


《武玉川》
「ホワイトアウト」という言葉はよく聞く。
そして「ブラックシャドウ」という言葉もある。
それも怖い。
日中に雪が融けた路面が、夕方に急激に凍る。
スタートとストップに、かなりのテクニックを要する。
右折・左折をする時は、かなり前から減速というのは、よく言われる。
そして交差点では、絶対にやってはいけないこと。
それは、ハンドルとブレーキの同時操作だ。
ハンドルと逆の方向に曲がる可能性が高い。
交差点では、アクセルもブレーキも使わず、ハンドルだけで曲がる。
これが鉄則だ。
今日は、早くも冬至だ。
早いものだ。
明日からどんどん日が長くなる。
しかし、明日から3日連続で大雪と猛吹雪の予想だ。
ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。





《武玉川》
「ピクトグラム」
ぴんとこない人も多いかもしれない。
先日、東京オリンピックのピクトグラムなるものが発表になった。
感想を聞かれた桜田淳子。
じゃなかった桜田オリンピック担当大臣。
意味がわからず、20秒ほど沈黙したらしい。
桜田大臣、「オリンピック憲章」も読んだことがないとのことだった。
官僚の作った文章も、まともに読めない。
まさにお大尽だ?
写真は、オリンピックのピクトグラムではない。
道の駅や、市役所で見かけたピクトグラム。
ラストはおまけ。
山形県・寒河江市の随所にあるサクランボマーク。
ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。




《武玉川》
「誤解を与えたとすれば撤回する。」
「誤解」
政治家がよく使う言葉だ。
辞書を引くと・・・・・
ある事実について、まちがった理解や解釈をすること。相手の言葉などの意味を取り違えること。思い違い。
・・・・・とある。
つまり、自分から「誤解」という言葉を使った場合、自分は間違っていないと開き直っているのである。
「俺は正しい。」「間違った解釈をしたお前(国民)が悪い。」
と言っているのである。
「誤解を与えたのであれば、謝罪しなければいけないと考えている。」
・・・・・考えているが、謝罪するつもりは毛頭ない。
・・・・・これは、全く国民を馬鹿にした発言である。
ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。



《武玉川》
先日の地吹雪。
写真に撮ると、ずいぶんクリアに見える。
何てことはない?
いやいや、一瞬何も見えなくなる。
前の車のテールランプを便りに走る。
・・・・・うちは、まだいい。
単独だと・・・・・
「進むも地獄、止まるも地獄」
【英さん。の予想はよそう】
今日は、東京メインの「東京新聞杯」だ。
節分の恵方巻きは東北東。
②インディチャンプ
⑤タワーオブロンドン
⑧ロードクエスト
⑨ヤングマンパワー
⑪ジャンダルム
いつものように、多分外れる3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !
ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。

