在沪日記

流れゆく人生を残すブログ マウイ オアフ 上海 シンガポール そして日本

上海201X-036~端午節の粽子(ちまき)

2023-06-24 | 上海201X



 端午節はちまき。粽子(Zong4zi)

「中国語の先生のおばあちゃんが作ってくれた粽子、おいしかったなあ」とカミさんが言う。

 僕はモチ米が苦手なのであんまり食べないけど、それは食べてみたかったな。

 通年でちまきを売っている専門店もあるほど、上海ではポピュラーなモノだ。

 中国、ちまきとくれば屈原の故事になるけど。

 子供の頃からも聞かされまくったので書かないよ。

 2010年代 上海の街角

 
コメント

医学部では教えない

2023-06-18 | 蜻蛉房だより
 日本の医学部では「死ぬこと」についてほとんど教えないらしい。

 医学とは人を「生かす」ためにあるのが建前なのだろうが。

 ただ多くの人が死ぬにあたって医師の世話になるんだから、「死について」は最優先で教えるべきだ。

 当たり前の話だが人は誰でも死ぬ。

 死ぬことは本当に人間の最後の大仕事で、「近いうちに死にますよ、あなた」と言われてからでは遅すぎることが出てくる。

 意識のなかから「死」を追い出して生きているうちはわからないことが『近いうちに死ぬ』」ということを前提に生活しだすとわかるようになる。

 そういうことを前もって教えてくれる人がいればよかったな、と思う。

 かっこう良く言うなら、「死を語らずして生を語るべけんや」かな。



コメント