Rのパッケージ"stargazer"は回帰分析結果を視覚的に見せる際に大変有用であるが、意外なバグ?があるため、皆様にお知らせいたします。
random_2013_2018 <- plm::plm(M160800_100 ~ treatment_2018 + term + tre_term, data = panel_2013_2018, model = "random")
stargazer::stargazer(random_2013_2018, type = "latex")
> % Error: Unrecognized object type.
詳細は省くが、summary(random_2013_2018)とすれば、普通に結果が出るため、なぜエラーになるのか不思議に思っていた。
あーだこーだ。3時間くらい悩んだ末に見つけたのが下記サイト
https://base64.work/so/r/2369905
っつうことは、まさかplm::を削除すればいいってこと?
試してみた。
random_2013_2018 <- plm(M160800_100 ~ treatment_2018 + term + tre_term, data = panel_2013_2018, model = "random")
stargazer::stargazer(random_2013_2018, type = "latex")
結果
% Table created by stargazer v.5.2.2 by Marek Hlavac, Harvard University. E-mail: hlavac at fas.harvard.edu
% Date and time: 日, 5 30, 2021 - 18:29:57
\begin{table}[!htbp] \centering
\caption{}
\label{}
…以下略
まさかのライブラリ名を外すとうまくいくという…。
これはまさしくバグでしょう。しかし、stargazerの最新版は2018年5月30日(まさに3年前のちょうど今日!)以来アップデートされていなので、おそらくこのバグは解消されないでありましょう。
皆様、こんなくだらないバグに無駄な時間をかけないよう、ご祈念いたします。そして、こんなトラップにかかった方がこのブログに出会いますように。
random_2013_2018 <- plm::plm(M160800_100 ~ treatment_2018 + term + tre_term, data = panel_2013_2018, model = "random")
stargazer::stargazer(random_2013_2018, type = "latex")
> % Error: Unrecognized object type.
詳細は省くが、summary(random_2013_2018)とすれば、普通に結果が出るため、なぜエラーになるのか不思議に思っていた。
あーだこーだ。3時間くらい悩んだ末に見つけたのが下記サイト
https://base64.work/so/r/2369905
っつうことは、まさかplm::を削除すればいいってこと?
試してみた。
random_2013_2018 <- plm(M160800_100 ~ treatment_2018 + term + tre_term, data = panel_2013_2018, model = "random")
stargazer::stargazer(random_2013_2018, type = "latex")
結果
% Table created by stargazer v.5.2.2 by Marek Hlavac, Harvard University. E-mail: hlavac at fas.harvard.edu
% Date and time: 日, 5 30, 2021 - 18:29:57
\begin{table}[!htbp] \centering
\caption{}
\label{}
…以下略
まさかのライブラリ名を外すとうまくいくという…。
これはまさしくバグでしょう。しかし、stargazerの最新版は2018年5月30日(まさに3年前のちょうど今日!)以来アップデートされていなので、おそらくこのバグは解消されないでありましょう。
皆様、こんなくだらないバグに無駄な時間をかけないよう、ご祈念いたします。そして、こんなトラップにかかった方がこのブログに出会いますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます