日々馬道楽

出資している競走馬と関係あるような、ないような…
現在は競馬の予想や旅行の記録などを投稿しています。

2009 倉敷屏風祭り

2009年10月17日 13時51分05秒 | 倉敷

2010年版も掲載しました

17日午前中に屏風祭りを見て回りました。

10時くらいから回ったので、まだそれほど人も多くありませんでした。

大原邸をはじめ、普段公開されていない町家の中も見ることができるのが屏風祭りのいいところです。地図で見るとよく分かるのですが、道路に面している部分はごく一部で、結構奥に広いところが多いです。

Img_1855Img_1859

Img_1867Img_1895

色々なお宅にお邪魔して、挨拶しながら屏風や品品の話を聞くのも楽しみ方ですね。

Img_1908Img_1905 

あかりとガラスの作家たちの展示もきれいでした。
芸科大の学生さんが質問に対して丁寧に説明していました。

会場:三宅商店のようす

Img_1881Img_1884

Img_1886Img_1889

Img_1892Img_1893

会場:ギャラリーはしやまやのようす

Img_1920_2Img_1921

Img_1924Img_1925

Img_1926Img_1927

Img_1928

このギャラリーはしまやは、美観地区からの流れで行くと夢空間はしまやという喫茶の奥を抜けていきます。この夢空間はしまやも素敵なところですが、東町という美観地区の端のほうになるため、知らずに手前で帰っている観光客も多いようです。もったいない。
落ち着いたいい雰囲気のオススメの場所です。

Img_1918

旅館の「東町」の庭にも入ることができました。
ここも立派な庭です。そして屏風も大きい。

Img_1937Img_1938

大原美術館の南にある新渓園ではお茶席も。
ここの庭も、縁側に座ってのんびりゆっくり眺めたいところです。

Img_1961Img_1963 

お昼14時ごろからは素隠居で回っておりました。
素隠居しているときには写真が撮れないので掲載できないのが残念ですが^_^;
大勢の観光客の方と一緒に写るのもまた楽しい体験です。

素隠居をしている時には、おめんのため視界が異常に狭いです。
ほぼ、前方しか見えていないので、ご用の時には声をかけていただくか、
前方にお回りください。

記念撮影は随時OKですので遠慮なく(^^)

18日には朝市から出ていますのでお楽しみに。

写真は、ウェブアルバムにも掲載しています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