goo blog サービス終了のお知らせ 

自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

[自炊] Adobe AcrobatによるPDF圧縮~その2

2010-08-20 21:47:26 | 日記
昨日の夜から、AcrobatをつかったOCR認識+ClearScanによる圧縮をやったのですが、65冊(平均して1冊がA5版で200ページ)にほぼ半日かかりました。(複数の本を一括登録して、自動で処理させられるのでこちらは待つだけですが…)
圧縮は50%~70%といったところで、ほぼ満足できるものでした。
何冊かは認識エラーになりましたので、これから原因を確認して再トライです。
これが終わったら次は、本命のPDFファイル圧縮をやってみようと思っています。
これも、複数の本を一括で自動処理できるので楽ちんです。

こう言うのを考えると、本を自炊するのであれば、今のところAcrobat↓が一番便利ということになりそうです。

キャノンのスキャナーでスキャンしたデータはPDFで”高圧縮”オプションをかけると同じようなことができるのですが、その後ファイルをいじくると、なぜかファイルが急に大きくなってしまい、今ひとつ使い勝手が悪いのです。

Adobe Acrobat 9 Standard 日本語版 Windows版
クリエーター情報なし
アドビシステムズ