晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

この指とまれ

2009年01月13日 22時24分53秒 | 友達の平和
この指とまれであなたと連絡が取れるとは思ってもみませんでした。 便利な世の中になったものです。 インターネットの力は凄まじいです。 この世界不況でNEC関連会社も大変でしょう。 東芝に勤めている私の友達が悲鳴を上げていました。 必ず景気は復活します。 今の電機業界は耐え忍ぶしかないでしょう。 私の業界は不況の影響はあまり受けず 円高や石油安の影響で原材料が安くなり 逆に少し助かっている部分もあ . . . 本文を読む

日光連山

2009年01月13日 17時50分49秒 | 友達の平和
昨日から今日にかけて、いい天気が続いています。昨日夕方から雲行きが怪しくなり宇都宮では少しですが初雪が降りました。やや北部の方ではある程度の雪が降ったようで今日、路面が凍っている箇所もあったそうです。いつ雪が降るか分からないような寒さで路面凍結や降雪による自動車渋滞や事故には気をつけなければいけません。昨日登った高舘山は益子にある低い山なので気温はさほど平地とは変わりません。雲1つない天気できれい . . . 本文を読む

シロアリ

2009年01月13日 16時35分51秒 | バイオテクノロジー
セルラーゼの事典を丹念に読み進めています。 シロアリの項にさしかかった所です。 シロアリは自らのセルラ-ゼを用い バイオマスをピルビン酸まで分解し シロアリ内腸内細菌がピルビン酸から酢酸へ分解し 酢酸を再びシロアリが利用すると説明しています。 シロアリ内腸内細菌もセルラーゼを 持っていると思っていたのですが、それは間違いなのでしょうか? 反芻動物の第1胃(ルーメン)内にいる 原生動物プロトゾ . . . 本文を読む

アマゾン川

2009年01月13日 16時17分19秒 | 家族の平和
私のように微生物を探索している研究者にとり 半径3m以内に大切なものはあまりいないと思います。 海底7000mの硫黄が吹き出している場所や ソロモン諸島やアマゾン川には とてつもない微生物がまだまだいると思います。 私はまだそのような所にまでは行かずに 近くにいる微生物から始めています。 いづれアマゾン川まで行くかもしれません。 生物の多様性はまだまだ分からないことだらけです。 ゲノムが解 . . . 本文を読む

低血糖.com

2009年01月13日 08時15分19秒 | 1型糖尿病
ブログにコメントありがとうございます。私のブログは1型糖尿病に特化したものではなく私の日常や友達との電子メールをそのまま掲載した内容が中心となっています。だから私のブログには低血糖に関する記事は少ないです。それでも低血糖に悩む人達の助けになるのであれば私のブログを掲載して頂くことは大変光栄なことです。私のブログが誰かの役に立つのであればどうぞご自由に掲載して下さい。宜しくお願いします。低血糖に関し . . . 本文を読む

脳の指令系統

2009年01月13日 07時58分43秒 | 友達の平和
昨日は久しぶりお話することができて楽しかったです。 私の1型糖尿病や躁鬱病は不治の病なので インスリン、リチウム、バルプロ酸ナトリウムのような薬で 上手くコントロールすれば、あたかも健常人のように 生活できるので心配しないで下さい。 医学の進歩は素晴らしいです。 私のような人間は100年前なら、今頃のたれ死んでいたでしょう。 ちなみに大学時代にはバセドウ氏病で 甲状腺を切除しました。 脳の指令系 . . . 本文を読む