goo blog サービス終了のお知らせ 

昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

澄みわたるラーメン食べる倫理観

2016-02-19 06:46:38 | グルメ


















《グルメ》
前にもアップしたが、超あっさりのラーメン。
澄みきった朝の静寂。
どこか似ている。
降水(降雪)割合は高い。
しかし、降雪量は少ない。
2月も半ば過ぎになると、もう冬も終わりの風情。

さあ、春だ。
スプリング・ハズ・カム
センテンス・スプリング
和訳すれば「文春」か。
春の風鈴。・・・・・いや、不倫。
ゲス不倫。
議員も不倫。
何となくときめく言葉。
それは・・・・・不倫。
英さん。は、してみたいがしない。
それは、倫理観があるから。
少なくとも、某議員やタレントよりは。
多分・・・・・(爆)

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小うどんの大盛り食べるド根性

2016-02-18 06:53:09 | グルメ
もちろん、小そばもある


これは、無関係






《グルメ》
むむむ・・・・・
「小うどん」「小そば」
大盛りは致しかねる、との看板。
考えもしなかった。
しかし、いるのだろうな。
あえて書いてあるからには。
「小うどん」の大盛りを頼む人が。

どんな人だろうと考える。
わかった!
そりゃ、あんたみたいな人だよ・・・・・(爆)・・・・・
考え過ぎだ!
しかし、頼んでみたくなったりする。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十割か二八かあなたどっち好き

2016-02-17 06:48:15 | グルメ
「ひもかわ」のようなのを、わざと乗せてあるのも楽しい


十割の上に、二八のせいろを乗せてみた


気取らない天ぷらもナイス!


シソジュース・・・これは是非アルコール入りで行きたい


「電気ブラン」があるのには驚いた




天井も、いい感じだ


いろんなグッズも売っている


蓄音機とタンスには涙が出る


《グルメ》
山県市の「そば茶屋・扇や」
その第3弾。

これが、奥様が頼んだ二八のせいろ。
こちらは細い、普通のバージョンの蕎麦だ。
太い十割と比べてみよう。
食べやすいし、味もベリーデリシャス!であった。
天ぷらも何と!海老が3本。
1本分けてもらった。

あとは、店内の様子をアップしよう。
ご覧のように、レトロな感じがハマる。
そして、バックには静かなジャズが流れていた。
落ち着いた、大人の雰囲気だ。
しかも、夜は「居酒屋」になるという。

美しい身のこなしと丁寧な言葉遣いのお姉さんも、いい感じだった。
是非、夜も来てみたい。
撮影快諾。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極太の蕎麦に絶妙スベリヒユ

2016-02-16 06:42:40 | グルメ
いなかせいろ・・・900円


バレンタインを添えて




割り箸と同じ太さ






リーズナブルな価格である


これが「ヒョウ」いわゆる「スベリヒユ」


《グルメ》
昨日予告した蕎麦屋。
山県市の「そば茶屋・扇や」
奥様と二人で行った。
その第2弾。

英さん。は、この店の一番人気の「いなかせいろ」にした。
極太である。
割り箸と、ほぼ同じ太さだ。
最初は、何も浸けずに、ナマでいただく。
太さを感じさせない歯触りに、甘さが広がる。
あとは、タレに大根おろしと定番のネギ、ノリ、ワサビ。
絶妙のバランスだった。

付け合わせは「ヒョウ」
山形独特の食べ物であろう。
「雑草も食べる山形県」
ということで県民-SHOWにも出た食材「スベリヒユ」である。
こちらでは「ヒョウ」と言う。
最近見直された高級食材。

しかし、昔は単なる保存食。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこかしこにゃんこの声でバレンタイン

2016-02-15 06:50:43 | グルメ
にゃんこは、こういうので遊ぶのが好きだ








以下、下のそば屋さんにもらった、手作り風が嬉しい








《グルメ》
そこかしこ・・・・・シリーズ。
昨日は、バレンタイン。
いろんなチョコをいただいた。
奥様、娘、そして職場。
さらに、ラストは・・・・・
何と!
初めて行った蕎麦屋さん。
この手作り感はナイス!
蕎麦屋さんの状況は、明日紹介しよう。

トップは、チョコを欲しがる(チョコで遊ぶ)ルル。
にゃんこは、丸いものが好きだ。

ところで、昨日のラジオで何度も流れた曲。
「バレンタインデイ・キッス」
なつかしい国生さゆり。
これも「おにゃんこ」だったか。
彼女も、恋多き人生を歩んでいるみたいだ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこかしこ耳を澄ませば猫の恋

2016-02-14 07:23:42 | ケータイ写真俳句


















《ケータイ写真俳句》
山形県・長井市の「小桜館」
手作りおひな様シリーズ。
第3弾を行こう。

帯や帯締めを利用したものや、パッチワーク系統など、素晴らしい作品。
ラストは、猫が生きている。

暖かいせいか、早くも外でうろうろしている猫をみかける。
車に引かれないように。
「猫の恋」
ほのぼのとした春の季語。

【英さん。の予想はよそう】
今日は今日とて京都記念。
掲載が遅くなってしまった。

④ショウナンバッハ
⑥タッチングスピーチ
⑦サトノクラウン
⑨レーヴミストラル
⑩ワンアンドオンリー

イチオシは、デムーロで一変、サトノクラウンか。
今日ももちろん。
多分外れる3連複5頭ボックス10通り。

Good Luck !

