沖縄に行ってきました。その8

前回のつづき

連休はいいお天気でした。
が、「きたあかり」のピアノの発表会が近いのと、
ジャガイモブラザーズの定期試験前ということで、
お出かけは自重しました。
まあ、その分のんびりと家で過ごせたので、これもまたよし、です。
さて、今回は沖縄旅行記の第5日目です。

朝起きて、ビュッフェの朝食をいただきました。この日と翌日で同じ朝食会場でしたが、2回とも少し奥の小部屋のようなところへ案内されました。
大きめのテーブルが並んだ部屋で、比較的多めの人数のグループが通されていました。
部屋に戻って天気予報を確認すると、晴れから薄曇りとのこと。2日前の天気予報ではこの日は暴風雨だったので、延泊したのですがね。
お陰で観光の時間をゆっくり取れました。
少し、ホテルでのんびりして、1 1時頃首里城へ向かいました。ホテルの裏からタクシーに乗って1000円位でした。

DSCF6197
実は、首里城の手前でタクシーを降りて、こちらに寄り道しました。
「玉陵(たまうどぅん)」と読みます。代々の琉球王の墓とのことです。

タクシーの運転手さんが、ここが世界遺産と教えてくれて下車しました。

DSCF6220
訪れる人も少なくて静かでした。緑のトンネルがいい雰囲気を醸してますね。

DSCF6204
立派なガジュマルの木が生えていました。

DSCF6208
この塀の向こうが目指す玉陵です。

DSCF6211
早速入らせていただきましょう。

DSCF6213
手前が広場になっており、奥に石造りの建造物がありました。

DSCF6214
DSCF6215
静かな、しかし趣きのある佇まいでした。

DSCF6216
シーサー?でいいのでしょうか?

DSCF6217
上の方にも。

ほんとに他に観光客の方はおらず、ほぼ貸し切り状態でした。

玉陵からは歩いて1分くらいで守礼門です。

DSCF6222
守礼門です。

その後いくつかの門をくぐり、正殿へ向かいます。

DSCF6225
途中の石門。

DSCF6228
とりあえず撮影しておきますか。

DSCF6230
見取り図です。
右下から、いくつかの門を経てまっすぐ上り、上部中央の正殿まで行きます。

DSCF6232
歓会門です。

DSCF6236
色鮮やかな看板ですね。

DSCF6234
門を守るシーサー。

DSCF6238
歓会門をくぐったところです。

DSCF6240
歓会門と次の瑞泉門の間に龍樋という泉があります。

DSCF6246
とりあえず撮影しておきましょう。

DSCF6243
瑞泉門をくぐって、

DSCF6251
漏刻門へ。

DSCF6254
この辺りからの眺めはとてもいいです。

DSCF6261
その後、広福門を通って、

DSCF6267
奉神門へ。これをくぐれば正殿です。

DSCF6273
正殿の前は広場になっていました。琉球王が家臣と謁見する場のようです。

5400905bbb0aa5400905bbc04a
正殿は阿吽ー対の龍やシーサーがふんだんに使われていました。龍の像や彫刻、絵だけでも30以上あるらしいです。

CameraZOOM-20140808120918261
迫力あります。

中は土足厳禁です。見て回れますが、一部撮影禁止区域もあります。
「撮影はご遠慮ください」と絵入りで書かれているのですが、
日本語が読めない方たちなのかスマホでバシバシ写真をとってらっしゃる方もいました。

DSCF6292
当時の扮装をしたかかりの方がところどころに立っているので、
タイムスリップしたように思える瞬間もありました。

DSCF6299
「きたあかり」座敷で瞑想中。

DSCF6312
奥に進むと玉座が。

DSCF6310
これは、先ほどの玉座の正面にありました。
前の扉が開くと、正殿正面の広場が広がっていて、ここから琉球王は謁見していたようです。

DSCF6335
これは、北殿(ほくでん)にあった正殿の模型ですが、今感じに家臣団が広場に整列します。

DSCF6337
で、奥の正殿の戸が開いて、琉球王が座っている、と。

北殿(ほくでん)ときいて電力会社を思い浮かべるのは北海道在住者くらいですね。

北殿のトイレは変わっていまして、

DSCF6339
蛇口がシーサー。

DSCF6343
今どき?な立看もありました。

北殿を出れば見学終了なんですが、ここで突然の大雨が。
風も強くなり、いよいよ台風の影響か?と思いましたが、1時間もすると止んだのでどうやらスコールだった様です。
北殿で30分位待ってる時は止みそうになく見えたので、傘を三本買って、小降りになったタイミングを見計らって首里城を出てタクシーでホテルへ帰りました。

ホテルの裏口で降りた時に妻が大東そばという沖縄そば屋さんを発見し「一日一そば」とかいいながら入りました。

DSCF6355
中に入ると、結構な量の色紙が。
あとで知ったのですが、実はガイドブックにものっている有名店でした。

DSCF6358
今回の沖縄旅行で二番目に美味しいおそばでした。

DSCF6359
こちらは大東寿司。サワラの漬けの握り寿司です。美味でした。

DSCF6360
もちろん、沖縄ぜんざいも食べましたよ。
店を出る頃には、先程述べたようにスコールは上がり、晴れていました。

ホテルに戻りしばらく休憩して、夕刻に国際通りに買い物に出かけました。

DSCF6363
まず、市場本通りのフルーツショップヘ。
トロピカルフルーツ盛り合わせをいただきました。

DSCF6362
お姉さんが店頭で切り分けてくれます。

DSCF6361
手際よし。

540094ed1472c540094ed156cc
てんこ盛りでした。

DSCF6364
その後、「きたあかり」、かんざし購入。
神妙な顔でつけてもらってます。

DSCF6365
なかなかいい感じですね。

この後は、大きなおみやげ屋のおきなわ屋に行き、おみやげを購入しました。

おきなわ屋をでたあと、妻が琉球珈琲店という、ぶくぶく茶を出す店を見つけました。
本当は首里城の近くでぶくぶく茶を試したかったらしいのですが、スコールのため断念していたのです。
ならばと、皆で入店しました。

DSCF6370
見事に泡立ってます。
本来のぶくぶく茶のレシピではなくこの店のオリジナルアレンジとのことでしたが、雰囲気は味わえました。

DSCF6374
店の伝言ノートを3人揃って読み耽ってました。

店を出て、「メークイン」が欲しがっていたガラス細工を探すため、めぼしい店へ移動しました。
残念ながら希望したものは見つかりませんでしたが、行く途中にJump Stationを見つけて、帰りに立ち寄りました。

DSCF6375
閉店時間直前でしたが、快く入れてくれました。
なんか色々います。

DSCF6377
せっかくなので記念写真を。

でも息子たちも特に何も買うものはないとのこと。
申し訳ありませんが、すごすごと退散しました。

DSCF6380
変なバスが走ってました。

DSCF6393
夕食はルートビアおかわり自由の A&Wに行きました。

DSCF6394
おきなわだけにしかないそうです。

DSCF6386
ハンバーガーとルートビアをいただきました。
ルートビアは独特の風味があるソフトドリンクで、結局私以外の家族には不評でした。
ワガママ言ってごめんね。

DSCF6389
ハンバーガーは、

DSCF6390
普通に食えたので、

DSCF6391
ゆるす。

ありがとうございます。

そして、ホテルに戻り就寝です。
台風の影響を考えて一泊延ばした割に晴れてしまい、なんで延ばしたのか不明になってしまいましたが、
おかげでゆっくり首里城を見学でき、国際通りも見て周れたので、結果的には良かったと思います。

つづく
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 沖縄に行って... 沖縄に行って... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。