goo blog サービス終了のお知らせ 

昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

外出中クマが留守番してる駅

2019-10-16 20:23:31 | 気になる看板








《気になる看板》
ここは山形県・小国町。
米坂線の「小国駅」である。
駅長外出中。
そこで、クマが駅長代理で留守番していた。
のどかな風景である。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人部と言わなくなって女性部と

2019-10-11 20:31:25 | 気になる看板




《気になる看板》
「婦人」とは、差別用語になったらしい。
「○○会婦人部」などと、前は普通に言っていた。
しかし、最近は違う。
「○○会女性部」という言い方をするのが普通だ。

「婦人」とは、既婚の(旦那のいる)女性の意味が強いからだと聞いたことがある。
なるほど!
何となく納得。

「デヴィ婦人」というのもいる。
いや、「デヴィ夫人」か。
これは別格だろう。

「農村婦人の家」
何やら怪しげな響きがする。
・・・・・考え過ぎか?

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリンコに鍵かけようと両津さん

2019-09-24 19:58:29 | 気になる看板
《気になる看板》
ここは東京・葛飾区。
自転車のカギかけが義務化になったらしい。
カギをかけないからといって、罰則があるのではなさそうだ。
いわゆる努力義務か。
盗まれたら自己責任だろう。

葛飾区に勤務する友人からいただいた画像。
英さん。も、葛飾区は若い頃に5年ほど勤務していた。
懐かしい。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしても「たばて」と読める看板だ

2019-09-13 20:18:13 | 気になる看板


《気になる看板》
以前アップしたネタ。
しかし、画像が消えてしまった。
あらためて撮ったので、再度アップしよう。

サニー・サイド・アップ

何じゃそりゃ?

英さん。の一番好きな料理だ。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由だが宿泊自由じゃない通路

2019-09-12 21:14:32 | 気になる看板






《気になる看板》
ここはJR山形駅の、東西自由通路。
自由だが、宿泊することはできないという。
立ち止まって眺めている人や、座ってスマホをいじっている人は、よく見かける。
しかし、宿泊する人?
こういう看板があるからには、宿泊する人もいるのだろう。
たくましいものだ。

待ち合い室には、トイレも水道もある。
まさに「ステーションホテル」?

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチ来てもじっとしてれば刺されない

2019-09-08 10:32:36 | 気になる看板


《気になる看板》
まだ暑いが、秋になった。
クマも怖い。
そして、ハチも怖い。
この時期、冬に備えてハチも騒ぐ。

ハチが来ても絶対に刺されない方法がある。
それは、絶対に動かないことである。
払おうとしてやたら手を動かすのは最悪。
必ず刺される。
たとえ止まられても、じっとしている。
そうすると、やがて去って行く。
ハチだって、やたら一刺しを行使はしたくないのだから。

ただ、突然大群に襲われたら。
諦めるしかない。
首の後ろを手で押さえ、小さくなってうずくまるのが最善だ。

撮影快諾。

【英さん。の予想はよそう】
今日のメインは、東西で面白い重賞が2つある。
頭数は少ないが、阪神の「セントウルステークスの方にしよう。
明らかなダート馬なのに、挑戦してきたのが②と⑩の2頭。
どちらかが3着に来そうな気がする。

②マテラスカイ
⑦タワーオブロンドン
⑧ダイメイプリンセス
⑩モーニン
⑫ミスターメロディ

いつものように、多分外れる3連複5頭ボックス10通り。

Good Luck !

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米中の仲を取り持つ安倍総理?

2019-09-03 20:15:30 | 気になる看板
かなりアメリカ寄りだな








おい、歌に合わないぞ


何とか間に合った




《気になる国旗》
日曜日は地区の運動会だった。
定番の、国歌に合わせての国旗掲揚。
定番の、麦茶とポカリスエット。
そして、定番の万国旗。

ふむふむ。
日本は、アメリカと中国の仲を取り持っている。

おや・・・・・?
かなりアメリカ寄りだな。
安倍だから当然か。

それにしても、なぜあの北の国の国旗が無いのだろう。
かわいそうだ。
金ちゃんも、遊んで欲しくて石ころ(ミサイル?)を投げているのに。

一緒にまり入れをしようよ。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちないで!言われて落ちる人もいる

2019-09-02 19:58:51 | 気になる看板


《気になる看板》
とある農道を走っていた。
思わず目についた看板。
止まってしまった。
かなりのインパクトだ。
なだらかなカーブ。
狭い路肩。
落ちる人がかなりいるらしい。
地元では「魔のカーブ」と呼ばれている。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意書どの看板が効き目ある?

2019-08-01 20:19:45 | 気になる看板






《気になる看板》
ある町を散歩していた。
とある公園の築山。
いろんな看板があった。
まー、要するに入るなということだが。
どれが一番効果的だろう。

やはり、それは「ハチ」か。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たばこ」いやよく見れば「たばて」かもしれぬ

2019-07-26 23:07:42 | 気になる看板
《気になる看板》
まー、大したことはない。
別に何てことはない。
そんなのに突っ込むのが英さん。
「たばこ」?
なんだろうが、どうしても「たばて」に見えてしまう。
それこそ、どうでもいい。

それが「英さん。シンドローム」だ。

ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
にほんブログ村

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする