横須賀市久里浜 ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」のブログ

神奈川県横須賀市久里浜のピアノ教室。
ピアノを通して 子どもたちの心の成長や
アトリエでの様子をお届けしています。

ねえねえ、わたし(ぼく)のこと わかって!

2013年11月08日 | ピアノ
いろんな表現方法はあるけど、子どもも大人も(もちろん私だって)
みんな心の奥底で、

「ねえ、私のことわかってよ」って思うことがあるだろうし

それを 人から認めてもらえると嬉しい!と感じますよ、ね?


レッスンをしていると、生徒からの心のメッセージを
発信している場面に遭遇する時ももちろんあり、
「○○○のところの音は綺麗だったよ」と具体的に認めてあげると
それはそれは最高の笑顔を返してくれます。。

そして、その私。

今日は、保科先生とのコーチングセッションで
様々なことをお伝えしていたのですが、
コーチに認めてもらえることによって、
「きゃっ!ほんとですか!嬉しい!」と
少女のような(←ちと無理があります)気持ちになりました。

これは、もちろん保科コーチの「引き出す力」によるものですが。
コーチの存在ってありがたい

例えば、私の言っていることが相手に伝わっているだろうか?
と思いながら話をしていて、
それが、うまく表現できなかったり、伝わらなかったとしたら
表現ベタな自分を、どうしても私は責めてしまっていたわけです。

ところが、コーチングを勉強しはじめてからは
そんな自分を無理に変えるのではなく、
まず、表現下手な自分を認める(自虐的な気持ちではなく)、
ということをしている内にとても、気持ちが楽になった。

気持ちが楽になると、何事に対しても気負いではなく
「ゆとり」が生まれてくるんだから、不思議なもんだ。

自分の思いで、生徒たちを変えていくのではなく
生徒たちの現在の姿を大切にし
それぞれの子が持っている力を最大限に伸ばしていけるように
サポートしていきたい。


そんなことを改めて思った今日のセッションでした。

そして、コーチからいただいた今日のキーワードは
「種まき」
さて、「種まき」するんだから、
この大きな体と重い腰をあげなきゃね。(笑)


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母様方からの声 PARTⅠ

2013年11月07日 | 日記
来年度に向けて、アトリエのことをもっと知っていただくために
いま、通われている生徒さんのお家の方々から「ナマのお声」を
いただくことにしました。

秋は、幼稚園・学校行事が多くお忙しい中、メッセージが
届き始めましたので、紹介したいと思います。


(Mちゃんのお母様より)
レッスンを受け始めて約1年・・・・・いろいろな角度から
「音を奏でる」ことの楽しさを教えていただいています。
練習嫌いの娘でしたが、少しずつ楽しさも味わえるように
なってきたかな~と、母は嬉しく見守っています(*^_^*)

(Yちゃんのお母様より)
今まで、自宅での音楽は鑑賞したり、聴くものでしたが、
ピアノを習うことで、演奏する楽しみに出逢うことが
できました。

(Cちゃんのお母様より)
アトリエ・YUKIでレッスンを受けるようになり、1年半になります。
毎週、交換日記のようなノートに、レッスン内容なども書いていただき
娘が大人になっても宝物になりそうです。
心配ごとがあれば、先生が時間を作ってくださり、面談もしていただけて
心強いです。 技術面以外でも愛情いっぱいに接してくださる先生が
家族全員大好きです。



メッセージを届けてくださり、本当にありがとうござます。


今後も、届いたメッセージは、機会を作って掲載していきたいと
思っています。


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたけど 楽しかった

2013年11月03日 | ピアノ
合唱祭の翌日の今日は、池袋へ。

 PTNA文京ポピュラーステップの中の恒例企画
    アンサンブル企画のリハーサルでした。

今年は、22組の方々が、弾き語り、自作曲・自編曲、ジャズ、などなど
様々な曲を プロのドラム&ベースの先生とともに演奏する



このスタジオに入った途端、ドキドキするけれど ワクワクするんだわ。

生のドラムとベースの音は、体にズシンと響いて入ってくるしね
実際に弾いてみてノリがよくなる微妙なテンポを調整していく
エンディングは、アイコンタクトで・・・

といいつつ、まだまだミスタッチがある私の演奏。
佐土原先生からも、アドバイスをいただき、あっという間にリハ終了。


それにしても、子どもから大人まで みなさん本当に上手い。
毎年参加されている方もいる人気のコーナー

是非、アトリエの生徒たちも演奏してみてほしい。
興味のある方は、まず、文京ポピュラーステップに足を運んでみてくださいね。

文京ポピュラー地区 概要などは こちらをクリック



いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月最初のイベント

2013年11月02日 | 合唱
11月に入り、最初のイベントである「市民合唱のつどい」@はまゆう会館

初日の午前の部に出演だった「ポピー」の演奏は無事に終わりました。
           

講師としてお招きしている鈴木先生も今年で連続5回目のご参加。
先生のお話しは、いつもユーモアに溢れ、出演前の各団体の緊張感を
上手く解してくださいます。

今年先生は、体調を崩されていたらしく
講評も、終始、食生活と健康に関することが多かったですね。
それでも、ダジャレは、忘れずに
 健康な物を食べると お腹が減るしー・・・ ヘルシー・・・ healthy

自分勝手に脂を控えたら肌がカサカサして老いるし・・・オイル(油)・・・oil

最近は、お酢も好きになってきて、ようやく酢好きになった・・・・すずき・・・鈴木

いやはや、ダジャレを言うくらいお元気になられてよかったです。

そして、会場の皆様も鈴木先生のお話しを聞いて、笑顔、笑顔。

また来年も、元気にみんなでステージに立ちましょうね。 お疲れ様でした。



いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ 合唱・コーラスへ
にほんブログ村

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーション能力

2013年11月01日 | ピアノ

先日久しぶりに、離れて暮らしている娘が帰ってきた。

親娘で盛り上がった話題は『コミュニケーション能力』
特に、娘が話してくれた某コーヒーショップの店員の対応が
素晴らしくて、仕事に対する熱意、店やお客様を愛する姿勢に
感心するばかりだった。

例えば、コーヒーを注文する際にメニューを選んでいると
「あれ、お客様、今日は髪をおろしていたんですね
 雰囲気が変わりますね・・・」と

もちろん、娘が毎日のように足繁く通い顔を覚えられていたということもありますが

 そして、出されてきたカップには「いつもありがとうございます」と
 ペンで書かれていたそうです。

これだけでも、また、来よう!と思わせてくれると。

しかもそこのお店では、特定の店員だけでなく、
どの店員も仕事に対するモチベーションが高く、
好感が持てるらしい。


ただ、人によっては、このような声かけを「警戒」して
捉える方もいるから・・・
自分の仕事に置き換えた時、なかなか躊躇してお客様にお声かけができないと
今の状況と自己分析もしていた娘。

会社で必要となる資格試験を受けたり、もともと本好きな彼女は様々な情報を読み
もっと言語感覚を磨き成長している様子に 我が子ながら感心してしまった。


自分の強みも知りたいと、私が以前話していたサイトで
コミュニケーション力やマネジメント力などのテストもしていたしね。
まず、自分を知ることから・・・と。

人と関わる世界で生きているんだものね、私達。


いい関わり方を保っていけるようになると
相手からも笑顔がこぼれるし、その反応をみて
こちらもワクワクしてくるし、相乗効果が生まれる。


そんなことを毎日実感しながらの仕事に携われている私も、娘も
考えてみれば、本当にありがたいことです。

さ、今日もはじまるよ~!!

いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする