晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

池田清彦著 ほんとうのエネルギー問題

2009年01月19日 23時24分53秒 | 読書
池田清彦著 ほんとうのエネルギー問題を読みました。 石油の可採年数は40年、天然ガスが63年、石炭が147年 ウランが85年だそうです。 石油の可採年数は30年前から50年だと言われ続け 現在も減る気配はありません。 ペトロブラスのような会社が海底の深い所から 石油を掘り出す技術を可能にし まだまだ見いだされていない油田もあるような気がします。 石油はあと100年位は大丈夫だと思います。 原子 . . . 本文を読む

グーグルアドセンスの崩壊

2009年01月19日 23時01分28秒 | ウィキペディア
あなたが自分のホームページに グーグルアドセンスをいろんなところに張すぎて 禁止事項にふれ、グーグルから削除されてしまったのですか。 グーグルもなかなか強気ですね。 私は最近グーグルアドセンスを クリックしないように心がけています。 クリックしてもろくなことはないからです。 グーグルアドセンスのビジネスモデルが 崩壊してしまったのではと思ったりします。 . . . 本文を読む

拡大家族

2009年01月19日 22時48分19秒 | 友達の平和
東芝の友人の話によると SDカードは128GBまでは容量を 上げることは可能だそうです。 ただ彼はそろそろムーアの法則が そろそろ終わりにきていると弱音を吐いていました。 ナノテクノロジーとか原子レベルの制御により まだまだいくのではないかと私は思っています。 東芝の狙いはフラッシュメモリーを ハードディスク代わりに使い ノートパソコン市場の覇権を狙っているそうです。 次世代SDXCもそのよ . . . 本文を読む

ゴールデンウィーク

2009年01月19日 00時06分20秒 | 友達の平和
メールありがとうございました。電話をかけたのには大きな理由はありません。今日は寒くて、家にいて年賀状を見ていたら、あなたの電話番号があったからです。メールも面倒臭いし電話で話した方が楽かなと思っただけです。それともスカイプでもやりますか?電話代もかからないし。たぶんゴールデンウィークには帰省すると思います。その時はあなたはアメリカにいるのかな?不景気な話ばかりですが私の会社はそれほど影響は受けてい . . . 本文を読む