おはようなり
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 05:53
タケプロンのせいで消化がおそく、胃がもたれる
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 05:54
戦車は砲塔をロケット専用にすれば良いと思う時がある
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 09:18
不斉中心がいっぱいある化合物の合成は凄く大変
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 10:21
クラリスロマイシンとか半合成なんだ
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 10:27
昆虫の神経系は腹側にあって、血管系は背中側にあるとか、頭の中にあると、昆虫を擬人化するのがためらわれる知識がいろいろ思い浮かぶ
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 10:42
大人になったと感じるのは発言するときに書き出したり、推敲したりして間違えないように慎重に行動できるようになったこと。
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 10:57
ロケットの火炎が壁面に直接触れないように窒素を火炎と壁面の間に入れるとエネルギー効率が良くなったりするのだろうか
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 11:07
水素ー酸素の燃料だったら酸素をダンパーにしても大丈夫かもしれない
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 11:15
APFSDSと対戦車ミサイルでは価格が違いすぎる
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 12:12
APFSDSは50万円ぐらいで、対戦車ミサイルは最低でも1000万円ぐらいする
ISISが対戦車ミサイルを打っているのが不思議
記載が間違っている履歴書とか書くと永久に道が閉ざされるとか結構ある
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 12:27
文法のあっている文章は内容が現状にあっているというのが先入観であるわけだが、文法が合っていない考えで適切な現状認識が行えて、意思疎通が出来ているのかというのも気になるところ。
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 12:36
外国人は懸念を地で実践してくれている人
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 12:38
文法が合っていると、認識が正しいと感じられることが多いので反射的に文法が正しいものを信用するわけだが、ファンタジーを執筆することができて、その内容が虚構であると理解できるということは、その条件反射を崩す感じがする。
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 13:14
スカシバガはその辺にいるだろうか
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 20:14
クローズアップ現代で国谷裕子さんが出なくなった 檀家詐欺が作り話だった事が影響しているのだろうか。
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 20:44
国谷さんは初恋の彼女に似ている
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 20:45
彼女にはクローズアップ現代の話題をたまにしていたが気付いてはくれなかった
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 20:49
週末のロッテ
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 22:58
インドカレーを作ろうと玉ねぎやらニンニクを大量に鍋に入れたら部屋の端でも目から涙が出る
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 23:01
爆発の火炎を直接に物体に接触させず、衝撃を伝える気体をダンパーというのだと思っていたがなんというのだろう
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月5日 - 23:53