棋士は?(記述)
第5期王将戦で、升田幸三は大山康晴名人・王将を指し込んだが、その期の最終結果は升田の何勝何敗か?
4勝2敗
5勝0敗
5勝1敗
ゴミハエ問答が行われたのは、ある対局の後のことだが、その対局場所はどこか?
京都
金沢
函館
(順位戦)
次のうち誤りはどれか?
B級2組以下での師弟戦は行わない。
最終局での兄弟弟子同士の対局は行わない。
A級・B級1組での師弟戦はリーグの2戦目までに行う。
降級点がつくのは成績下位何パーセントか?
15%
20%
25%
平成26年3月 名人戦第0局としてA級最終戦が行われた場所は?
駿府城
浮月楼
椿山荘
多忙だったため、仕事しながら10日近く考えましたが、やはり受験することを決意しました。よろしくお願い致します。
今年は高崎会場がないので、東京(立教大学)に行くと思います。楽しみなのは受験後の反省会です!誰かお付き合いいただけますか?
さて、第3回にもなり、検定のルールもだいぶ整備された模様。
日本将棋連盟のホームページを見ると、12分野から出題とのこと。
(1)タイトル戦の記録・エピソード
(2)将棋の歴史
(3)将棋盤、駒、用具などの話
(4)対局規定、昇級規定、マナー
(5)将棋用語、格言、戦法
(6)プロ棋界の記録
(7)棋士のエピソード
(8)将棋の雑学
(9)将棋文化の話題
(10)竜王戦関連
(11)女流棋士関連
(12)詰将棋、アマチュア関連
おそらく均等に出るので、偏らないように勉強したいのですが、例えば「将棋の雑学」と言っても何を勉強していいのやら??
というわけでやはり将棋の歴史を中心に(3)(4)(6)(10)あたりを学習したいと思いまつ。
それでは(1)に関する想定問題を。(4)(10)あたりも絡んでいます。
(タイトル数)
升田幸三実力制第四代名人とタイトル獲得数が同じ棋士は?(平成27年8月現在)
内藤國雄
南芳一
久保利明
1つのタイトルの保持期数として最も長いものは次のうちどれか?
大山康晴の王将
中原誠の棋聖
羽生善治の王座
(九段戦)
十段戦の前身の棋戦名はどれか?
全日本勝抜戦
全日本選手権戦
最強者決定戦
昭和27年、大山康晴が新名人となったが、九段戦決勝戦ですでに塚田正夫が大山を破っていたため、ほかの棋士が出場し、名人九段戦三番勝負を行った。その時の名人九段戦の対戦カードを選べ。
木村義雄対塚田正夫
升田幸三対塚田正夫
升田幸三対大山康晴
(王将戦)
現在の王将戦挑戦者決定リーグの人数は?(記述)
王将位を追贈された棋士は?(記述)
第5期王将戦で、升田幸三は大山康晴名人・王将を指し込んだが、その期の最終結果は升田の何勝何敗か?
4勝2敗
5勝0敗
5勝1敗
ゴミハエ問答が行われたのは、ある対局の後のことだが、その対局場所はどこか?
京都
金沢
函館
(順位戦)
次のうち誤りはどれか?
B級2組以下での師弟戦は行わない。
最終局での兄弟弟子同士の対局は行わない。
A級・B級1組での師弟戦はリーグの2戦目までに行う。
降級点がつくのは成績下位何パーセントか?
15%
20%
25%
平成26年3月 名人戦第0局としてA級最終戦が行われた場所は?
駿府城
浮月楼
椿山荘