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お先にと見上げる空や日足伸ぶ

2016-02-13 06:36:51 | ケータイ写真俳句
















《ケータイ写真俳句》
冬至から、ほぼ2ヶ月。
大分日が長くなってきた。
「日足伸ぶ」
日の長さを感じる、今頃の季語である。
案外、使い方が難しい。
トップの写真のイメージだろうか。
2・3枚目は、雪明かり祭りの雪像の1つ。
素晴らしい作品だ。

そして、手作りおひな様の続き。
あー、あれか。
そんなアイテムを使った作品がたくさんあった。
ご先祖様の帯や帯締めなども、こうやって生き返る。
今日は第2弾。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りに思いを込めてひな祭り

2016-02-12 07:18:21 | ケータイ写真俳句








素敵なパパとママ、パパはなかなかのイケメンである






つるし雛も、手作り感満点




《ケータイ写真俳句》
手作りのおひな様展を見に行った。
山形県の長井市の「小桜館」という所。
元「西置賜郡役所」だ。
趣味で手芸などをやっている人達が、作品を持ち寄った展示会だ。
入場料は無料。
素晴らしい作品が並んでいた。

そして何と!
試着できる十二単もあった。
これも、希望者は無料。
しかも、スタッフが着せてくれる。
写真は、英さん。の孫ではない。
ちょうど、友人夫婦が子どもを連れて来ていたのに便乗。
撮影快諾であった。

おひな様の数々、少しずつ紹介しよう。
このイベント、2月14日までやっている。
是非オススメだ。
ほっこりした気分になれること間違いない。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪不足?安心してとお姉さん

2016-02-11 07:27:13 | アウターゾーン
米沢の寒暖差が凄い!






タイヤ半分くらいまでなら、大したことはない


またしても、コンポスト危うし




クールな中を「クール宅急便」


《アウターゾーン》
昨日は、かなり冷え込んだ。
そして、そこそこの雪が積もった。
前日までの、春のような陽気は何だったのだろう。
まー、これが普通なのだが。
今週末の山形県・米沢市の「雪燈籠まつり」
雪不足で懸念されていた。
しかし、これで一息ついたとのことだ。

ところで、トップの写真。
おわかりだろうか。
そう。
NHK・山形のお天気お姉さん。
ナマ放送中のアクシデントで、全国的に有名になった。
しかし、華麗なる復活!

安心してください。・・・・・穿いてますよ。
いや、出てますよ・・・・・(爆)

英さん。はタイプだ。
皆さん、応援してください。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサイルに追い風感じほくそ笑む

2016-02-10 07:03:57 | アウターゾーン
真剣な顔だが、内心は大喜びだ




【Jアラート】安倍は、これをリアルタイムで出したかった




落ちてから対処したのでは遅い!


撃ち落とせばよかったろう・・・当たらないと税金の無駄遣いだから恐かったか


米軍は、何をしている!


《アウターゾーン》
不謹慎な話をしよう。
北の国の花火遊び。
大変だ大変だと騒いでいるのはマスコミだけだ。
素早い総理の記者会見。
国民のことを、真剣に心配しているように見える。
しかし、それはうわべだけだ。
内心は、ウキウキと喜んでいるのだ。
そう。
これこそ、集団的自衛権に対する追認。
丁寧に説明する以上の説得力。

そして・・・・・
憲法改正に対する、最高の追い風。
いや、本当は、憲法9条を削除したいと思っている。
それが、総理の本音なのだ。
真剣な顔の裏で、ほくそ笑んでいるのだ。
北の国よ、もっとやれと。

「国民保護」が「自民保護」・・・・・に見えてしまう。
「発射情報。発射情報。」・・・・・「大本営発表。」と同じリズムだ。

もう一つ不思議なこと。
なぜ、沖縄の米軍が前面に立たないのか。
これじゃ、沖縄米軍の存在価値がないだろう。
嘉手納だの、辺野古だのの議論は、全く無意味ではないのか。
米軍基地は、即県外移設。
我が軍、いや自衛隊が、きちょぱたと動けばいいのだから。
それを前提に憲法改正、あるいは9条削除を争点にして総選挙をやる。
自民党と公明党は、90%を取れるだろう。

以上、不謹慎な私見である。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする