ひげのいろいろ北の大地に暮らすひげの雑感です。 | 初めての方へ 初めての方はお読み下さい | ひげ一家の面々 こんなメンツで構成されています | 掲示板 掲示板として使ってください |
|
奥尻島に行きました。その5
前回のつづき
記事の題名は「奥尻島に行きました」ですが、
前回の記事で奥尻島から戻ってきたので、
今回の記事は、奥尻から戻って以後のお話です。
全行程の4日目のお昼にせたなに戻りました。
さてどうしよう、という話になりました。
とりあえず、翌日は登別伊達時代村に行こう、と決めていたので、
そこに向かって移動しようか、ということに。
せたなから北海道の細い部分を渡って、太平洋側に出ました。
しばらく進むと長万部に近寄りましたので、
かにめしを食べよう!ということに。
JR長万部駅に車を停めて、付近のお店でかにめしを購入しました。
201208072794 posted by (C)higekuma
定番ですね。
201208072795 posted by (C)higekuma
おいしくいただきました。
その後も車を進め、室蘭に到着。
日が傾いてきていたので、地球岬に行ってみました。
201208072799 posted by (C)higekuma
水平線が一望できます。
201208072803 posted by (C)higekuma
遠くに駒ケ岳がくっきり見えました。
201208072805 posted by (C)higekuma
反対側ではきれいな夕日が。
201208072798 posted by (C)higekuma
幸福の鐘もしっかり鳴らしてきました。
201208072806 posted by (C)higekuma
こちらは地球型電話ボックスです。
さあ、晩御飯どうしようか、と考えましたが、
あいにくカレーラーメンのお店は定休日。
他にはあまり思いつかず、結局登別イオンの味の時計台で済ましました。
その後、宿泊予定地に移動。
途中、幹線道路から少し離れたところで手持ち花火をしたりしました。
実は、旅行中に機会があったら、と買い置きしていた花火ですが、
車にのせる時点で目ざとく見つけた「きたあかり」がずっと花火を要求していました。
ただ、お祭りやら天候不順やら宿泊場所がフェリーターミナルやらでタイミングが合わず、
延ばし延ばしになっていたのです。
その間ずっと続いた「きたあかり」の「花火しないの?」攻撃に、
いい加減参りまして、このタイミングで強引に道端で敢行してしまいました。
201208082808 posted by (C)higekuma
宿泊地はここです。
登別伊達時代村のすぐ近くです。
着いたときは私たちだけでしたが、起きたときには他にも2台くらいとまってました。
やはり車中泊スポットとして知られているようです。
そして、登別伊達時代村へ。
ところが、妻が体調不良でダウンしました。
具合の悪い妻は休憩所で休み、私たちだけで回りました。
ちょうど宝探しのようなイベントをやっていて、それも楽しめました。
201208082809 posted by (C)higekuma
入ってすぐの寺子屋の前で。
201208082810 posted by (C)higekuma
忍者資料館にて。
忍者道具がたくさん展示してあって興味深かったです。
NARUTOファンのひげ一家には大好評でした。
201208082811 posted by (C)higekuma
熊さん長屋にて。
一軒一軒に展示があります。
近づくと展示が作動する仕掛けになっていて、面白かったです。
201208082813 posted by (C)higekuma
忍者怪怪迷路にて。
「きたあかり」の気合の入りっぷりと後ろのジャガイモたちの気の抜けた感の対比をお楽しみください。
201208082814 posted by (C)higekuma
忍者になりきってますな。
201208082816 posted by (C)higekuma
見事な傾きぶりですね。
201208082817 posted by (C)higekuma
はいはい、マネしたいのね。
こうして、伊達時代村を楽しんで家に帰りました。
ちなみに伊達時代村のお食事はあまり期待しない方がいいですよ。
全体を通して、今回も楽しい旅行でした。
奥尻は家族全員が気に入りまして、必ずや再訪することでしょう。
後日談
妻はその後丸2日熱を出して寝込みましたとさ。
最終日で良かったね。
記事の題名は「奥尻島に行きました」ですが、
前回の記事で奥尻島から戻ってきたので、
今回の記事は、奥尻から戻って以後のお話です。
全行程の4日目のお昼にせたなに戻りました。
さてどうしよう、という話になりました。
とりあえず、翌日は登別伊達時代村に行こう、と決めていたので、
そこに向かって移動しようか、ということに。
せたなから北海道の細い部分を渡って、太平洋側に出ました。
しばらく進むと長万部に近寄りましたので、
かにめしを食べよう!ということに。
JR長万部駅に車を停めて、付近のお店でかにめしを購入しました。
201208072794 posted by (C)higekuma
定番ですね。
201208072795 posted by (C)higekuma
おいしくいただきました。
その後も車を進め、室蘭に到着。
日が傾いてきていたので、地球岬に行ってみました。
201208072799 posted by (C)higekuma
水平線が一望できます。
201208072803 posted by (C)higekuma
遠くに駒ケ岳がくっきり見えました。
201208072805 posted by (C)higekuma
反対側ではきれいな夕日が。
201208072798 posted by (C)higekuma
幸福の鐘もしっかり鳴らしてきました。
201208072806 posted by (C)higekuma
こちらは地球型電話ボックスです。
さあ、晩御飯どうしようか、と考えましたが、
あいにくカレーラーメンのお店は定休日。
他にはあまり思いつかず、結局登別イオンの味の時計台で済ましました。
その後、宿泊予定地に移動。
途中、幹線道路から少し離れたところで手持ち花火をしたりしました。
実は、旅行中に機会があったら、と買い置きしていた花火ですが、
車にのせる時点で目ざとく見つけた「きたあかり」がずっと花火を要求していました。
ただ、お祭りやら天候不順やら宿泊場所がフェリーターミナルやらでタイミングが合わず、
延ばし延ばしになっていたのです。
その間ずっと続いた「きたあかり」の「花火しないの?」攻撃に、
いい加減参りまして、このタイミングで強引に道端で敢行してしまいました。
201208082808 posted by (C)higekuma
宿泊地はここです。
登別伊達時代村のすぐ近くです。
着いたときは私たちだけでしたが、起きたときには他にも2台くらいとまってました。
やはり車中泊スポットとして知られているようです。
そして、登別伊達時代村へ。
ところが、妻が体調不良でダウンしました。
具合の悪い妻は休憩所で休み、私たちだけで回りました。
ちょうど宝探しのようなイベントをやっていて、それも楽しめました。
201208082809 posted by (C)higekuma
入ってすぐの寺子屋の前で。
201208082810 posted by (C)higekuma
忍者資料館にて。
忍者道具がたくさん展示してあって興味深かったです。
NARUTOファンのひげ一家には大好評でした。
201208082811 posted by (C)higekuma
熊さん長屋にて。
一軒一軒に展示があります。
近づくと展示が作動する仕掛けになっていて、面白かったです。
201208082813 posted by (C)higekuma
忍者怪怪迷路にて。
「きたあかり」の気合の入りっぷりと後ろのジャガイモたちの気の抜けた感の対比をお楽しみください。
201208082814 posted by (C)higekuma
忍者になりきってますな。
201208082816 posted by (C)higekuma
見事な傾きぶりですね。
201208082817 posted by (C)higekuma
はいはい、マネしたいのね。
こうして、伊達時代村を楽しんで家に帰りました。
ちなみに伊達時代村のお食事はあまり期待しない方がいいですよ。
全体を通して、今回も楽しい旅行でした。
奥尻は家族全員が気に入りまして、必ずや再訪することでしょう。
後日談
妻はその後丸2日熱を出して寝込みましたとさ。
最終日で良かったね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )